『COBRA THE ANIMATION TIME DRIVE -タイム・ドライブ-』の魅力と評価:伝説のアニメが現代に蘇る

『COBRA THE ANIMATION TIME DRIVE -タイム・ドライブ-』の魅力と評価:伝説のアニメが現代に蘇る

「COBRA THE ANIMATION TIME DRIVE -タイム・ドライブ-」の詳細な評測と推薦

■作品概要

「COBRA THE ANIMATION TIME DRIVE -タイム・ドライブ-」は、寺沢武一の不朽の名作「コブラ」を原作とするOVAシリーズの第二弾です。2009年4月24日にVOL.1が、6月26日にVOL.2が発売されました。この作品は、孤高の宇宙海賊コブラと、彼の相棒であるアーマロイド・レディの出会いを描いた時空を超えた物語です。全2話、各話30分の構成で、ハピネットから発売・販売されています。

■ストーリー

コブラとレディの出会いを描く時空を超えた“絆”の物語。連載開始30周年を記念してアニメ化された「COBRA THE ANIMATION」のシリーズ第2弾です。孤高の宇宙海賊にして、宇宙一の賞金首コブラと、ライブ・メタルの体を持つ美しき相棒アーマロイド・レディ。固く強い絆で結ばれた2人は、どのようにして出逢ったのか。20年前の過去の世界を舞台に、顔を変える前の若きコブラ、そしてアーマロイドとなる前のレディを交えて、時空を超えた壮大な冒険の物語が幕を開ける。

■解説

SFアクション不朽の傑作コブラ待望の新作アニメ、「COBRA THE ANIMATION」。OVA第二弾「タイムドライブ」がDVD全2巻で登場。孤高の宇宙海賊にして宇宙一の賞金首コブラと、ライブ・メタルの体を持つ美しき相棒アーマロイド・レディ。堅く強い絆で結ばれた二人は、どのようにして出逢ったのか。20年前の過去の世界を舞台に、顔を変える前の若きコブラ、そしてコブラと出逢う前のレディを交えて、時を超えた壮大な物語が幕を開ける!

■キャスト

  • コブラ:野沢那智
  • アーマロイド・レディ:榊原良子
  • 過去のコブラ:内田直哉
  • エメラルダ:高山みなみ
  • ギロス:楠見尚己
  • 魔二童:小杉十郎太
  • 奴婆:宮澤正
  • パロマ:牛田裕子
  • シェラザード:ちふゆ
  • レイラ:東條加那子

■メインスタッフ

  • 原作、監督:寺沢武一
  • 製作統括:藤岡修、分部至郎、山中三千男
  • 企画委:鈴木径男
  • プロデューサー:楠原真理子、鈴木晴美、吉川雅子、山中健策、池田正史
  • アニメーション監督:前島健一
  • キャラクターデザイン、総作画監督:清水恵蔵
  • キャラクターデザイン協力:桝井一平
  • メカニックデザイン:鈴木伸一
  • 美術監督:小林七郎、高橋麻穂
  • 音楽:池頼広
  • 音楽プロデューサー:前田寛邦、植村俊一
  • 音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 音響監督:三好慶一郎
  • 音響制作:東北新社
  • 色彩設計:関美恵子
  • 撮影監督:岡崎英夫
  • 編集:辺見俊夫
  • コーディネーション:エイガアルライツ、伊藤倫子、苗村章夫、古瀬学
  • アシスタントプロデューサー:田中翔
  • アニメーションプロデューサー:出崎哲
  • 制作プロデューサー:三上鉄男、小出一巳
  • 制作デスク:山城邦男、小白井正幸
  • 設定制作:植野留美、市川卓
  • 制作事務:綱木志のぶ
  • アニメーション制作:マジックバス
  • 製作:GUILD PROJECT

■メインキャラクタ

  • コブラ:孤高の宇宙海賊にして、宇宙一の賞金首。そして左腕にサイコガンを持つ不死身の男。存在そのものが消えかけている相棒のレディを救うため、彼女の“時間”の中へと潜り、20年前の過去にたどり着く。
  • アーマロイド・レディ:強靭な体と卓越した知力を持つ女性型アーマロイド。その身は生命金属であるライブ・メタルに包まれている。“時のひずみ”に入り込んでしまい、存在そのものが消えつつある。
  • 過去のコブラ:20年前の過去の世界で、ギロスの元に集まる財宝を狙う顔を変える前のコブラ。美しく長い金色の髪と彫刻のように整った顔を持つ美青年。
  • エメラルダ:アーマロイドとなる前のレディで、サンボーン公国の王女。王や父親である公爵を陰謀によって暗殺し、国を乗っ取ったギロスの命を狙う。
  • シェラザード:“時間”の中に潜ることができる、タイムドームのある“時の宮殿”に住む夢のかたりべ。コブラとともにレディの時間の中へと潜る。
  • パロマ:国中の男たちを魅了するベルルの歌姫。ギロスへの献上品となるところを、未来からやってきたコブラに救われる。元気の良い活発な少女。
  • レイラ:ギロスから寵愛を受ける城の踊り子。城から連れ出してもらうことを条件に、過去のコブラに協力している。
  • ギロス:城の占い師だったが、陰謀によって国王や公爵を殺し、国を支配する権力者へとのぼりつめる。恐ろしい力を持っており、逆らう者は誰であれ容赦しない。
  • 魔二童:ギロスのお抱え用心棒で暗黒剣の達人。体中から無数の刃を自在に突き出すことができる。
  • 奴婆:ギロスに仕える城の魔道科学士。恐ろしい怪物たちを次々と作り出すマッドサイエンティスト。

■サブタイトル

  • VOL.1:2009年4月24日
  • VOL.2:2009年6月26日

■関連作品

  • SPACE ADVENTURE コブラ
  • スペースコブラ
  • COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン
  • COBRA THE ANIMATION

■主題歌・楽曲

  • OP1:TIME DRIVE
    • 作詞:Sasja Antheunis
    • 作曲:池頼広
    • 編曲:池頼広
    • 歌:Sasja Antheunis
  • ED1:君が微笑うなら
    • 作詞:柚木美祐
    • 作曲:見良津健雄
    • 編曲:関淳二郎
    • 歌:松崎しげる

■詳細な評測

「COBRA THE ANIMATION TIME DRIVE -タイム・ドライブ-」は、寺沢武一の原作を忠実に再現しつつ、新たな視点からコブラとレディの出会いを描いた作品です。OVAという形式を活かし、深いストーリーと緻密なキャラクターデザインが特徴的です。以下では、ストーリー、キャラクター、音楽、映像、そして全体的な評価について詳しく解説します。

ストーリー

本作のストーリーは、コブラとレディの出会いを中心に展開されます。20年前の過去の世界を舞台に、若きコブラとアーマロイドとなる前のレディがどのようにして出会い、絆を深めていったのかが描かれています。この設定は、原作ファンにとって新鮮な驚きを提供し、既存のストーリーに新たな深みを加えています。

特に印象的なのは、時間を超えた冒険というテーマです。コブラがレディを救うために彼女の“時間”の中に潜るという設定は、SFアクションとしての魅力を最大限に引き出しています。また、過去のコブラとエメラルダ(レディ)の関係性や、ギロスという強力な敵との対決も見どころです。

キャラクター

本作のキャラクターは、原作の魅力をそのままに、さらに深化しています。コブラ役の野沢那智さんとレディ役の榊原良子さんの声優陣は、キャラクターの個性をしっかりと表現しており、視聴者を引き込む力があります。特に、過去のコブラを演じる内田直哉さんの若々しい声は、若きコブラの魅力を引き立てています。

また、エメラルダ役の高山みなみさんやギロス役の楠見尚己さんなど、脇を固めるキャストも充実しており、物語全体の厚みを増しています。各キャラクターの背景や動機が丁寧に描かれており、視聴者に深い共感を与えます。

音楽

音楽は、池頼広さんが担当しており、壮大な冒険を盛り上げるBGMが随所に散りばめられています。特にオープニングテーマ「TIME DRIVE」は、Sasja Antheunisさんの力強い歌声と池頼広さんの作曲が絶妙にマッチし、作品のテーマを象徴する一曲となっています。また、エンディングテーマ「君が微笑うなら」は、松崎しげるさんの温かみのある歌声が、物語の感動を引き立てています。

映像

映像面では、マジックバスのアニメーション制作が光ります。キャラクターデザインは清水恵蔵さんが担当し、原作のイメージを忠実に再現しつつ、現代のアニメーション技術を駆使した美しいビジュアルが展開されます。特に、メカニックデザインの鈴木伸一さんによるコブラのサイコガンや、ライブ・メタルの描写は見事で、視覚的なインパクトを与えます。

また、美術監督の小林七郎さんと高橋麻穂さんによる背景美術も、20年前の過去の世界をリアルに再現しており、視聴者を物語の世界に引き込む力があります。色彩設計の関美恵子さんによる色彩も、作品の雰囲気を盛り上げる重要な要素となっています。

全体的な評価

「COBRA THE ANIMATION TIME DRIVE -タイム・ドライブ-」は、原作ファンにとってはもちろん、初めてコブラの世界に触れる視聴者にとっても魅力的な作品です。ストーリーの深み、キャラクターの魅力、音楽と映像の美しさが絶妙に融合し、視聴者に強い印象を与えます。

特に、時間を超えた冒険というテーマは、SFアクションとしての新たな可能性を示しており、視聴者に多くの感動と驚きを提供します。また、キャストとスタッフの力が結集した結果、原作の魅力を最大限に引き出しつつ、新たな視点からコブラとレディの物語を描くことに成功しています。

■推薦

「COBRA THE ANIMATION TIME DRIVE -タイム・ドライブ-」は、SFアクションやアドベンチャーを愛する視聴者に強く推薦します。原作「コブラ」のファンであれば、若きコブラとレディの出会いを描いたこの作品は必見です。また、初めてコブラの世界に触れる視聴者にとっても、壮大な冒険と深い人間ドラマが楽しめる作品となっています。

さらに、音楽や映像の美しさを楽しみたい視聴者にもおすすめです。池頼広さんの音楽とマジックバスのアニメーションは、視覚的にも聴覚的にも高い満足感を提供します。ぜひ、この作品を通じて、コブラとレディの絆と冒険を体験してみてください。

<<:  『To Heart2 adplus ショートストーリー』の魅力と評価:ファン必見の感動体験

>>:  「ゆるめいつ」の魅力と評価:癒し系アニメの新定番

推薦する

癌を風邪と勘違いし、致命的な過失を犯した95歳の患者が後悔

最近、浙江省紹興市で1995年以降に生まれた女性患者が、片側の鼻づまりが2か月間治らなかったため医師...

頸椎症の原因と治療法についてどれくらいご存知ですか?

現代人は、勉強や仕事のペースが速く、生活習慣も悪いため、頭、首、肩の痛み、手のしびれ、不快感を頻繁に...

「食べて健康」シリーズ |夏は太りやすいですか?肥満を防ぐ8つの方法

夏は暑く、屋外での活動が減ると運動不足に繋がります。毎日の摂取カロリーが高く、消費が困難なため、夏場...

初の「帯状疱疹ワクチン予防に関する専門家コンセンサス」が発表され、50歳以上の人にワクチン接種が推奨される

最近、「中国医学雑誌」はわが国初の「帯状疱疹ワクチン接種に関する専門家コンセンサス」(以下、「コンセ...

健康のヒント |多嚢胞性卵巣症候群は女性を守るものであり、病気ではないのでしょうか?

多嚢胞性卵巣症候群は女性を守るものであり、病気ではないのでしょうか?多嚢胞性卵巣症候群は女性の身体の...

エタニティ ~深夜の濡恋ちゃんねる~ レビュー:深い愛の物語とその魅力

エタニティ ~深夜の濡恋ちゃんねる~ レビューと詳細情報 概要 『エタニティ ~深夜の濡恋ちゃんねる...

目薬を眼球にさすのはやめてください!

目薬は現代人の乾燥した目に潤いを与え、眼疾患の治療にも非常に重要です。しかし、それをうまく使えない人...

おもしろい医学トーク |リファンピシン(音声付き)

お使いのブラウザはオーディオタグをサポートしていません...

RNAインジェクションの機能は何ですか?

RNA注入について聞いたことがありますか?最近、友人から「RNA 注射は役に立つの? この注射はど...

五感作曲法における五感とは何ですか?文章を書くための6つの要素とは何ですか?

作文とは、人の思考や言語構成を踏まえて、主題の意味を言葉で表現する物語手法です。作文を書くときには五...

さらに深く掘り下げる |消化管は感情の器官ですか?きちんと食べないとバカになる?その答えは多くの人を驚かせました!

ゴシップ胃と腸の重要性は誰もが知っています。消化器官には、体が必要なエネルギーや物質をスムーズに吸収...

インスリンを注射するときには注意すべきことがたくさんあります。正しくやっていますか?

インスリンは体内で血糖値を下げる唯一のホルモンです。インスリン注射は、糖尿病患者の血糖値を効果的にコ...

美味しいムースケーキは何味ですか?ムースケーキのレシピ

ムースケーキはムースパウダーを主原料としたペストリーです。外観、色、構造、味は大きく異なり、より自然...

暴走戦國史 SPECTER 誕生:新時代の戦国アニメを徹底評価

暴走戦國史 SPECTER 誕生 - ボウソウセンゴクシ スペクター タンジョウ 1991年2月1日...