『宇宙よりも遠い場所』:極寒の南極を目指す少女たちの感動の旅路を徹底解剖!

『宇宙よりも遠い場所』:極寒の南極を目指す少女たちの感動の旅路を徹底解剖!

『宇宙よりも遠い場所』:青春と冒険の物語

『宇宙よりも遠い場所』は、2018年に放送されたTVアニメシリーズで、MADHOUSEによるアニメーション制作が手掛けられました。この作品は、原作がなく、アニメオリジナルとして制作されたものです。放送期間は2018年1月2日から3月28日までで、毎週火曜日の20時30分からAT-XやTOKYO MXなどで放送されました。全13話、各話30分という構成で、監督は『ノーゲーム・ノーライフ』シリーズなどで知られるいしづかあつこ、シリーズ構成と脚本は『ラブライブ!』シリーズの花田十輝が担当しています。

ストーリー

『宇宙よりも遠い場所』の舞台は、南極。主人公の玉木マリ(キマリ)は、高校2年生で、何かを始めたいと思いながらも一歩を踏み出せずにいました。そんな彼女が、南極を目指す少女・小淵沢報瀬と出会います。報瀬は、南極観測隊員だった母親が行方不明になったことから、南極に行くことを夢見ていました。周囲から「高校生が南極に行けるわけがない」と言われても、報瀬は決してあきらめません。その姿に心を動かされたキマリは、報瀬と共に南極を目指すことを決意します。そして、彼女たちの旅は始まります。

解説

『宇宙よりも遠い場所』は、青春と冒険を描いた作品です。監督のいしづかあつことシリーズ構成・脚本の花田十輝という才能あふれるクリエイターたちが手掛けたこの作品は、女子高生たちの南極への旅を通じて、友情や成長、夢への挑戦を描いています。南極という過酷な環境の中で、彼女たちがどのように成長し、どのように友情を深めていくのか、その過程がリアルに描かれています。また、南極という特殊な舞台を活かした美しい映像も見どころの一つです。

キャスト

主要キャラクターの声優は以下の通りです。

  • 玉木マリ:水瀬いのり
  • 小淵沢報瀬:花澤香菜
  • 三宅日向:井口裕香
  • 白石結月:早見沙織
  • 藤堂吟:能登麻美子
  • 前川かなえ:日笠陽子
  • 鮫島弓子:Lynn
  • 高橋めぐみ:金元寿子
  • 玉木リン:本渡楓
  • 白石民子:大原さやか
  • 迎千秋:てらそままさき
  • 財前敏夫:松岡禎丞
  • 氷見大:福島潤
  • 轟信恵:阿澄佳奈
  • 佐々木夢:遠藤綾
  • 安本保奈美:小松未可子
  • 小淵沢貴子:茅野愛衣

メインスタッフ

制作スタッフは以下の通りです。

  • 原作:よりもい
  • 監督:いしづかあつこ
  • シリーズ構成・脚本:花田十輝
  • キャラクターデザイン・総作画監督:吉松孝博
  • 美術設定:平澤晃弘
  • 美術監督:山根左帆
  • 色彩設計:大野春恵
  • 撮影監督:川下裕樹
  • 3D監督:日下大輔
  • 編集:木村佳史子
  • 音響監督:明田川 仁
  • 音響効果:上野 励
  • 音楽:藤澤慶昌
  • 音楽制作:KADOKAWA
  • 協力:文部科学省、国立極地研究所、海上自衛隊、SHIRASE5002(一財)WNI気象文化創造センター
  • アニメーション制作:MADHOUSE
  • 製作:「宇宙よりも遠い場所」製作委員会

メインキャラクタ

主要キャラクターの詳細は以下の通りです。

  • 玉木マリ(たまきまり)
    多々良高校に通う高校二年生の女の子。本名の玉木マリから友達からは「キマリ」と呼ばれている。好奇心旺盛で、いろんなものに興味を持ちながら、のんびり屋で気が小さいことが災いして何も出来ずにいる。卵料理が大好きで、特にプリンは欠かさない。報瀬の南極計画に感銘を受けて、行動を共にする。
  • 小淵沢報瀬(こぶちざわしらせ)
    キマリと同じ高校に通う高校二年生。南極観測隊員であった小淵沢貴子の娘であり、母が南極で行方不明になった中学時代から、ずっと南極に行くことを夢見てきた。目を惹く美人でスカウトされたこともあるが、人見知りで無口。南極に行くことを馬鹿にされたことから、周りは全て敵と思っている所がある。一方で、おっちょこちょいで、話せば話すほど残念な一面も。動物が大好きで、特にペンギンには目がない。
  • 三宅日向(みやけひなた)
    キマリたちの通う高校近くのコンビニでバイトする女の子。キマリたちと同じ年で、高校を中退して今は大学受験に向けてバイトに励みながら受験に備えている。性格は明るく、人懐っこい。場の空気を読んで、ギャグを言ったり、自分がいじられたりすることも厭わないといった気遣いができる。ことあるごと、即席で名言っぽい言葉を作って言うクセがあり、みんなに感心されたり、呆れられたりすることも。
  • 白石結月(しらいしゆづき)
    北海道に住むタレントをしている美少女。南極に行く仕事を通じて、キマリたちと知り合い、行動を共にすることに。キマリたちにより、一つ下の高校一年生だが、幼い頃から仕事をしていた影響で言動は大人びており、凝り深く、同じ年の女の子に比べると冷静で冷めている。子供の頃から友達がいたことなく、親友をどうしても作りたいと思っている。
  • 藤堂吟(とうどうぎん)
    民間南極観測隊「南極チャレンジ」の隊長。報瀬の母である貴子とは、高校の時からの知り合いであり、貴子の誘われて南極を目指したことから、観測隊員になった。貴子が行方不明になった三年前の観測隊に同行しており、行方不明になったことに、責任も感じている。リーダーシップのある頼れる隊長だが、無口で言葉足らずな所もあるため誤認されることもしばしば。
  • 前川かなえ(まえかわかなえ)
    吟の下で「南極チャレンジ」の副隊長を務める女性。貴子や吟とは、南極観測隊で知り合った。それまでは会社で営業を務める女性であり、頭の回転も速く、よく喋り、男性にも非常にもてる。あまり喋らない吟に代わって交渉ごとを全て担当し、陰では裏の隊長と囁かれているという噂も。
  • 鮫島弓子(さめじまゆみこ)
    観測隊の料理長を務めるいわゆる南極料理人。沖縄出身だが、寒さには強い方で、豪快で男勝り。キマリたちのよき指導者として、いろんなことを教えたり、話し相手になったりしていく、よきお姉さん。
  • 高橋めぐみ(たかはしめぐみ)
    キマリの幼なじみで、幼稚園時代からの親友。ぶっきらぼうで、女の子っぽいことが苦手。物事をどこか冷めた目で見てしまう所があり、何に対しても熱くなったり夢中になったり出来ない。同じく何もしてこなかったキマリが、南極に行くことに熱くなっている姿を見て、内心、羨ましさを感じている。
  • 玉木リン(たまきりん)
    キマリの妹。どこか抜けている姉に対して、しっかり者で面倒見もよい。学校では学級委員も務めているよく出来た妹。南極に行こうとする姉を心配しながらも、心の底から応援している。
  • 白石民子(しらいしたみこ)
    結月の母。結月のマネージャーもしており、仕事の管理をしている。結月が生まれた時から、芸能人にしようと頑張ってきたいわゆるステージママであり、結月を有名にすることに一生懸命。
  • 迎千秋(むかいちあき)
    観測船の船長。以前は自衛隊で観測隊の船長を務めていたが、民間の観測船が出ることになって、吟に頼まれ船長に就任した。若い時は厳しいことで有名だったが、年をとったことで性格も丸くなり、冷静な判断を下せる船長として、みんなの信頼を集めている。
  • 財前敏夫(ざいぜんとしお)
    観測隊の通信担当であり、パソコンなどのメカニックにも精通している。しかし、女性経験はとぼしく、ロマンチスト過ぎる一面も。関心のない相手に対しては、雑な対応をするため、女性隊員からは、小さい男とみられている。一度好きになった女性に対する情熱は相当なものがある。
  • 氷見大(ひみだい)
    観測隊の建築班担当。大男で、ほとんど喋らない極端な無口。敏夫とは仲がよく、コンビとして見られている。以前から結月の大ファンであり、観測隊で一緒になったことを密かに喜んでいるが、決して話しかけようとはしない。
  • 轟信恵(とどろきのぶえ)
    観測隊に同行している地質学者。研究には真面目に取り組んでいるが、日本に残してきた恋人、ユウくんが気になってしょうがない。南極で過ごす自由時間は常にユウくんへのメールと編み物に割かれている。
  • 佐々木夢(ささきゆめ)
    観測隊に同行している天文学者。貴子の後輩でもあり、尊敬している。無口であまり表情は変わらないが、心優しく、いざという時はキマリたちにアドバイスをしてくれることも。なにかあると空を見つめている。
  • 安本保奈美(やすもとほなみ)
    観測隊に同行している微生物研究担当。まだ博士号はとっていない駆け出しで、大学院通い。可愛い系で、男性にはもてるが、本人は恋愛に興味はない。精神年齢は幼く、キマリたちと一緒に遊ぶことも。
  • 小淵沢貴子(こぶちざわたかこ)
    報瀬の母。報瀬とは正反対の性格をしており、表情豊かで人懐っこく、どこにでも出かけていっては誰とでも友達になってしまう行動的で明るい女性。高校の頃から吟と共に南極を目指し、南極観測隊になるが、三年前に南極で行方不明になってしまう。

サブタイトル

各話のサブタイトルは以下の通りです。

  • STAGE01 /青春しゃくまんえん
  • STAGE02 /歌舞伎町フリーマントル
  • STAGE03 /フォローバックが止まらない
  • STAGE04 /四匹のイモムシ
  • STAGE05 /Dear my friend
  • STAGE06 /ようこそドリアンショーへ
  • STAGE07 /宇宙を見る船
  • STAGE08 /吠えて、狂って、絶叫して
  • STAGE09 /南極恋物語(ブリザード編)
  • STAGE10 /パーシャル友情
  • STAGE11 /ドラム缶でぶっ飛ばせ!
  • STAGE12 /宇宙よりも遠い場所
  • STAGE13 /きっとまた旅に出る

主題歌・楽曲

主題歌や挿入歌の詳細は以下の通りです。

  • OP
    ・The Girls Are Alright!
    ・作詞/ミト(クラムボン)
    ・作曲/ミト(クラムボン)
    ・編曲/ミト(クラムボン)
    ・歌/saya
  • ED
    ・ここから、ここから
    ・作詞/ヒゲドライバー
    ・作曲/ヒゲドライバー
    ・編曲/ヒゲドライVAN
    ・歌/玉木マリ(CV:水瀬いのり)、小淵沢報瀬(CV:花澤香菜)、三宅日向(CV:井口裕香)、白石結月(CV:早見沙織)
  • IN1
    ・ハルカトオク
    ・作詞/emon
    ・作曲/baker
    ・編曲/baker
    ・歌/saya
  • IN2
    ・宇宙を見上げて
    ・作詞/emon
    ・作曲/baker
    ・編曲/baker
    ・歌/saya
  • IN3
    ・またね
    ・作詞/emon
    ・作曲/baker
    ・編曲/baker
    ・歌/saya
  • IN4
    ・フォローバックが止まらない
    ・作詞/emon
    ・作曲/baker
    ・編曲/baker
    ・歌/白石結月(早見沙織)
  • IN5
    ・One Step
    ・作詞/ゆよゆっぺ
    ・作曲/ゆよゆっぺ
    ・編曲/ゆよゆっぺ、やいり
    ・歌/玉木マリ(水瀬いのり)、小淵沢報瀬(花澤香菜)、三宅日向(井口裕香)、白石結月(早見沙織)

評価と推薦

『宇宙よりも遠い場所』は、青春アニメとして非常に高い評価を受けています。特に、女子高生たちの友情や成長をリアルに描いたストーリー、南極という特殊な舞台を活かした美しい映像、そしてキャラクターたちの魅力が多くの視聴者を引きつけました。また、監督のいしづかあつことシリーズ構成・脚本の花田十輝の才能が光る作品でもあります。

この作品は、青春アニメが好きな人、友情や成長を描いた物語が好きな人、そして冒険や旅の物語が好きな人におすすめです。特に、女子高生たちの成長や友情を描いた作品を求めている人には、ぜひ見てほしい作品です。また、南極という特殊な舞台を活かした美しい映像も見どころの一つなので、映像美を楽しみたい人にもおすすめです。

さらに、この作品は、南極という過酷な環境の中で生きる人々の姿を描いており、リアルな描写が多く見られます。そのため、南極や冒険に興味がある人にもおすすめです。また、キャラクターたちの個性や成長が描かれているので、キャラクターの成長を楽しみたい人にもおすすめです。

『宇宙よりも遠い場所』は、青春と冒険の物語として、多くの視聴者に愛される作品です。ぜひ、この作品を視聴して、女子高生たちの成長や友情、そして南極という過酷な環境の中での冒険を楽しんでください。

<<:  『グランクレスト戦記』の魅力と評価:壮大なファンタジー世界を徹底解剖

>>:  ラーメン大好き小泉さんの魅力と評価:究極のラーメン体験を求めて

推薦する

男性は一皿の料理を食べただけで急性肝不全に陥りました。食べることが大好きという人はたくさんいます...

普通の日食事だけで肝炎に感染する可能性はありますか?時にはウイルスが襲ってくる本当に驚きました!豚レ...

iTunesに接続してiPhoneをアップデートする方法(iPhone iTunesバックアップ方法)

iPhone が無効になっている場合は、必ず iTunes を更新してください。 iPhoneは私た...

春には、子供に多い5種類の感染症をこのように予防しましょう

春になると、すべてのものが生き返り、太陽が明るく輝きます。病原菌も動き始め、攻撃の機会を待ちます。新...

多発性骨髄腫:誤診されやすい病気

これは大易小虎の4990番目の記事です著者: 中国医学科学院血液科病院王海龍...

妊娠中に体重が増えていない場合は、血糖検査を省略できますか?糖分スクリーニングはいつ、何週間行うべきですか?

グルコーススクリーニングとダウン症候群スクリーニングは異なります。血糖スクリーニングは妊娠中の糖尿病...

絶対可憐チルドレンの魅力と問題点:愛多憎生の未来を探る

絶対可憐チルドレン ~愛多憎生!奪われた未来?~ 詳細レビューと推薦 作品概要 『絶対可憐チルドレン...

Golden Heart Chlorophytumとは何ですか?ゴールデンハートスパイダープラントの機能は何ですか?

ゴールデンハートスパイダープラントの葉は一年中常緑です。鉢植えにして自宅に置いたり、景勝地に植えて鑑...

スタミュのハロウィンエピソードを徹底評価!

スタミュ in ハロウィン - 魅惑のハロウィン・ナイトを堪能せよ! 2018年10月24日にNBC...

生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃんは横向きで寝ることができますか?生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃんにとって最適な睡眠姿勢は何でしょうか?

赤ちゃんが生後 1 か月のときは、身体機能がまだ比較的弱く、特に睡眠姿勢など生活のあらゆる面で適切な...

黄雷のスプライトヌードルはいくらですか?どこで購入できますか?黄雷のスプライトヌードルは美味しいですか?味はいかがですか?

黄磊が『人生への憧れ』の中でさまざまなおいしい料理を作っていることは、誰もが知っています。スプライト...

ゴーヤの効能と機能は何ですか?ゴーヤは皮をむく必要はありますか?

ゴーヤは栄養が豊富で、風邪に効く食べ物です。夏にゴーヤを食べると、熱を払い、夏バテを和らげる効果があ...

耳が二つあるウサギはなぜ捕まえられないのでしょうか?どうしていつも耳を引っ掛けるんですか?

ウサギはとてもかわいい動物です。肉用ウサギとペット用ウサギがいます。ウサギにはたくさんの種類がありま...

エコノミークラスに長時間座っていると突然死する可能性はありますか?春節の旅行ラッシュは「エコノミークラス症候群」にご注意を!

春節旅行遠くへ旅行する人は注意が必要です「エコノミークラス症候群」にご注意エコノミークラス症候群はエ...