僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング - シリーズ最高峰の感動と興奮を体験せよ!

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング - シリーズ最高峰の感動と興奮を体験せよ!

『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』評論と推薦

概要

『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』は、2019年12月20日に公開された『僕のヒーローアカデミア』シリーズの2作目の劇場版作品です。原作は堀越耕平による同名の人気漫画で、アニメーション制作はボンズが担当しています。この映画は、原作者が書き下ろしたオリジナルストーリーであり、テレビアニメシリーズの第4期よりも先行した内容となっています。物語は、緑谷出久(デク)たち雄英高校ヒーロー科1年A組の生徒たちが、離島・那歩島でのヒーロー活動を通じて成長していく姿を描いています。

ストーリー

雪が降り注ぐある夜、ヒーロー社会を壊そうと目論む敵<ヴィラン>・死柄木弔たちが、密かに【何か】を運ぼうとしていました。彼らの動きを事前にキャッチしたプロヒーローたちが現場に駆けつけ、激しい戦いを繰り広げます。その戦いの中、その【何か】は、仲間とともに去っていきました。ちょうどその頃、出久たち雄英高校ヒーロー科1年A組の面々は引退したNo.1ヒーロー・オールマイトの後を継ぐ"次世代のヒーロー育成プロジェクト"の一環として、クラス全員で期間限定の校外ヒーロー活動のために、日本のはるか南に位置する離島・那歩島を訪れていました。ここしばらく大きな事件が全く起きていない平和な島で、駐在ヒーローとして島の人々の生活を助けながら、忙しく、それでいてのんびりとした時間を過ごす中、出久たちは真幌と活真という二人の姉弟と出会います。ヒーローに憧れる活真と早速打ち解ける出久だったが、なぜか真幌は、かたくなに活真を出久たちから遠ざけるのだった。そんな中、突如謎の敵<ヴィラン>たちが那歩島に襲来、次々と島の施設を破壊していきます。それを指揮するのは、「ナイン」。出久、爆豪ら1年A組のメンバーは力を合わせて敵<ヴィラン>に立ち向かうが、ナインの圧倒的な"個性"と力は想像を遥かに超えるものでした。なぜ、ナインたちは那歩島を襲撃したのか?そして、出久たち1年A組の"ニューヒーロー"たちは、果たして最凶の敵<ヴィラン>から活真と真幌、そして島の人々を守ることができるのかー!?

解説

2014年、堀越耕平が「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて連載を開始して以来、2019年までにコミックスシリーズ累計発行部数2500万部突破という人気を誇る「僕のヒーローアカデミア」、通称“ヒロアカ”。総人口の約8割が超常能力“個性”を持って生まれる世界で、人々と社会を守る職業・ヒーローになることを多くの若者が夢見る中、“無個性”で生まれてしまった主人公・緑谷出久(デク)が一人前のヒーローを目指して成長していく姿を描く物語は、多くの共感と興奮を呼び、連載当初より人気が沸騰しました。2016年からTVアニメがスタート、2022年現在までに5シリーズの放送が行われています。2018年には初となる劇場版が公開、観客動員130万人超の大ヒットを記録しました。本作は劇場公開作品としては2018年に公開された「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~」に続く2作品目となります。本作は原作者書下ろしのオリジナルストーリーとなっており公開と同年(2019年)に放送されたテレビアニメシリーズ「僕のヒーローアカデミア」(第4期)よりも時系列的にはかなり先行した内容となっており2021年に公開された「僕のヒーローアカデミア」(第5期)で初登場するキャラクターや要素が多く登場しています。

キャスト

  • 緑谷 出久/山下大輝
  • 爆豪 勝己/岡本信彦
  • オールマイト/三宅健太
  • 相澤消太/諏訪部順一
  • 真幌/黒沢ともよ
  • 活真/寺崎裕香
  • ナイン/井上芳雄
  • スライス/今田美桜
  • キメラ/武内駿輔
  • マミー/鳥海浩輔
  • 死柄木弔/内山昂輝

メインスタッフ

  • 原作・総監修・キャラクター原案/堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
  • 監督/長崎健司
  • 脚本/黒田洋介
  • 音楽/林ゆうき
  • キャラクターデザイン/馬越嘉彦
  • 美術監督/永井一男
  • 色彩設計/菊地和子
  • 撮影監督/古本真由子
  • CGディレクター/安東容太
  • 編集/坂本久美子
  • 音響監督/三間雅文
  • アニメーション制作/ボンズ
  • 製作/2019「僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE」製作委員会

メインキャラクタ

  • 緑谷 出久(デク)
    ヒーローになることを夢見る少年。生まれつき“無個性”だったが、内に秘めたヒーローとしての資質を見出され、オールマイトから“個性”「ワン・フォー・オール」を受け継いだ。人を救けようとする意志は人一倍強い。
  • 爆豪 勝己
    デクの幼馴染み。知力、体力、戦闘センス抜群の自信家で、「自分がNo.1のヒーローになる」という確固たる信念を持ち、上昇志向が強い。“個性”は、掌の汗腺からニトロのような汗を出し爆発させる「爆破」。
  • オールマイト
    平和の象徴とも称されるNo.1ヒーロー。過去のある戦いで重傷を負い、その後遺症で限られた時間しかヒーローとして活動できない。代々受け継がれてきた力を蓄えて譲渡できる“個性”ワン・フォー・オールを持ち、それを出久に授けた。
  • 相澤消太
    雄英高校の教師を務めるプロヒーローで、合理的な思考で時間を無駄に使わないことを求める。“個性”は、自身が視た人間の個性を消すことができる「抹消」。
  • 真幌
    デクたちがヒーロー活動推奨プロジェクトで訪れる那歩島に住む少女。ある理由で、かたくなに活真を出久たちから遠ざけようとしている。
  • 活真
    デクたちがヒーロー活動推奨プロジェクトで訪れる那歩島に住む少年。気弱な性格で、姉・真幌から片時も離れないが、実はヒーローに憧れている。
  • ナイン
    死柄木弔たちがその行方を追う、謎の敵<ヴィラン>。その素性や、死柄木たちとどんな関係があるのかは不明。自らの「理想」を果たすべく、ある標的を狙って那歩島(なぶとう)を襲う。
  • スライス
    ナインの側近である敵<ヴィラン>。人間に裏切られてきた過去を持ち誰も信頼せず生きてきたが、ナインの「理想」に賛同。髪の毛を刃物のように操る“個性”を持つ。
  • キメラ
    ナインと行動を共にする敵<ヴィラン>。異形系の"個性"への差別や迫害を受け、社会への復讐に燃えている。さまざまな動物の特徴を自身の体に発動させる"個性"を持つ。
  • マミー
    ナインと行動を共にする敵<ヴィラン>。全身に巻かれた包帯を、モノに巻きつけることにより、モノを意のままに操る"個性"を持つ。
  • 死柄木弔
    素性はすべて不明、謎に包まれた敵<ヴィラン>。理由は定かではないが、オールマイトを殺そうと画策している。“敵<ヴィラン>連合”を名乗る集団のリーダー。五指で触れた対象を崩壊させる“個性”を持っているようだ。

関連作品

  • 僕のヒーローアカデミア
  • 僕のヒーローアカデミア 第2期
  • 僕のヒーローアカデミア OVA
  • 僕のヒーローアカデミア 第3期
  • 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~
  • 僕のヒーローアカデミア 第4期
  • 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
  • 僕のヒーローアカデミア 新作オリジナルエピソード
  • 僕のヒーローアカデミア 第5期
  • 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション

主題歌・楽曲

  • 「ハイヤーグラウンド」
  • 作詞/ 片岡健太
  • 作曲/黒田隼之介
  • 編曲/sumika
  • 歌/sumika

評論

『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』は、シリーズのファンにとっては待望の新たな冒険であり、原作の世界観をさらに深化させる作品となっています。物語は、出久たちが那歩島でのヒーロー活動を通じて成長していく姿を描いており、特に出久のヒーローとしての覚悟や成長が強調されています。ナインという新たな敵<ヴィラン>の登場は、出久たちにとって新たな試練となり、彼らの絆や個々の成長を引き立てる重要な要素となっています。

この映画の最大の魅力は、出久たちの成長と友情の物語です。出久が活真と真幌の姉弟と出会い、彼らを守るために奮闘する姿は、視聴者に強い感動を与えます。また、爆豪勝己のキャラクターも深化しており、彼の出久に対する複雑な感情や、ヒーローとしての成長が描かれています。これらの要素が組み合わさることで、視聴者は出久たちの成長と友情に共感し、物語に引き込まれます。

映像面でも、この映画は非常に高いクオリティを誇っています。ボンズのアニメーション制作は、キャラクターの動きや表情、背景の描写など、細部にわたって丁寧に描かれており、視覚的な美しさが際立っています。特に、ナインとの戦闘シーンは迫力満点で、視聴者を興奮させること間違いなしです。また、音楽も物語を盛り上げる重要な要素となっており、sumikaの「ハイヤーグラウンド」は、出久たちの戦いと成長を象徴するような力強い曲となっています。

しかし、この映画にはいくつかの課題もあります。まず、ストーリーがやや予測可能である点です。出久たちが那歩島で新たな敵と戦い、成長していくという展開は、シリーズのファンにとってはお馴染みのパターンであり、新鮮味に欠ける部分があります。また、ナインのキャラクターも、他の敵<ヴィラン>と比べて深みに欠ける印象を受けます。彼の「理想」や動機が明確に描かれていないため、視聴者にとっては共感しづらいキャラクターとなっています。

それでも、この映画は『僕のヒーローアカデミア』の世界観をさらに広げ、出久たちの成長と友情を描くことで、シリーズのファンにとっては必見の作品となっています。特に、出久のヒーローとしての覚悟や爆豪の成長に焦点を当てたストーリーは、視聴者に強い感動を与えることでしょう。また、映像や音楽のクオリティも高く、視覚的にも聴覚的にも楽しめる作品となっています。シリーズのファンだけでなく、アクションや成長物語が好きな人にもおすすめできる映画です。

推薦

『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』は、シリーズのファンにとっては必見の作品です。出久たちの成長と友情を描いたストーリーは、視聴者に強い感動を与え、シリーズの世界観をさらに深化させます。また、映像や音楽のクオリティも高く、視覚的にも聴覚的にも楽しめる作品となっています。シリーズのファンだけでなく、アクションや成長物語が好きな人にもおすすめできる映画です。ぜひ、劇場でその感動を体験してください。

<<:  ありふれた職業で世界最強:第1期の評価と感想

>>:  映画『妖怪学園Y -猫はHEROになれるか-』の魅力と評価:猫のヒーロー物語を徹底解剖

推薦する

メガゾーン23の魅力と評価:古き良きOVAの傑作を再評価する

『メガゾーン23』:バイクと青春のSFロマン ■作品概要 『メガゾーン23』は、1985年にOVAと...

ラングラーのカラフルマウスの謎を探る(伝統を覆し、未来を革新し、準備完了)

主力のゲーム周辺機器である Wrangler Colorful Mouse は、その優れたパフォーマ...

武漢地下鉄は流行中にいつ運行を開始するのでしょうか?武漢地下鉄は流行中にいつ運行を開始するのでしょうか?

新型コロナウイルスの影響により、湖北省各地を中心に各地で交通規制が実施されている。流行中、武漢の地下...

一体型ストーブから油煙が排出されない問題を解決する方法(油煙トラブルを回避するための実用的な方法)

人々の生活水準が向上するにつれて、調理に一体型コンロを使用する家庭が増えています。一部のユーザーから...

低血圧は高血圧と同じくらい有害ですか?血圧を上げるための3つのヒント

血圧に関して言えば、一般的に高血圧は恐れますが、低血圧は恐れません。人々は低血圧を「良性」と見なし、...

携帯電話の写真の品質を向上させる方法(写真をより鮮明で美しくする)

スマートフォンの普及により、携帯電話は私たちにとって生活のあらゆる詳細を記録する重要なツールになりま...

パラソルヘンべえの魅力と評価:独特な世界観とキャラクターの深掘り

パラソルヘンべえ:懐かしの名作アニメを振り返る 1989年から1991年にかけて放送された「パラソル...

メイダの一体型ストーブのアフターメンテナンスサービスの総合分析(高品質で効率的なメンテナンスソリューションを提供)

一体型コンロはキッチンの重要な家電製品の 1 つであり、日常の使用中に必ず何らかの故障や問題が発生し...

新型コロナウイルスを予防できる食べ物とは?新型コロナウイルスの予防に食べられる果物は何ですか?

新型コロナウイルス肺炎の抵抗・予防に有益かつ効果的なのは、バランスのとれた食事、無理のない食生活、そ...

三国志演義で曹丕はどうやって死んだのですか?三国志演義における曹植の性格的特徴は何ですか?

『三国志演義』には名前のある登場人物が1000人以上も登場します。数多く複雑な登場人物のうち、比較...

純粋な牛乳にプロピレングリコールが検出され、基準を満たしていませんでした。安心して牛乳を飲んでもいいでしょうか?

6月30日、「新疆麦丘児純乳不合格」という文章が一時、微博の人気検索リストのトップに躍り出た。中国...

AdDuplex: WP8 携帯電話コンポーネントの分析: Lumia 520 はノキアに多大な貢献をした

今年、Windows Phone システムはあらゆる面で勢いを増しています。多くの市場調査機関やメデ...

ひょうたんを食べるとどんな効用があるのでしょうか?丸いひょうたんはありますか?

ヒョウタンは腫れを抑え、肌に潤いを与える薬用野菜です。私の国では古くから栽培されてきました。若い実は...