機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079:深掘りレビューとおすすめポイント

機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079:深掘りレビューとおすすめポイント

『機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079』:フル3DCGで描かれる1年戦争の真実

『機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079』は、2006年4月26日に発売されたOVA作品であり、宇宙世紀0079の「1年戦争」を舞台にしたジオン公国の新兵器開発とその試験を描いた物語です。フル3DCGで制作されたこの作品は、ジオン軍「第603技術試験隊」の活躍を中心に、戦争の過酷さと人間のドラマを描き出しています。

ストーリー

宇宙世紀0079、地球連邦への独立戦争を挑んだジオン公国は、新兵器・新型機を次々と戦場に投入していました。しかし、その背景には過酷な現実が存在していました。本作品は、ジオン軍「第603技術試験隊」に参加した人間たちとジオン軍の試作兵器の活劇を描く「群像劇」です。「黙示録0079」では、1年戦争末期のジオン軍の敗色が濃厚な中を駆け抜ける第603技術試験隊の最後の戦いが描かれます。

解説

『MS IGLOO』シリーズの第二弾として制作された『黙示録0079』は、フル3DCGで描かれる1年戦争の真実を追求しています。ジオン公国の新兵器を実用試験する「第603技術試験隊」の新たな任務とは何か、そしてその中でどのようなドラマが展開されるのかが本作の見どころです。ジオン軍の敗色が濃厚となっていく中、ア・バオア・クーでの第603技術試験隊の最後の戦いが始まる様子が描かれています。

キャスト

本作品のキャストは、以下の通りです。

  • オリヴァー・マイ技術中尉:石川英郎
  • モニク・キャディラック特務大尉:長沢美樹
  • マルティン・プロホノウ艦長:飯塚昭三
  • アルベルト・シャハト少将:大木民夫
  • エーリッヒ・クリューガー副長:松本大
  • ヒデト・ワシヤ中尉:福山潤
  • ジーン・ザビエル2等航海士:高橋美佳子
  • ドメニコ・マルケス3等航海士:志賀克也

メインスタッフ

本作品のメインスタッフは、以下の通りです。

  • 原作:矢立肇、富野由悠季
  • 監督:今西隆志
  • 脚本:大熊朝秀、大野木寛
  • 演出:松田剛吏
  • ベースメカニカルデザイン:大河原邦男
  • スーパーバイザー:出渕裕
  • デザインワークス:出渕裕、カトキハジメ、荒牧伸志、山根公利、藤岡建機
  • 設定考証:永瀬唯
  • CGスーパーバイザー:小畑正好
  • 音響監督:藤野貞義
  • 音楽:大橋恵
  • 音楽プロデューサー:野崎圭一、真野昇
  • 音楽制作:ビクターエンタテインメント、サンライズ音楽出版
  • プロデューサー:井上幸一、今西隆志、久保聡
  • 製作協力:バンダイビジュアル
  • 企画、制作:サンライズ

メインキャラクタ

本作品のメインキャラクタは、以下の通りです。

  • オリヴァー・マイ技術中尉:技術情報科。23歳。大学卒業後、技術情報科の技術士官として開戦3ヶ月前に任官したばかりの青年技術者。メカニズムとその開発思想に没頭し、戦場には不似合いな純粋さを持つ。第603技術試験隊に配属された試作兵器の技術評価試験を行うと共に、試作兵器にまつわる人間達と関わっていく。「MS IGLOO 黙示録0079」の物語は彼の視点で語られていく。
  • モニク・キャディラック特務大尉:25歳。士官学校を卒業し、ギレン総帥直属の総帥府に属するエリート女性士官。第603技術試験隊には新兵器の実験成果を見届ける「お目付け役」として乗艦する。そのために艦内で自分が嫌われていることを理解しつつ、任務を遂行していく。
  • マルティン・プロホノウ艦長:53歳。ヨーツンヘイムが第603技術試験隊に編入される以前の民間連絡貨客船時代からの艦(船)長。正規の軍人ではなく軍属である。艦の安全を第一に考え、寄せ集め部隊ゆえの諍いの絶えない船内において、状況に応じた冷静な判断を下す。
  • アルベルト・シャハト少将:技術本部長。57歳。ジオン公国軍総司令部に連する組織「技術本部」の本部長。第603技術試験への試作兵器や試験項目の受け渡しに関して直接統括する形を取る。
  • エーリッヒ・クリューガー副長:大尉相当官。40歳。ヨーツンヘイムの副官でブロホノウ艦長の右腕。艦長とは民間船時代からの長い付き合いであり、信頼されている。
  • ヒデト・ワシヤ中尉:技術試験課。23歳。各種新兵器を実際に運用試験するテストパイロット。かつて、オリヴァー・マイと同じプロジェクトに参加したこともあるらしい。彼と相反する性格が幸いし、良きパートナーとなっている。
  • ジーン・ザビエル2等航海士:第603技術試験隊も所属、ブロノホウ艦長のもと「ヨーツンヘイム」において2等航海士として任務を遂行する。軍人にあらず「軍属」である。
  • ドメニコ・マルケス3等航海士:第603技術試験隊も所属、ブロノホウ艦長のもと「ヨーツンヘイム」において3等航海士として任務を遂行する。軍人にあらず「軍属」である。
  • ヴェルナー・ホルバイン少尉:20歳。試作兵器モビルダイバーシステムに搭乗するパイロット。ジャブローより打上げられる連邦軍宇宙艦艇を撃墜する任務のためヨーツンヘイムにやってきた。
  • エルヴィン・キャディラック:曹長。ア・バオア・クー宙域での地球連邦軍との決戦に、司令部がカスペン戦闘大隊(ヨーツンヘイム)に配属を命じた多くの学徒兵のひとり。自ら志願して年少兵となる。モビルポッド「オッゴ」に搭乗し、第603技術試験隊の任務である評価試験を行う。総帥府直属のモニク・キャデラック特務大尉の弟。
  • ヘルベルト・フォン・カスペン:大佐。ゲルググに搭乗し、ヨーツンヘイムに着艦。第603技術試験隊を自らの戦闘大隊に編入した事を告げる。身体から異音がするのは左腕が義手のためである。

メインロボ・アイテム

本作品に登場するメインロボ・アイテムは、以下の通りです。

  • 試験支援艦ヨーツンヘイム:第603技術試験隊が座乗するジオン軍の試験支援艦。元々は、サイド間を運行する連絡貨客船であったが、1年戦争開戦半年前に徴用され、最低限の改修を施されて就役した。
  • ゼーゴック:水中用モビルスーツ「ズゴック」を改装したもの。L.W.C.(大量兵器輸送用コンテナ)をコントロールするために使われる。L.W.C.と合わせてモビルダイバーシステムという。
  • MP-02A 駆逐モビルポッド オッゴ:ジオン軍の戦況の悪化に伴い開発した機体。ザク・マシンガンなど既成の武装を利用し緊急量産された。ア・バオア・クーの最終決戦で、ヨーツンヘイムに配備され実戦に投入された。
  • MA-05Ad ビグ・ラング:中核ユニットに「MA-05ビグロ(MIP社製)」を採用し構成された巨大モビルアーマー。型式番号の「Ad」は「Ammunition Depot」(弾装補給廠)を意味する。

サブタイトル

本作品のサブタイトルは、以下の通りです。

  • 第1話:ジャブロー上空に海原を見た(2006/04/26)
  • 第2話:光芒の峠を越えろ(2006/06/23)
  • 第3話:雷鳴に魂は還る(2006/08/25)

関連作品

本作品に関連する作品は、以下の通りです。

  • 機動戦士ガンダム
  • 機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録
  • 機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線

主題歌・楽曲

本作品の主題歌・楽曲は、以下の通りです。

  • TM1
  • 夢轍 ユメワダチ
  • 作詞:菜穂
  • 作曲:Taja
  • 編曲:Taja
  • 歌:Taja

評価と推薦

『機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079』は、フル3DCGという新たな技術を用いて、1年戦争の過酷な現実を描き出した作品です。ジオン公国の新兵器開発とその試験を中心に据えたストーリーは、戦争の裏側にある人間ドラマをリアルに描き出しています。特に、オリヴァー・マイ技術中尉の視点から描かれる物語は、技術者としての純粋さと戦場の厳しさとのギャップを浮き彫りにし、視聴者に深い感動を与えます。

また、フル3DCGによる映像表現は、従来のアニメーションとは一線を画すリアルな戦闘シーンを実現しており、視覚的なインパクトも大きいです。特に、試作兵器の運用シーンやア・バオア・クーでの最終決戦は、見応え十分で、ガンダムファンだけでなく、一般の視聴者にも楽しめる内容となっています。

キャストも豪華で、石川英郎、長沢美樹、飯塚昭三など、ベテラン声優の演技が物語を引き立てています。特に、オリヴァー・マイ役の石川英郎の演技は、技術者としての純粋さと戦場の厳しさを絶妙に表現しており、視聴者の心を捉えます。

メインスタッフも豪華で、監督の今西隆志をはじめ、脚本の大熊朝秀、大野木寛、演出の松田剛吏など、ガンダムシリーズを支えてきたスタッフが集結しています。また、ベースメカニカルデザインの大河原邦男、スーパーバイザーの出渕裕、デザインワークスのカトキハジメなど、ガンダムシリーズのメカデザインを手掛けてきたスタッフも参加しており、メカのリアルな描写が作品の魅力を高めています。

関連作品として、『機動戦士ガンダム』や『機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録』、『機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線』などがあり、これらの作品と合わせて視聴することで、1年戦争の全貌をより深く理解することができます。また、主題歌の「夢轍 ユメワダチ」は、Tajaの美しい歌声とメロディーが物語の感動をさらに引き立てており、視聴後の余韻を深めてくれます。

総じて、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079』は、フル3DCGという新たな技術を用いた映像表現と、戦争の過酷さと人間のドラマを描き出したストーリーが見事に融合した作品です。ガンダムファンだけでなく、一般の視聴者にもおすすめできる作品であり、ぜひ一度視聴してみてください。

<<:  理科6年のふしぎ情報局:科学の魅力を探るアニメの評価とおすすめ

>>:  クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ! アミーゴ! - 映画版第14弾の魅力と評価

推薦する

『河童のクゥと夏休み』レビュー:夏の冒険と友情の物語

河童のクゥと夏休み - 感動の旅と家族の絆 ■公開メディア 劇場 ■原作メディア 小説 ■公開日 2...

モバイル市場レポート: ビジネスレビュー版 2024

現在のモバイル通信市場には、4 つの異なるビジネス領域が存在します。世界中の通信事業者は、これら 4...

iPhone 5はまだ購入可能ですか? (まだ市場で入手可能な iPhone 5 モデルと、購入時に注意すべき点について調べます)

iPhone 5は発売後すぐに幅広い注目と愛を集め、Appleの定番製品となりました。しかし、時間が...

ロバの皮のゼラチンは癌を治療できますか?奇跡的な効果があると思われる健康サプリメントは効果がないかもしれない

高価なビタミンは安価なものよりも良いのでしょうか?酵素は顔を美しくし、体重を減らすのに役立ちますか?...

携帯電話の測位方法の3つを探る(GPS測位から基地局測位まで、携帯電話の測位技術を分析)

スマートフォンの普及により、携帯電話の測位技術は現代社会に欠かせないものとなりました。携帯電話の位置...

リカちゃん人形アニメの魅力と評価:子供から大人まで楽しめる作品とは?

人形アニメーション リカちゃん - 少女の夢と友情を描く心温まる物語 ■公開メディア TVアニメシリ...

蒸したスズキは一晩置いても食べられますか?松江パーチを食べるのに最適な季節はいつですか?

スズキは近海に生息する魚の一種です。蒸しスズキ、煮スズキ、澄ましスズキスープ、スズキスープ、スズキミ...

桂林の四大不思議とは何ですか?桂林は広西チワン族自治区にありますか?

桂林は世界的に有名な風光明媚な観光都市であり、歴史文化都市でもあります。桂林の文化は一般的に長江流域...

八宝粥の栄養価はどれくらいですか?八宝粥は電子レンジで温められますか?

八宝粥は脾臓と胃を強化し、気と腎臓を補充し、血液を養い、心を落ち着かせる効果があります。また、八宝粥...

女の子に好きかどうか聞かれたらどう答えればいいですか?好きな女の子と「真実か挑戦か」をプレイするときは、どんな質問をすればいいでしょうか?

多くの人には好きな人がいるものです。彼/彼女との関係をさらに発展させたい場合、まず最初にすべきことは...

MSI RTX4080iCraftOC16G グラフィック カード レビュー (新世代グラフィック カードの発表、想像を超えるゲーム体験)

技術の継続的な進歩に伴い、グラフィック カードはますます重要な役割を果たし、ゲーマーにとって重要なハ...

医学に関する興味深い言葉:火香正気水(音声付き)

お使いのブラウザはオーディオタグをサポートしていません...