アルファフェトプロテインの上昇=肝臓がん?両者の関係は何でしょうか?

アルファフェトプロテインの上昇=肝臓がん?両者の関係は何でしょうか?

AFP

アルファフェトプロテイン(AFP)は、臨床現場で肝臓がんの補助診断に最も広く使用されている血清マーカーです。 「原発性肝がんの診断と治療のガイドライン2017」では、血清αフェトプロテインと肝臓超音波検査が早期スクリーニングの主な手段であると指摘されており、高リスク群は少なくとも6か月に1回の検査を受けることが推奨されています。

私の国の「慢性B型肝炎の予防と治療に関するガイドライン」の2015年版には、「血清アルファフェトプロテイン(AFP)とその異性体は、肝細胞癌の診断における重要な指標である」と記載されています。アルファフェトプロテインの値が上昇すると肝臓がんになるのでしょうか?診断の見逃しや誤診にご注意ください!

アルファフェトプロテインとその検出値

アルファフェトプロテイン (AFP) は、胎児の肝細胞によって合成される単鎖糖タンパク質であり、通常、胎児血清中に存在する特殊なタンパク質です。 AFP は生後約 2 週間で血液から消失し、正常なヒトの血清中の AFP レベルは 20 ng/ml 未満になります。成人では、原発性肝がん、活動性肝疾患、生殖器系腫瘍、妊婦、膵臓がん、肺がんにおいてアルファフェトプロテインの上昇がみられることがあります。

2017 年版の「原発性肝癌の診断と治療に関するガイドライン」では、アルファフェトプロテイン値の上昇を伴う肝癌の診断基​​準として以下を推奨しています。

AFP ≥ 400 μg/L(慢性または活動性肝炎、肝硬変、精巣または卵巣胎児性腫瘍、および妊娠は除く)。 AFP が軽度上昇している患者は、診断を容易にするために動的に観察し、肝機能の変化と比較する必要があります。肝臓がん患者の約 30% は AFP レベルが正常であり、AFP アイソフォームを検出することで診断率の向上に役立ちます。

肝臓がんに加えて、AFPもこれらの状況で増加します

原発性肝がん患者の約 80% は血清中のアルファフェトプロテイン濃度が上昇しています。肝臓がんは、アルファフェトプロテイン値の上昇の一般的な原因の 1 つです。肝細胞が癌化すると、アルファフェトプロテインを産生する機能が回復し、病気の悪化とともに血清中のアルファフェトプロテインの含有量が急激に増加します。アルファフェトプロテインは原発性肝癌の補助診断、有効性評価および予後判定に有効な指標となります。

1

妊婦

正常妊娠の女性でも、アルファフェトプロテインの一時的な増加がみられることがありますが、その増加は肝臓がんの場合ほど高くはありません。胎児期には、アルファフェトプロテインは妊婦の卵黄嚢と胎児の肝臓で生成されます。アルファフェトプロテインは胎児の正常な血漿タンパク質成分であり、初期胚の主なタンパク質です。妊婦のアルファフェトプロテイン濃度は、通常妊娠後3か月で大幅に増加します。母体血液中の AFP の量は 7 ~ 8 か月でピークに達し、比較的安定しますが、それでも 400 ng/ml 未満です。出産後約3週間で徐々に正常値に戻ります。

2

急性/慢性肝炎、肝硬変

急性/慢性肝炎、重度の肝炎または肝硬変の回復期には、患者の血清アルファフェトプロテインが増加する可能性がありますが、その増加は通常わずかで、短期間で終わります。例えば、肝硬変患者の血清αフェトプロテイン濃度は、ほとんどの場合25~200 ng/mlの範囲にあり、病状が改善するにつれて通常は2か月以内に低下し、ほとんどの場合2か月を超えることはありません。同時に、トランスアミナーゼの増加も伴います。トランスアミナーゼが減少すると、アルファフェトプロテインも減少します。血清中のアルファフェトプロテイン濃度は、多くの場合、トランスアミナーゼと相関します。アルファフェトプロテイン濃度が長期間高いまま(500 ng/ml 以上)または徐々に増加する場合は、肝臓がんの発生に注意する必要があります。

3

新生児肝炎

AFPは新生児肝炎患者の30%で検出されます。発症率は病気の重症度に応じて増加し、ほとんどの症例で大幅に増加します。先天性胆道閉鎖症と区別す​​る必要があります。先天性胆道閉鎖症では、アルファフェトプロテインのレベルは通常正常です。

4

その他の原因

肝障害、うっ血性肝腫大、毛細血管拡張症、先天性チロシン症、精巣または卵巣胎児性腫瘍、その他の消化管腫瘍、膵臓がんなどの患者も、さまざまな程度のアルファフェトプロテインの上昇を示すことがあります。

アルファフェトプロテインの上昇は肝臓がんを意味するものではない

AFP は腫瘍シグナルとみなすことができ、肝臓がんが発生している可能性があることを意味します。しかし、アルファフェトプロテインのレベルと肝臓がんの大きさの間には絶対的な関係はありません。アルファフェトプロテインと肝臓がんの関係については、注目すべき点が 2 つあります。

まず、小さな肝臓がんの約 3 分の 1 では AFP 値が上昇しないため、AFP 値が正常だからといって肝臓がんがないということではありません。

第二に、アルファフェトプロテインの上昇は必ずしも肝臓がんを意味するわけではありません。アルファフェトプロテインは肝細胞の発達中に生成される特殊なタンパク質であるため、急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変の際にも肝臓の修復や肝細胞の再生とともに生成・分泌され、血清AFPの上昇を引き起こします。 AFP は、肝細胞の再生を刺激する薬剤(肝細胞増殖因子など)の使用後にも増加することがあります。したがって、AFP 上昇の振幅やその動的変化、ALT や AST との関係に注意を払い、臨床症状や肝臓画像検査結果と組み合わせて総合的に解析する必要があります。

アルファフェトプロテイン値が500 ng/mlを超えて4週間持続する場合、またはアルファフェトプロテイン値が200~500 ng/mlで8週間持続する場合は、アルファフェトプロテイン値の上昇を引き起こす他の要因(急性または慢性肝炎、肝硬変など)を除外した後、B超音波、CT、磁気共鳴画像(MRI)、肝臓血管造影などの位置検査を組み合わせて診断を下すことができます。

【参考文献】

[1] 梁國環ら肝臓病学。第2版​​[M]。人民医学出版社。 2003:252-253.

[2] 蔡浩東2015年版「慢性B型肝炎の予防と治療に関するガイドライン」[M]を理解する。中国医学科学技術出版社。 2015年:64-65.

<<:  地域住民が同時に下水道に消毒剤錠剤を入れるのは適切でしょうか?

>>:  ドクタートーク |この流行の時期に、赤ちゃんが咳や熱を出したら、疑わずにいるのは本当に難しいですよね?

推薦する

警告!マイコプラズマ肺炎は消えず、混合感染が再び発生

最近、全国の多くの病院で外来患者数や救急患者の数がさまざまな程度まで増加しています。患者のほとんどは...

疲労、食べ過ぎ、便秘、風邪などは心筋梗塞を引き起こす原因となるので、これらの症状がある場合は注意してください。

著者:唐法観、中国人民解放軍総合病院第八医療センター主任医師評者: 北京大学第三病院主任医師 朱丹生...

猫がいたるところにオシッコをしてしまう場合、どう対処するのが良いでしょうか?猫は去勢した後もどこでもおしっこをしてしまうのでしょうか?

猫はトイレの中でおしっこやうんちをすることができますが、ソファーなどの外でおしっこをする猫もいます。...

「胎動」はとても大切だと言われています!でもどうやって数えるんですか?この記事ですべてがわかります!

妊婦にとって、胎児の動きはとても重要です。胎児の動きを監視することは、妊娠中に赤ちゃんがお腹の中で安...

デイリーインタラクション:2023年、Apple iPhoneは5G市場シェア7.54%で首位に

最近、デイリーインタラクティブは「2023 5G携帯電話レポート」を発表し、2023年の人気5G携帯...

DW ウェブサイト作成チュートリアル (DW ウェブサイト作成の詳細な手順)

自分が愛するものをどうしたらユニークなものにできるでしょうか?誰かがそれを必要としています、多分あな...

家族歴のあるB型肝炎患者は抗ウイルス治療を受ける必要がありますか?

B型肝炎ウイルスキャリア:家族にB型肝炎ウイルスに感染した人がいる場合は、B型肝炎5項目、ウイルス...

妊娠5ヶ月の胎児の頭はどの方向を向いていますか?妊娠5ヶ月の胎児の頭はどのような位置にあるでしょうか?

女性が妊娠すると、胎児は母親のお腹の中で発育し成長し続けることは誰もが知っています。月日が経つにつれ...

泉州専門学校ランキング(泉州最強の大学推薦)

では、泉州職業技術学院の強みは何でしょうか? 泉州職業技術学院は、泉州にある高等職業大学であり、また...

【ポピュラーサイエンス】新生児黄疸

次に、沙坪壩区陳家橋病院小児科副院長兼主治医の秦東梅氏が、新生児黄疸に関する知識を皆さんにお伝えしま...

電子タバコは流行りのアイテムではなく、その偽善は徐々にティーンエイジャーを蝕んでいる。

タバコから離れてください。まずは電子タバコから離れてください。 3月22日、我が国の工業情報化部は「...

エチケットを学ぶことの重要性と意義は何ですか?中国人の食卓における基本的なエチケット

昔、我が国には「五つの儀式」がありました。それは、供物を捧げるための吉祥の儀式、結婚式のための喜ばし...

最も正直な人々が何も達成できないのはなぜでしょうか?あまりにまっすぐすぎると何か問題がありますか?

なぜあまりに正直すぎる人は何も達成できないのでしょうか?水が透明すぎると魚はいません。慎重すぎると、...

無力感からの解放:不治の病の絶望から、病気と共存する穏やかさへ

昨今、人々の仕事や生活のペースは加速し、競争は激化し、あらゆるところで競争が起こっています。より豊か...

アトルバスタチンを長期使用すると体にどのような影響がありますか?長所と短所は何ですか?

友人が華子さんにメッセージを残し、アトルバスタチンを長期間服用することのメリットとデメリットについて...