6項目性ホルモン検査とは何ですか?なぜ男性もそうするのでしょうか?

6項目性ホルモン検査とは何ですか?なぜ男性もそうするのでしょうか?

著者:胡斌涛:華中科技大学同済医学院付属同済病院

評者:華中科技大学同済医学院付属同済病院副主任医師 徐浩

6項目性ホルモン検査は内分泌クリニックにおける日常的な検査項目であり、主に男女の生殖内分泌機能異常、性機能障害、不妊症、生殖器腫瘍などの疾患の診断と鑑別に使用されます。しかし、多くの男性は、6項目の性ホルモン検査が女性専用の検査項目であると誤解しており、検査結果における各指標の意味を理解していません。

では、6つの性ホルモンとは何でしょうか? 6 回の性ホルモン検査を受ける必要がある男性は誰ですか?検査中に注意すべきことは何ですか?一つずつ見ていきましょう。

図1 著作権画像、転載禁止

1. 6つの性ホルモンとは何ですか?

性ホルモン検査の項目は患者の性別によって変わることはありませんが、その意味合いは多少異なります。男性の場合、6 つの性ホルモン検査を使用して、生殖腺の機能不全または内分泌異常があるかどうかを判断できます。これら 6 つの指標のほとんどは男性の精子に関連しています。

1. 黄体形成ホルモン(LH)

黄体形成ホルモンは下垂体によって合成され、放出されます。精巣の間質細胞に作用して増殖させ、テストステロンの合成を促進します。

2. 卵胞刺激ホルモン(FSH)

卵胞刺激ホルモンと黄体形成ホルモンは一対の「兄弟」であり、どちらも下垂体によって生成されます。卵胞刺激ホルモンは主に精巣内の精細管の成熟を促進し、未熟な精子細胞の成熟を促します。

3. テストステロン(T)

テストステロンは男性の主要な性ホルモンおよび同化ホルモンであり、性器の発達を促進するだけでなく、筋肉の成長と骨の成熟も促進します。男性のテストステロンのほとんどは精巣から分泌され、少量は副腎から分泌されます。

精巣で生成されるテストステロンは、遊離テストステロンと結合テストステロンの 2 つの形で人体に存在します。研究により、遊離テストステロンのみがアンドロゲン受容体に結合し、生理学的効果を発揮し、変換および代謝を受けることがわかっています。しかし、現在の日常的な性ホルモン検査では、総テストステロンのレベルしか検出できず、遊離テストステロンのレベルを正確に検出することはできません。

4. エストロゲン(E2)

男性エストロゲンは主に 2 つの供給源から生成されます。1 つは副腎皮質で合成され、もう 1 つはアロマターゼによるテストステロンの変換です。

研究により、エストロゲンは精細管内の受容体に結合することで精子形成細胞の成熟を促進し、精子の生成に重要な役割を果たすことがわかっています。

5. プロラクチン(PRL)

プロラクチンは黄体形成ホルモンの含有量を増加させ、それによって黄体形成ホルモンのテストステロン合成能力を促進し、最終的に精子生成を刺激します。さらに、プロラクチンはアンドロゲン受容体を介してアンドロゲンの活動にも影響を及ぼし、性腺機能の変化を引き起こす可能性があります。

6. プロゲステロン(P)

男性のプロゲステロンは主に副腎から分泌されます。アンドロゲンが生成される前の中間生成物であり、男性の身体の健康状態を判断する重要な指標でもあります。

2. 6 回の性ホルモン検査を受ける必要がある男性は誰ですか?

1. 性器の発達が遅れている思春期の男児

テストステロンは男性の二次性徴の維持に重要な役割を果たすため、テストステロンの分泌が不十分だと、男性は思春期の発達期に二次性徴を維持できず、重症の場合は女性的な特徴が現れることもあります。

したがって、思春期の男児に性器の発達の遅れが見られる場合、できるだけ早く6つの性ホルモン検査を受け、検査結果に基づいてさらなる検査と治療を行う必要があります。

2. 不妊男性

男性不妊の原因は、精巣因子、精子因子、視床下部病変など多数あり、いずれも男性の性機能は正常でも精液の質が低下する原因となる可能性があります。

性ホルモンと精子生成は密接に関連しており、1 つまたは複数の性ホルモンの異常が男性不妊を引き起こす可能性があります。したがって、夫婦が結婚後1年間同棲し、避妊措置を講じることなく定期的に性交しているにもかかわらず、妻が正常に妊娠しない場合は、夫は6項目の性ホルモン検査を受けることを検討できます。

3. 晩発性性腺機能低下症の男性

男性の晩発性性腺機能低下症は「男性更年期症候群」としても知られています。一般的な臨床症状としては、性欲減退、勃起不全、体力低下、骨粗鬆症、肥満、うつ病などがあります。

中高年の男性がこれらの症状を経験した場合は、できるだけ早く病院に行って6つの性ホルモン検査を受け、原因を診断するのが最善です。

図2 著作権画像、転載禁止

3. 6つの性ホルモン検査を行う際に注意すべきこと

病気の診断には、特定と確認のために 6 回の性ホルモン検査が必要な場合、患者は採血に最適な時間や、採血前のその他の準備を知っておく必要があります。

1. 採血は午前11時までに済ませるのがベストです

これは、男性のアンドロゲン分泌には明確な概日リズムがあり、朝は高く、夜は低くなるためです。通常の若年および中年男性の血清テストステロン値のピークは、午前 6 時から午前 11 時の間です (24 時間制)。

高齢男性では血清中の総テストステロン値のリズムが鈍くなります。そのため、高齢男性の場合、血清総テストステロン値のみを測定すれば、採血時間を緩和することができます。午後に入院する患者は早朝に再度採血を受ける必要はありません。

2. 定期的な仕事と休息が重要

男性の不規則な仕事と休息のスケジュールは血清テストステロンの概日リズムに重大な影響を与えるため、男性は採血前に規則的な仕事と休息のスケジュールと十分な睡眠を確保し、検査結果の信頼性を高める必要があります。

3. 複数のテストが必要

男性は短期間で安定した状態でもアンドロゲンレベルに大きな差が出ることがあるため、アンドロゲンレベルを繰り返し測定する必要があります。通常は1週間または2~4週間の間隔をあけることが推奨されます。

参考文献

【1】呉建鋒。男性の基礎ホルモンレベルと精子の質パラメータの相関関係に関する研究[J]。現代臨床検査医学ジャーナル、2020年、35(03):69-71、77。

<<:  突然の心停止の場合はどうすればいいでしょうか?

>>:  親が知っておくべき、子供への抗生物質の使用に関する7つのよくある誤解

推薦する

美少女戦士セーラームーン Crystal SeasonⅢの魅力と評価:第3期の深掘りレビュー

美少女戦士セーラームーン Crystal SeasonⅢの全方位的評価と推薦 概要 『美少女戦士セー...

フジログ第1期の魅力と評価:新たな視点でのアニメ体験

『フジログ』第1期の魅力と詳細なレビュー 『フジログ』は、2011年に放送された全13話のショートア...

cmdネットワークコマンドの機能(ローカルIPアドレスを表示するcmd)

これは通常、ネットワーク接続をゲートウェイのアドレスなどの IP アドレスに変換し、オペレーティング...

ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-特別編の魅力と評価

ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-【特別編】の詳細な評測と推薦 ...

忍たま乱太郎の宇宙大冒険:コズミックフロント☆NEXT 4とのコラボを徹底評価

『忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT 4』の魅力と評価 『忍たま乱太郎...

炊飯器の部品交換問題への対処方法

しかし、炊飯器の部品交換の問題に遭遇することがあります。炊飯器は私たちの日常生活でよく使われるキッチ...

サーモスタットを取り外した後も車がまだ熱いのはなぜですか?車が熱くなる原因は何ですか?

サーモスタットは、自動車のエンジン作動時にエンジンの温度を調節し、エネルギーを節約するのに役立つ自動...

高血圧患者の食事療法には「スキル」がある

著者: 秦麗麗、山東省済寧市第一人民病院査読者:張海国、山東省済寧市第一人民病院副主任医師高血圧は一...

風魔の小次郎 聖剣戦争篇 - 魅力的なストーリーとキャラクターの深掘りを徹底評価

『風魔の小次郎 聖剣戦争篇』:壮絶な忍者バトルと聖剣の伝説 『風魔の小次郎 聖剣戦争篇』は、車田正美...

ガスコンロを正しく掃除する方法(シンプルで簡単なガスコンロ掃除方法)

適時に清掃しないと、頻繁に使用すると必ず油や汚れが付着し、火災などの安全上の問題を引き起こす可能性も...

蒸したスズキは一晩置いても食べられますか?松江パーチを食べるのに最適な季節はいつですか?

スズキは近海に生息する魚の一種です。蒸しスズキ、煮スズキ、澄ましスズキスープ、スズキスープ、スズキミ...

IP ロケーションの謎を解明する (IP アドレスの秘密を探り、ネットワーク ロケーションを理解する)

インターネット時代において、IP アドレスはインターネットを閲覧するための「身分証明書」です。IP ...

高齢者の大腸がん発症率が高いのは3つの主な要因による

調査によれば、我が国の大腸がんの発症率と発症年齢は現在「二重の上昇」傾向を示しています。大腸がんのリ...

iPhone 6はモバイル広告をどう変えるのか

199ITオリジナルコンピレーションすべての調査から、人々が検索、ショッピング、チャット、共有、ゲー...

ニールセン:モバイルインターネットにおける「男女の戦い」

「イノベーション」という言葉は消費者にとって嬉しい言葉です。多くの場合、技術革新により生活はより便...