食べ物で「血糖値を下げる」というのは本当に信頼できるのでしょうか?

食べ物で「血糖値を下げる」というのは本当に信頼できるのでしょうか?

人々の生活水準が向上し続けるにつれて、糖尿病の発症率は年々増加しており、若年化の傾向を示しています。統計によると、わが国の成人の糖尿病有病率は現在11.6%、患者数は1億1,400万人に達し、中国は世界最大の糖尿病人口を抱える国となっている。糖尿病は、インスリン分泌の欠陥、生物学的作用の障害、またはその両方によって引き起こされる高血糖を特徴とする代謝性疾患のグループです。

血糖値を下げるために、多くの糖尿病患者は「ゴーヤは血糖値を下げる、トウモロコシのひげ茶は血糖値を下げる、カボチャは血糖値を下げる」などの噂を信じ、血糖値を下げる食べ物を利用しようとします。では、食べ物で「血糖値を下げる」というのは本当に信頼できるのでしょうか?

1位:ゴーヤ

「血糖値を下げる」野菜といえば、ゴーヤは右に出るものはなく、よく知られた「血糖値を下げるスター」です。ゴーヤには血糖値を下げる効果のある独特のサポニンが含まれています。しかし、ゴーヤサポニンの抽出プロセスは非常に複雑です。科学者がこれを完成させるには特別な器具と環境が必要であり、抽出物はインスリンと同様の効果を発揮するために一定の濃度に達する必要がある。また、使用方法はインスリンと同様で、どちらも皮下注射、腹腔内注射などを通じて低血糖効果を発揮し、直接経口摂取することはできません。そうしないと、胃腸管内の消化酵素によってすぐに代謝され、分解されてしまいます。これは、インスリンを経口摂取できず、皮下注射する必要があるのと同じ理由です。

したがって、ゴーヤを食べても血糖値を下げる効果はありません。いわゆる「ゴーヤをもっと食べましょう」や、「血糖値を素早く下げる」「インスリンの代わりになる」などと主張する市販のゴーヤ健康製品や食品を鵜呑みにしないでください。そうしないと、血糖値が下がらないだけでなく、症状が悪化する可能性もあります。

NO.2: カボチャ カボチャをたくさん食べると血糖値を下げることができると昔から言われています。カボチャに含まれるカボチャ多糖類には、血中脂質、血糖値、血圧を抑制する効果があると言われています。しかし、カボチャに含まれるカボチャ多糖類の含有量は非常に低いです。血糖値を下げるためにカボチャを食べることに頼っていては、ほとんど効果がありません。それだけでなく、カボチャには一定量の可溶性糖も含まれており、その中でもブドウ糖と蔗糖は人体に素早く吸収される糖です。カボチャのグリセミック指数は75で、高グリセミック指数食品であり、糖尿病患者には適していません。

関連研究によると、カボチャは血糖値を下げる効果がないだけでなく、食べ過ぎると血糖値が急上昇するそうです。特に甘くてねっとりとした栗かぼちゃは、食べた後に血糖値が急上昇します。カボチャを食べたいときは、野菜としては味が淡白で糖度が低くシャキシャキとした柔らかいカボチャを選び、主食を減らすことに注意するといいでしょう。例えば、200グラムのカボチャを食べる場合は、お茶碗半分(約50〜80グラム)のご飯を食べる必要があります。

NO.3: オクラ

オクラは糖分が少なく水溶性食物繊維が豊富な食品です。血糖値を下げる食品としても推奨されています。しかし、オクラを食べることで血糖値を下げる効果を得ることは不可能です。

研究により、オクラ抽出物(オクラ)は実験動物における糖尿病および糖尿病性腎症の治療に効果があることが示されています。しかし、これらの研究のほとんどは抽出・濃縮された物質を実験動物に使用したものであり、現在のところ人間に対する証拠はありません。動物研究と人間研究の間には大きな隔たりがあり、動物研究で使用される投与量も大きいです。通常の食事で有効量に達することは困難です。

したがって、オクラを数個食べると血糖値が下がると考えないでください。臨床的には、オクラが血糖値を下げる効果があると聞いて、オクラを浸した水を毎日飲み、薬を飲むのをやめた患者もいました。その結果、血糖値は下がるどころか上昇しました。

NO.4: トウモロコシ トウモロコシは「糖分を下げるスター」とも呼ばれ、非常に人気があります。トウモロコシには不飽和脂肪酸が豊富に含まれており、特にリノール酸が60%以上含まれています。トウモロコシ胚芽に含まれるビタミンEと相乗的に作用し、血中コレステロール濃度を効果的に下げ、血管壁への沈着を防ぎます。しかし、トウモロコシが血糖値を下げるというのは真実ではありません。トウモロコシにはインスリン抵抗性を改善できるマグネシウムとグルタチオンが多く含まれていますが、血糖値を下げるどころかインスリンの効力を高めることもありません。

実際、トウモロコシには炭水化物や糖分が多く含まれており、スイートコーンにはさらに糖分が多く含まれています。トウモロコシはGI値が70と高血糖指数の食品です。トウモロコシに含まれるブドウ糖などの単糖類は豊富であるだけでなく、消化・吸収されやすい食品です。摂取後、血糖値は他の穀物よりもはるかに速く上昇します。さらに、トウモロコシのカロリーは小麦粉、米、モロコシよりも高くなります。トウモロコシを定期的に大量に食べると、血糖値は下がるどころか、むしろ上昇してしまいます。

NO.5: ソバ ソバにはルチンという物質が含まれています。科学者たちは、ルチンがインスリンの働きを調節し、血糖値を下げるのに役立つ可能性があることを発見しました。しかし、この研究は現在動物実験の段階であり、ルチンが血糖値を下げる明確な効果があるという証拠はありません。さらに、そばに含まれるルチンの含有量は非常に少なく、効果が出るほどの量を摂取することは不可能です。

また、そばにはクロムが豊富に含まれており、血糖値を下げる効果があることから「血糖降下​​穀物」とも呼ばれています。実はこれは誤解です。まず、クロムが不足している場合、クロムを補給すると、一定の血糖値低下効果があります。しかし、クロム欠乏症がなければ、どれだけクロムを補給しても、血糖値はそれ以上下がりません。第二に、そばに含まれるクロムの含有量はそれほど高くありません。実際、多くの種類の穀物のふすまと種皮にはクロムが含まれています。例えば、小麦ふすまにはクロムが多く含まれています。クロムが不足している場合は、全粒穀物を多く食べるとクロムを補給できます。必ずしもそばを食べる必要はありません。

結論: 血糖値を下げるのに食べ物は頼りにならない。つまり、自然界には血糖値を下げる食品も無糖食品も存在せず、血糖値を下げる効果のある食品はないということです。それどころか、自然界のすべての食品は摂取後に血糖値を上昇させる可能性があります。これは、あらゆる食品にカロリーが含まれており、カロリーが変換されると血糖値が上昇するからです。

ご存知のとおり、食べ物にはさまざまな栄養素が含まれています。3大栄養素は炭水化物、タンパク質、脂肪で、残りはミネラル、微量元素、ビタミンなどです。炭水化物は人体に入ると、直接ブドウ糖に分解され、人体に利用されます。つまり、どんな食べ物でも血糖値は上がりますが、上昇の程度は異なります。食品によっては血糖値を急激に上昇させ、高いレベルにまで達させるものがあります。他の人はゆっくりと低いレベルまで上げます。

糖尿病患者の食事制限の目的は、食後に血糖値が急激に上昇したり高くなりすぎたりしないようにすることです。一日に必要な総カロリーを計算し、グリセミック指数の低い食品を選び、さまざまな食品を適度に組み合わせることで、各食品から摂取する総血糖値が血糖基準を超えないようにします。さらに、血糖値を基準値にコントロールするためには、医師の指導のもと、定期的かつ適切な運動と適切な薬の服用を心がける必要があります。

関連リンク:一般的な食品のGI値:大麦(調理済み)25、黒米42.3、サツマイモ54、スイートコーン(調理済み)55、オート麦55、そば59.3、全粒粉パン69、米83.2、もち米87、白小麦蒸しパン88.1、低脂肪粉乳11.9、こんにゃく17、大豆18、レンズ豆18.5、冷凍豆腐22.3、牛乳27、インゲン27、緑豆27.2、レンコンデンプン32.6、ヨーグルト36、インゲン39、揚げポテトチップス60.3、ニンジン71、カボチャ75、さくらんぼ22、グレープフルーツ25、生桃28、梨36、リンゴ36、プラム42、ブドウ43、キウイ52、バナナ53、マンゴー55、パイナップル66、スイカ72。

<<:  松の実はどのように育つのでしょうか?松の実の効能は何ですか

>>:  松の実はいつ熟しますか?松の実を食べるのに最適な時期はいつですか?

推薦する

『みにとじ』の魅力と評価:深掘りレビュー

『みにとじ』 - 短編アニメの魅力とその世界観 ■概要 『みにとじ』は、2019年1月6日から3月1...

なぜサルモネラ菌が食中毒の主原因なのでしょうか?

最近、陝西省西安市蓮湖区の幼稚園の多くの児童が、程度の差はあれ、高熱、嘔吐、下痢など食中毒の疑いのあ...

世紀の謎:なぜ顔の皮膚は体全体で最も悪いのか?

あなたも同じような混乱を経験したことがありますか:もちろん、たくさんのスキンケア製品に大金を費やし、...

SD カードを最大限に活用して携帯電話にデータを保存する方法 (携帯電話の SD カードのさまざまなアプリケーションと最適化テクニックを探る)

携帯電話の性能が上がるにつれて、写真、ビデオ、音楽、その他のファイルを保存するためのストレージスペー...

モバイルインターネット速度が遅い原因の分析(モバイルインターネット速度が遅い原因と解決策の詳細な分析)

今日のモバイルインターネット時代では、携帯電話は人々の日常生活に欠かせないツールとなっています。しか...

「食べることから健康」シリーズ |糖分の多い食事が健康に与える影響について、どれくらいご存知ですか?

砂糖は自然界に広く分布している重要な有機化合物です。私たちが日常的に摂取するショ糖、穀物に含まれるデ...

ハーバード大学の研究によると、オリーブオイルを毎日摂取すると認知症のリスクが軽減される可能性がある。

2024 年 5 月 6 日、ハーバード T.H. の研究者たちが、ハーバード大学公衆衛生大学院は...

かまぼこと魚のすり身の違いは何ですか?魚豆腐の作り方

友人の中には、魚豆腐が魚肉で作られているかどうか非常に興味があり、知りたがっている人もいます。魚肉か...

10年以上の涙の後、彼女は2度目の手術でようやく再び笑顔を取り戻した。

「もう涙を拭く必要がありません。完全に治りました。張院長には本当に感謝しています。」肖さんは3月1...

妊娠後にすべきこと、すべきでないこと

ITエンジニアのシャオ・アさんは、2020年のバレンタインデーに無事にパートナーを見つけ、2021年...

ダイエットは多くの人に害を与えてきました!この食べ方をすれば、体重を増やすことなく満腹になれる

減量とは「口を制し、足を動かす」ことだと言われていますが、私たちの友人のほとんどは口を制することしか...

『ぼくら まちボウズ!』の魅力と評価:みんなが愛するアニメの深堀り

『ぼくら まちボウズ!』の魅力と評価 『ぼくら まちボウズ!』は、1998年10月にNHK教育テレビ...

HonorはHuaweiの携帯電話ですか? Huawei Honorモバイルアプリクローンの使い方

Honorは「イノベーション、品質、サービス」を中核戦略として、世界中の若者にトレンディでフルシナリ...