卵を食べてもいいですか?中国と米国の50万人以上を対象とした2つの研究は、正反対の結論を出している

卵を食べてもいいですか?中国と米国の50万人以上を対象とした2つの研究は、正反対の結論を出している

卵を食べるとき、卵黄を捨てて卵白だけを食べる人もいます。最近の研究はこの慣行を支持しているようだ。

米国の50万人を対象とした調査:卵黄を食べることは推奨されない

浙江大学の研究者らは、52万人のアメリカ人を16年間追跡調査したデータを分析し、住民が卵を多く食べると、主にコレステロール摂取量の増加により、全死因死亡率、心血管疾患による死亡率、および癌による死亡率のリスクが上昇することを発見した。

卵黄や他の卵白の代用品を使わずに卵を食べると、死亡リスクを減らし、心臓血管の健康を改善するのに役立ちます。

著者らは、卵とコレステロール摂取に関する米国の食事ガイドラインの現在の推奨事項は、コレステロール摂取量の増加につながり、住民の早死のリスクを高める可能性があると述べている。

医師や政策立案者は、食事によるコレステロール摂取を重視し、卵黄や他のタンパク質を食べないように推奨すべきである。

研究者らによると、この研究はこれまでで最大規模の研究であり、52万人を登録し、いくつかの主要な潜在的交絡因子を補正し、16年間追跡調査を行い、約13万人が死亡したという。

調査対象となった住民の平均年齢は約62歳だった。平均BMIは約27です。全卵の1日の摂取量は2,000kcalあたり8g、コレステロールは2,000kcalあたり208mgです。

ベースラインでは、卵を多く食べる住民は、BMIが高く、世帯収入と教育水準が低く、身体活動が少なく、喫煙率が高く、コレステロール値が高く、アスピリンを服用する可能性が低かった。赤身の肉の摂取量が多く、果物や乳製品の摂取量が減るなど、健康的な食事指数は低下しました。

研究によると、1日あたりのコレステロール摂取量が300 mg増えるごとに、全死亡リスクが195%増加し、心血管疾患による死亡リスクが16%増加し、癌による死亡リスクが24%増加することが判明しています。

著者らは、西洋諸国では卵を食べる人は喫煙、運動不足、不健康な食生活といった不健康な生活習慣を持ち、飽和脂肪や動物性タンパク質の摂取量も多い傾向があると述べている。

また、卵を焼いても茹でても結果は同じであることがわかりました。

また、卵黄を摂取せずに卵白のみを摂取した場合、または代わりに他のタンパク質(乳製品、ナッツ、豆類)を使用した場合、死亡率が減少することも判明しました。

研究者たちは、コレステロール含有量の少ない肉は卵よりも健康的であり、食事中のコレステロールと全死亡率および心血管疾患による死亡率の間には正の相関関係があると考えています。

1 日あたりのコレステロール摂取量を 200 mg 減らすと、血中総コレステロール値が 0.13 mmol/L、低密度リポタンパク質コレステロール (LDL-C) 値が 0.10 mmol/L 低下します。

研究では、血中コレステロール値を補正すると関連性がわずかに弱まることが観察され、血中コレステロールが卵と疾患の関連性を少なくとも部分的に説明する可能性があることを示唆している。

著者らはまた、栄養や食生活のパターン、慢性疾患の蔓延状況の違いにより、この研究結果を米国以外の国に一般化できない可能性があると指摘している。

中国で50万人を対象にした調査で、卵を食べることは健康に良いことがわかった。

卵を食べるべきでしょうか?中国の皆さん、慌てないでください。

2018年に50万人以上を対象に行われた中国の研究では、卵を毎日食べる人は、卵をほとんど食べない人に比べて、心血管疾患のリスクが11%低く、心血管疾患による死亡リスクが18%低いことが判明しました。

この調査では、中国人居住者の平均年齢は約50歳でした。平均BMIは23.5です。

卵を全く食べない、またはめったに食べない中国人住民と比較すると、毎日卵を食べる人々は教育水準や家族収入が高く、新鮮な果物やタンパク質(肉、鶏肉、卵、乳製品)をより多く摂取し、マルチビタミンサプリメントを摂取しています。

中国人集団の分析を行った著者らは、食事中のコレステロールは血中総コレステロール値とLDL値を上昇させたが、高密度リポタンパク質(HDL)値とLDL/HDL比も上昇させたと述べた。

卵は満腹感を高めるほか、抗酸化作用、抗炎症作用、抗動脈硬化作用のあるリン脂質やルテインも含んでいます。

卵をいじらないで

食事に関する研究は最も気が狂いそうです。ある瞬間はこれを食べてもいいと言われ、次の瞬間にはこれは食べてはいけないと言われます。

実際、観察研究は潜在的な交絡因子の影響を受けます。これらを修正するために最善の努力を払ったとしても、他の測定されていない要因や未知の要因によって交絡が生じる可能性があります。

例えば、中国の研究では、卵を食べた人は高収入または高学歴で、サプリメントを摂取し、健康意識も高かったようで、1日1個未満の卵が良いという結果が出ました。

アメリカ人を対象にした調査では、卵を多く食べる人は太りやすく、家族の収入や教育水準が低く、身体活動が少なく、喫煙率が高く、コレステロール値も高かった。彼らはあまり健康的ではないグループのようで、卵を食べるのは体に悪いという結論に達しました。

したがって、観察研究では、卵子と病気の間に因果関係があると結論付けることはできず、関連性があるとしか結論付けられません。

これらの観察研究では、卵を食べる住民の関連性は、他の付随するライフスタイルまたはリスク要因によるものである可能性が高いことが示されています。

実際、食生活、身体活動、遺伝的要因など、多くの要因が心臓血管疾患や健康に大きな影響を与えます。

私たちは何をすべきでしょうか?現在の証拠に基づくと、中国の現在の勧告に従うべきだ。

中国の「心血管疾患と代謝疾患を予防するための健康的なライフスタイルのガイドライン」では、成人は週に3〜6個の卵を食べることが最適であると推奨されています。また、毎日のコレステロール摂取量を制限する必要性も強調しています。

ソース:

[1] 米国における卵とコレステロールの摂取と心血管疾患およびその他の原因による死亡率:人口ベースのコホート研究。 PLoS Med、2021年2月9日

[2] 心臓代謝疾患を予防するための健康的なライフスタイルに関する中国のガイドライン。中国循環器学会誌、2020年、35:209-230。 DOI: 10.3969/j.issn.1000-3614.2020.03.001【全文ダウンロード】

転載:「中国流通誌」と明記してください

<<:  iPhone 12はペースメーカーに干渉しますか?これは単なる常識であり、ニュースではありません。

>>:  オートミールを食べすぎると太りますか?オートミールの栄養価は何ですか?

推薦する

抗炎症食は本当にがんを予防できるのでしょうか?このまま食べてください!

今日は私たちの健康と密接に関係するテーマである食事と炎症についてお話ししましょう。毎日食べる食べ物が...

Xiaomi プリンターを WiFi に接続する方法 (Xiaomi プリンターを WiFi ネットワークに接続するためのステップ バイ ステップ ガイド)

プリンターはオフィスや生活に欠かせない機器の 1 つです。テクノロジーの継続的な発展により、便利で高...

一口で8,400個の細菌を食べる?夏にアイススイカを食べるのはそんなに有毒ですか? !

自分自身に問いかけてみてください。この暑い夏の季節に、冷たいスイカを一口食べてもその神秘的なオーラが...

携帯電話をテレビにキャストする方法のチュートリアル(携帯電話のコンテンツをテレビに投影して、より快適な視聴体験を実現する方法を段階的に説明します)

今日のデジタル時代において、スマートフォンは私たちの生活に欠かせないものとなっています。しかし、テレ...

「Mr.Digital TOKORO」第1期:コミカルなデジタル世界の魅力とは?

『デジタルトコロサン』第1期の魅力と評価 『デジタルトコロサン』は、2000年10月3日から2001...

『めもりい』レビュー:感動のストーリーと美しいビジュアルの融合

『めもりい - メモリイ』の魅力と評価 『めもりい - メモリイ』は、1964年に公開された手塚治虫...

SNAP財務報告:2022年第3四半期のSNAPの収益は11億3000万米ドルで、前年比成長率はわずか5.7%でした。

最近、アメリカのソーシャルメディアSNAPが第3四半期の業績を発表しました。財務報告によると、SNA...

『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』の魅力と評価:ゾンビパニックの極致

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD - ガクエンモクシロクハイスクールオブザデ...

ひびの入ったプロジェクター ディスプレイを修理する方法 (自分で行う簡単な手順)

しかし、プロジェクターのディスプレイが割れると、ユーザーにトラブルを引き起こす可能性があります。プロ...

吉田御殿の珍説を徹底評価!武者修行物語としての魅力とは?

『珍説 吉田御殿(改題/武者修行物語)』の魅力と評価 作品概要 『珍説 吉田御殿(改題/武者修行物語...

指紋ロックの管理者パスワードをリセットする方法(簡単な手順で簡単に制御を復元できます)

私たちの生活に利便性と安全性をもたらします。指紋ロックは高度なドアロックシステムです。ただし、管理者...

『地球少女アルジュナ』の魅力と評価:エコテーマの先駆けアニメ

地球少女アルジュナ - チキュウショウジョアルジュナ ■公開メディア TVアニメシリーズ ■原作メデ...

「見えない殺人者」にご用心 - 急性肺塞栓症の予防と特定

著者: 朱丹丹、首都医科大学宣武病院主治医、博士査読者: 王長元、首都医科大学宣武病院主任医師日常生...