『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』の魅力と評価:現代のアニメファンにオススメできる理由

『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』の魅力と評価:現代のアニメファンにオススメできる理由

タイムボカンシリーズ ヤッターマン - タイムボカンシリーズヤッターマン

■公開メディア

TVアニメシリーズ

■原作メディア

アニメオリジナル

■放送期間

1977年01月01日 ~ 1979年01月27日
毎週土曜日18:30~19:00

■放送局

フジテレビ系

■分数

30分

■話数

108話

■原作

タツノコプロ企画室

■監督

チーフディレクター/笹川ひろし、原 征太郎(第1~46話)
総監督/笹川ひろし(第47~108話)

■制作

フジテレビ、タツノコプロ

■著作

©タツノコプロ

■ストーリー

メカ造りが好きな少年ガンちゃんとガールフレンドのアイちゃんは、犬型巨大メカ・ヤッターワンを完成させ、世のために役立てようと正義の味方ヤッターマンになることを決意する。一方、悪党三人組ドロンボー一味の元へ、泥棒の神様を名乗る謎の人物ドクロベエが接触。世界中に散らばっている、大金塊の在り処を記したドクロストーンを集めろとそそのかす。ヤッターマンはドロンボー一味の野望を阻止するため、ヤッターワンと共に出動する。

■解説

タイムボカンシリーズ第2作。世界中に散らばるお宝ドクロストーンを巡って、正義のヤッターマンと悪党ドロンボー一味が争奪戦を繰り広げる。前作『タイムボカン』の基本コンセプトを受け継ぎつつも、お約束ギャグやユニークなメカバトルを更に突き詰め、シリーズとしての方向性を決定付けた。人気による延長で2年間の放送となった、シリーズの代名詞的作品。

■キャスト

・ガンちゃん(ヤッターマン1号)/太田淑子
・アイちゃん(ヤッターマン2号)/岡本茉莉
・オモッチャマ/桂玲子
・ヤッターワン/池田勝
・ドロンジョ/小原乃梨子
・ボヤッキー/八奈見乗児
・トンズラー/たてかべ和也
・ドクロベエ/滝口順平
・ナレーター/富山敬

■メインスタッフ

・製作/吉田竜夫
・企画/鳥海尽三、酒井あきよし
・原作/タツノコプロ企画室
・音楽/神保正明、山本正之
・プロデューサー/柴田 勝、永井昌嗣、加藤長輝
・キャラクターデザイン/天野嘉孝
・メカニックデザイン/大河原邦男
・美術担当/岡田和夫、横瀬直人
・録音ディレクター/鳥海俊材
・総監督/笹川ひろし、原征太郎(第1~46話)
・制作/フジテレビ、タツノコプロ

■メインキャラクタ

・ガンちゃん(ヤッターマン1号)
本名:高田ガン。ヤッターワンを世の中の役に立てるため、正義の味方ヤッターマン1号になる。
・アイちゃん(ヤッターマン2号)
本名:上成愛。ガンちゃんのガールフレンド。ヤッターマン2号としてガンちゃんと共に戦う。
・オモッチャマ
サイコロ型マスコットロボット。ヤッターマンのサポート役。
・ドロンジョ
悪党一味ドロンボーの女ボス。
・ボヤッキー
ドロンボーのメカ開発担当。
・トンズラー
ドロンボーの力仕事担当。
・ドクロベエ
泥棒の神様を名乗る謎の人物。ドロンボーにドクロストーンの存在を教え集めさせる。

■サブタイトル

・第1話/ヤッターマン出勤だコロン
・第2話/プジィプトの水売り娘だコロン
・第3話/フロリダビーチの大王だコロン
・第4話/北極海のアザラシだコロン
・第5話/イルカ王国の宝だコロン
・第6話/トンカの神殿を守るコロン
・第7話/レオのカーニバルだコロン
・第8話/イマラヤの雪男だコロン
・第9話/アフリシャ探検だコロン
・第10話/ナス湖のナッシーだコロン
・第11話/ナゾの三角領域だコロン
・第12話/トースター島の秘密だコロン
・第13話/びっくりアマゾメスだコロン
・第14話/大怪盗ドンパンだコロン
・第15話/ナイプスの少女だコロン
・第16話/ヤメタイコクの女王だコロン
・第17話/ビードラズは歌うだコロン
・第18話/赤ちゃんパンダが生まれるコロン
・第19話/ああ!フルバルジャンでコロン
・第20話/暗黒街のカッポレだコロン
・第21話/燃えよ!レッドスリーだコロン
・第22話/ナイババの宝だコロン
・第23話/フラダースの猫だコロン
・第24話/ナイチンガールは天使だコロン
・第25話/ナゼカ平原の宇宙人だコロン
・第26話/狼女がやって来たコロン
・第27話/地底国の大冒険だコロン
・第28話/月世界のかぐや姫だコロン
・第29話/ソウケイ牧場の決闘だコロン
・第30話/キングモングの島だコロン
・第31話/ドビンソン・クロースルだコロン
・第32話/南極点のドクロだコロン
・第33話/モーロック・オームズだコロン
・第34話/謎のヘンクツ王だコロン
・第35話/海底ほとほとマイルだコロン
・第36話/ハルメンカスバに帰るだコロン
・第37話/ケチスの商人だコロン
・第38話/忍者サスケは男だコロン
・第39話/エカコシストだコロン
・第40話/ブーブルースのカップだコロン
・第41話/ヒノッキンは良い子だコロン
・第42話/国際列車パニックだコロン
・第43話/白鳥の王子だコロン
・第44話/ドロンボー三銃士だコロン
・第45話/雪女の秘密だコロン
・第46話/アイアムテルは勇者だコロン
・第47話/家あり子の冒険だコロン
・第48話/死のレースに挑戦だコロン
・第49話/オニエ山のスッテン童子だコロン
・第50話/柿太郎の鬼退治だコロン
・第51話/カエルの王子様だコロン
・第52話/海賊船長ジルバーだコロン
・第53話/怪人ヒネクレスだコロン
・第54話/赤鯨を狙えのコロン
・第55話/カン流島大決闘だコロン
・第56話/ピンクペアのベルトだコロン
・第57話/カッパ河原の決戦だコロン
・第58話/舌切りインコだコロン
・第59話/ボケトルマン参上だコロン
・第60話/アタランデス海坊主だコロン
・第61話/マンジュとスシ王だコロン
・第62話/空飛ぶ孫六空だコロン
・第63話/イヤミ重太郎だコロン
・第64話/タコの惑星だコロン
・第65話/らしょう門の鬼だコロン
・第66話/ハレマンジャロの大爆発コロン
・第67話/剣道一直線だコロン
・第68話/雪の女王だコロン
・第69話/マボロスト山征服だコロン
・第70話/くらい山のひる若丸だコロン
・第71話/泣き虫鉢かぶり姫だコロン
・第72話/ネーム森の美女だコロン
・第73話/釜ゆでゴエモンだコロン
・第74話/ハシレメドスの友情だコロン
・第75話/忍者ジライヤだコロン
・第76話/天の川の決闘だコロン
・第77話/鋼仮面だコロン
・第78話/ランプ売りの少女だコロン
・第79話/グズの魔法使いだコロン
・第80話/サトミ三犬伝だコロン
・第81話/凡才画家ゴーマンだコロン
・第82話/塚原ボケ伝だコロン
・第83話/半里の長城だコロン
・第84話/勇士スパルタオスだコロン
・第85話/人魚姫だコロン
・第86話/ジャンダックは聖女だコロン
・第87話/アラランの魔法のランプだコロン
・第88話/赤毛のランだコロン
・第89話/ノンキホーテだコロン
・第90話/コロンボスの珍大陸だコロン
・第91話/わらしべノン太だコロン
・第92話/春の夜の夢でコロン
・第93話/天晴れトマトコケルだコロン
・第94話/レスト兄弟だコロン
・第95話/コメノパトラだコロン
・第96話/夕さぎの恩返しだコロン
・第97話/ブンブクお釜だコロン
・第98話/迷犬ラッキーだコロン
・第99話/アーサー王の剣だコロン
・第100話/ユンゼルとグレートルだコロン
・第101話/アレスサンダー大王だコロン
・第102話/ヤシントン大統領だコロン
・第103話/シッパイツァーだコロン
・第104話/イヤ王だコロン
・第105話/コレクター博士だコロン
・第106話/二宮銀次郎だコロン
・第107話/ドジソンの大発明だコロン
・第108話/アワテルローの戦いだコロン

■関連作品

タイムボカン
タイムボカンシリーズ ゼンダマン
タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン
タイムボカンシリーズ ヤットデタマン
タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン
タイムボカンシリーズ イタダキマン
タイムボカン王道復古
タイムボカン2000 怪盗きらめきマン
ヤッターマン
劇場版ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合!オモチャの国で大決戦だコロン!

■主題歌・楽曲

・OP1
・期間/1~58
・ヤッターマンの歌
・作詞/若林一郎
・補作詞/山本正之
・作曲/山本正之
・編曲/神保正明
・歌/山本正之、少年少女合唱団みずうみ
・OP2
・期間/59~108
・ヤッターキング
・作詞/山本正之
・作曲/山本正之
・編曲/神保正明
・歌/山本まさゆき、スクールメイツ・ブラザーズ
・ED1
・期間/1~58
・天才ドロンボー
・作詞/山本正之
・作曲/山本正之
・編曲/神保正明
・歌/小原乃梨子、八奈見乗児、たてかべ和也
・ED2
・期間/59~108
・ドロンボーのシラーケッ
・作詞/山本正之
・作曲/山本正之
・編曲/神保正明
・歌/小原乃梨子、八奈見乗児、たてかべ和也

タイムボカンシリーズ ヤッターマン - 詳細な評測と推薦

タイムボカンシリーズの第二作目として1977年から1979年にかけて放送された「ヤッターマン」は、タツノコプロが制作したアニメシリーズの中でも特に人気が高く、シリーズの代名詞とも言える作品です。この作品は、メカ造りが好きな少年ガンちゃんとそのガールフレンドのアイちゃんが、犬型巨大メカ・ヤッターワンを駆使して悪党ドロンボー一味と戦うというストーリーです。以下では、この作品の魅力や特徴、そして推薦ポイントについて詳しく解説します。

ストーリーとキャラクター

「ヤッターマン」のストーリーは、正義の味方であるヤッターマンと悪党のドロンボー一味が、世界中に散らばるお宝ドクロストーンを巡って争うというものです。ガンちゃんとアイちゃんは、ヤッターワンを完成させて世の中の役に立てようと決意し、ヤッターマンとして活動を始めます。一方、ドロンボー一味は泥棒の神様ドクロベエからドクロストーンの存在を教えられ、それを集めるために悪事を働きます。この対立構造が作品全体を通じて展開され、視聴者を引きつけます。

キャラクターの魅力も「ヤッターマン」の大きな特徴です。ガンちゃんとアイちゃんの純粋な正義感と友情、そしてドロンボー一味のドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーの個性的な悪役ぶりが作品に彩りを添えています。特にドロンボー一味の三人のキャラクターは、悪役でありながらもユーモアにあふれ、視聴者に愛される存在となっています。また、サイコロ型マスコットロボットのオモッチャマや、謎の人物ドクロベエも物語に深みを与えています。

メカバトルとギャグ

「ヤッターマン」のもう一つの魅力は、ユニークなメカバトルとお約束のギャグです。ヤッターマンとドロンボー一味がそれぞれのメカを駆使して戦うシーンは、視覚的に非常に楽しめるものとなっています。特にドロンボー一味のメカは毎回異なるデザインで登場し、その奇抜さとユーモアが視聴者を楽しませます。また、作品全体を通じて散りばめられたギャグは、視聴者を笑わせるだけでなく、物語の緊張感を和らげる役割も果たしています。これらの要素が組み合わさることで、「ヤッターマン」は一層魅力的な作品となっています。

音楽と主題歌

「ヤッターマン」の音楽も作品の魅力を引き立てる重要な要素です。オープニングテーマ「ヤッターマンの歌」と「ヤッターキング」、エンディングテーマ「天才ドロンボー」と「ドロンボーのシラーケッ」は、視聴者の記憶に強く残る名曲となっています。これらの曲は、山本正之と神保正明という名コンビによって制作され、作品の雰囲気を盛り上げるだけでなく、視聴者の心を捉える力を持っています。また、劇中で使用されるBGMも物語の展開に合わせて巧みに使われており、視聴者の感情を引き立てる役割を果たしています。

放送と影響

「ヤッターマン」は、1977年1月1日から1979年1月27日まで、毎週土曜日の18時30分から19時まで、フジテレビ系で放送されました。全108話という長期間にわたる放送は、視聴者の間で大きな人気を博し、シリーズの方向性を決定付ける作品となりました。また、この作品の成功は、後のタイムボカンシリーズの展開にも大きな影響を与え、多くの関連作品が生まれるきっかけとなりました。

推薦ポイント

「ヤッターマン」は、子供から大人まで幅広い層に楽しめる作品です。特に、以下のようなポイントが推薦ポイントとして挙げられます。

  • ユニークなメカバトル:毎回異なるデザインのメカが登場し、視覚的に楽しめるバトルシーンが満載です。
  • ユーモアあふれるギャグ:お約束のギャグが散りばめられており、視聴者を笑わせるだけでなく、物語の緊張感を和らげます。
  • 魅力的なキャラクター:ガンちゃんとアイちゃんの純粋な正義感と友情、ドロンボー一味の個性的な悪役ぶりが作品に彩りを添えています。
  • 印象的な音楽:オープニングとエンディングの主題歌、そして劇中のBGMが作品の雰囲気を盛り上げます。
  • 長期間の放送:全108話という長期間にわたる放送は、視聴者の間で大きな人気を博し、シリーズの方向性を決定付ける作品となりました。

「ヤッターマン」は、タイムボカンシリーズの中でも特に人気が高く、シリーズの代名詞とも言える作品です。メカバトルやギャグ、キャラクターの魅力、そして音楽の素晴らしさが組み合わさったこの作品は、子供から大人まで幅広い層に楽しめること間違いなしです。ぜひ一度視聴して、その魅力を体感してみてください。

<<:  『野ばら』レビュー:美しい自然と深い人間ドラマの融合

>>:  UFOロボ グレンダイザー「赤い夕日の対決」レビュー:感動のクライマックスを堪能せよ!

推薦する

認識を覆せ!アルツハイマー病を予防するには、たった 1 つのワクチンだけが必要なのでしょうか? !

人口の高齢化が加速するにつれ、老化に伴う疾患が将来的に大量の医療資源を占めることが予想されます。老化...

カルシウム、正しく摂れていますか?

人々の生活の質がますます向上するにつれて、健康に対する関心もますます高まっています。多くの家庭では、...

『ぬらりひょんの孫』の魅力と評価:妖怪世界を描く傑作アニメ

「ぬらりひょんの孫」:妖怪と人間の間で揺れ動く少年リクオの物語 「ぬらりひょんの孫」は、椎橋寛による...

武漢の封鎖は速達に影響しますか?武漢の封鎖に対して私たちは何をすべきでしょうか?

武漢が封鎖された後、多くのネットユーザーは、オンラインで購入した速達便が届かない、あるいは速達便の輸...

『よふかしのうた』レビュー:深夜の魅力と青春の葛藤を描く傑作アニメ

『よふかしのうた』:夜の世界を描く青春ファンタジーの魅力 『よふかしのうた』は、2022年に放送され...

とあるおっさんのVRMMO活動記:中高年ゲーマーの新たな冒険を評価する

『とあるおっさんのVRMMO活動記』 - リアルとバーチャルの境界を超える冒険 2023年10月3日...

Appleがfで始まるモデルはどれですか(iPhone 13シリーズはeSIM機能をサポートしています)

では、なぜiPhone 13シリーズだけがeSIM機能をサポートしているのでしょうか?iPhone ...

メディシンベビークイズ |薬の有効期限は使用期限と同じではないのですか?

医薬品の外装に記載されている有効期限は、開封後の医薬品の有効期限と同じではありません。開封後の薬の寿...

宇宙戦艦ヤマト 復活篇 - 西崎義展監督の傑作を再評価する

宇宙戦艦ヤマト 復活篇 - 再び立ち上がるヤマトの物語 『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』は、1974年に始...

『ろくでなし BLUES』の魅力と評価:青春と友情の物語

ろくでなし BLUES - ロクデナシ ブルース - の全方位的評測と推薦 概要 『ろくでなし BL...

ドラム式洗濯機を初めて使うにはどうすればいいですか?ドラム式洗濯機のより良い内径を選択するにはどうすればよいでしょうか?

当初は、便利で十分なら、ドラム式洗濯機を購入しようと思っていました。その結果、ショッピングモールに行...

赤ちゃんに補助食品を与える適切な時期はいつですか?ベビーフードサプリメントスケジュール

母親になったら、赤ちゃんが生まれた瞬間から、赤ちゃんの世話にもっと気を配り、エネルギーを注ぎたいと思...

猫の赤い光が点滅する理由と解釈(不思議な現象を探り、猫の知恵を明らかにする)

最近、赤信号が点滅しているときに猫が赤信号を点滅させる動画がインターネット上で大きな議論を巻き起こし...

大根と生姜のスープは咳を治せますか?塩蒸しオレンジはどんな咳に合うのか

咳は冬によく見られる身体の不快症状です。大根と生姜のスープは咳を治せますか?咳が出るときは、食事、生...