009 RE:CYBORGの再評価:サイバーパンクの新たな魅力とは?

009 RE:CYBORGの再評価:サイバーパンクの新たな魅力とは?

009 RE:CYBORG - ゼロゼロナイン リ サイボーグ

■公開メディア

劇場

■原作メディア

漫画

■公開日

2012年10月27日 ~ 0000年01月01日

■配給会社

・配給/Production I.G、ティ・ジョイ

■映倫番号

119480

■分数

104分

■話数

1話

■原作

・原作/石ノ森章太郎

■監督

・監督/神山健治

■制作

・共同制作/Production I.G、サンジゲン
・製作/「009 RE:CYBORG」製作委員会

■著作

© 2012 「009 RE:CYBORG」製作委員会

■キャスト

・サイボーグ001:イワン・ウイスキー/玉川砂記子(たまがわ さきこ)
・サイボーグ002:ジェット・リンク/小野大輔(おの だいすけ)
・サイボーグ003:フランソワーズ・アルヌール/斎藤千和(さいとう ちわ)
・サイボーグ004:アルベルト・ハインリヒ/大川 透(おおかわ とおる)
・サイボーグ005:ジェロニモ・ジュニア/丹沢晃之(たんざわ てるゆき)
・サイボーグ006:張々湖/増岡太郎(ますおか たろう)
・サイボーグ007:グレート・ブリテン/吉野裕行(よしの ひろゆき)
・サイボーグ008:ピュンマ/杉山紀彰(すぎやま のりあき)
・サイボーグ009:島村ジョー/宮野真守(みやの まもる)

■メインスタッフ

・原作/石ノ森章太郎
・脚本、監督/神山健治
・音楽/川井憲次
・キャラクターデザイナー/麻生我等
・絵コンテ/青木康浩、林祐一郎
・アニメーションディレクター/鈴木大介
・演出/柿本広大
・リードアニメーター/植高正典
・美術設定/渡部 隆、滝口比呂志
・美術監督/竹田悠介
・色彩設計/片山由美子
・撮影監督/上薗隆浩
・サウンドデザイナー/トム・マイヤーズ
・ラインディレクター/川端玲奈
・制作プロデューサー/松浦裕暁
・製作プロデューサー/石川光久
・プロデューサー/石井朋彦
・共同制作/Production I.G、サンジゲン
・配給/Production I.G、ティ・ジョイ
・宣伝/STEVE N' STEVEN、プレシディオ

■メインキャラクタ

・サイボーグ001:イワン・ウイスキー(Ivan Whisky)
CV:玉川砂記子 コードナンバー:001 出身:ロシア(Russia) 特性:超能力 状況:不明 0歳児にして、通常の成人を凌駕する知能を持つサイボーグ。テレパシーやサイコキネシス、瞬間移動などの超能力を有する。
・サイボーグ002:ジェット・リンク(Jet Link)
CV:小野大輔 コードナンバー:002 出身:アメリカ(USA) 特性:超音速飛行 所属:NSA 全身に装備された飛行ユニットにより、空中を マッハ5 で、自在に滑空する能力がある。現在はアメリカ国家安全保障局 NSA に勤務。高度3000メートル上空を超音速で飛行する姿が目撃されている。
・サイボーグ003:フランソワーズ・アルヌール(Françoise Arnoul)
CV:斎藤千和 コードナンバー:003 出身:フランス(France) 特性:索敵 状況:不明 聴覚と視覚を強化された、女性サイボーグ。世界中のネットワークにアクセスし、情報を収集する能力に長けている。
・サイボーグ004:アルベルト・ハインリヒ(Albert Heinrich)
CV:大川 透 コードナンバー:004 出身:ドイツ(Germany) 特性:全身兵器 所属:GSG-9 全身に兵器を装備したサイボーグ。現在は、ドイツ特殊部隊 GSG-9 で訓練教官の任務に就き、現役を退いている。
・サイボーグ005:ジェロニモ・ジュニア(Geronimo Jr.)
CV:丹沢晃之 コードナンバー:005 出身:アメリカ(USA) 特性:剛力 状況:不明 強固な皮膚と100万馬力の怪力を持つサイボーグ。最近まで、アメリカで自然保護活動に従事していた事が確認されている。
・サイボーグ006:張々湖(Chang Changku)
CV:増岡太郎 コードナンバー:006 出身:中国(China) 特性:火炎放射 状況:豪商 口から高温の火炎や熱線を吐く事が出来るサイボーグ。現在は、中華大餐館「張々湖」をフランチャイズ店として全世界に展開し、巨万の富を築く事に成功した。
・サイボーグ007:グレート・ブリテン(Great Britain)
CV:吉野裕行 コードナンバー:007 出身:イギリス(UK) 特性:変身 所属:SIS 細胞組織を変化させることで、人間以外の無機物にも変身できるサイボーグ。 現在は、イギリス諜報機関 SIS のエージェントとしてスパイ活動に従事している。
・サイボーグ008:ピュンマ(Pyunma)
CV:杉山紀彰 コードナンバー:008 出身:アフリカ(Africa) 特性:深海活動 状況:考古学者 水中での活動能力が強化されており、1万メートル以上の深海でも活動ができる。考古学者として、アフリカの大地溝帯で、人類最古の化石を発掘調査中。
・サイボーグ009:島村ジョー(Joe Shimamura)
CV:宮野真守 コードナンバー:009 出身:日本(Japan) 特性:加速装置 状況:学生...? ゼロゼロナンバーサイボーグ開発で培われた技術を 1体に集約させた万能型のサイボーグ戦士。ゼロゼロナンバーサイボーグのリーダー的存在で、特殊能力である “加速装置” によって、音速で行動する事が出来る。現在は、東京・六本木において、高校生としての日常生活をおくっている。その行動理由は、不明──。

009 RE:CYBORG - ゼロゼロナイン リ サイボーグ 評測と推薦

「009 RE:CYBORG」は、石ノ森章太郎の名作漫画「サイボーグ009」を原作としたアニメ映画であり、2012年に公開されました。この作品は、原作のエッセンスを引き継ぎつつ、現代の視点から新たな解釈を加えたことで、多くのファンから高い評価を得ています。以下では、この作品の魅力や特徴、そして推薦ポイントについて詳しく解説します。

ストーリーとテーマ

「009 RE:CYBORG」のストーリーは、原作の基本設定を踏襲しつつ、現代社会の問題を反映したテーマを描いています。物語は、9人のサイボーグが世界を救うために戦うというシンプルなプロットから始まりますが、その中で描かれるのは、戦争、テロリズム、環境問題など、現代社会が抱える深刻な課題です。これらのテーマは、神山健治監督の巧みな脚本によって、深みとリアリティを持って描かれています。

特に印象的なのは、サイボーグたちがそれぞれの個性と能力を活かしながら、共通の敵に立ち向かう姿です。各キャラクターのバックストーリーや内面の葛藤が丁寧に描かれており、観客は彼らの苦悩や成長に共感しながら物語を追うことができます。また、サイボーグという存在を通じて、人間の尊厳や自由、そして平和の価値について問いかけるシーンも多く、深い感動を呼びます。

ビジュアルと演出

この作品のビジュアル面でも特筆すべき点が多くあります。Production I.Gとサンジゲンの共同制作により、3DCGと2Dアニメーションが融合した美しい映像が生み出されています。特に、サイボーグたちの戦闘シーンは、ダイナミックで迫力満点。ジェット・リンクの超音速飛行や張々湖の火炎放射など、各キャラクターの能力がリアルに描かれており、視覚的なインパクトを与えます。

また、美術設定や色彩設計も優れており、各シーンの雰囲気作りに大きく貢献しています。例えば、深海でのピュンマのシーンでは、暗闇の中に浮かび上がる青白い光が神秘的な雰囲気を醸し出し、視覚的な美しさと緊張感を同時に感じさせます。さらに、音楽も川井憲次の手によって、物語の展開に合わせた劇的な効果を発揮しており、全体の演出を引き立てています。

キャラクターとキャスト

「009 RE:CYBORG」のキャラクターは、原作の魅力をそのままに、さらに深みを持たせた描写がなされています。特に、島村ジョー(サイボーグ009)の成長とリーダーシップは、物語の中心的なテーマとして描かれています。彼の「加速装置」による高速行動は、視覚的にも非常に印象的で、宮野真守の声優としての演技もそのキャラクターを引き立てています。

また、各サイボーグの個性と背景も丁寧に描かれており、例えばジェット・リンクのNSAでの活動や、張々湖の豪商としての成功など、原作にはない新たな要素が加えられています。これらのキャラクター設定は、物語の展開に深みを与え、観客の興味を引きつける重要な要素となっています。

キャストも豪華で、各キャラクターの声を担当する声優たちの演技が光っています。特に、玉川砂記子のイワン・ウイスキー(サイボーグ001)の声は、幼さと知性を兼ね備えた独特の雰囲気を醸し出し、作品全体の印象を高めています。また、小野大輔のジェット・リンクや斎藤千和のフランソワーズ・アルヌールなど、各キャラクターの個性を引き立てる演技が見事です。

推薦ポイント

「009 RE:CYBORG」は、原作ファンだけでなく、アニメやSF映画を愛する全ての人におすすめできる作品です。以下に、特に推薦したいポイントを挙げます。

  • 深いテーマと感動的なストーリー: 現代社会の問題を反映したテーマと、サイボーグたちの成長と友情を描いた感動的なストーリーは、観客に深い感動を与えます。
  • 美しいビジュアルと迫力のある演出: 3DCGと2Dアニメーションの融合による美しい映像と、ダイナミックな戦闘シーンは、視覚的なインパクトを与えます。
  • 魅力的なキャラクターと豪華なキャスト: 各キャラクターの個性と背景が丁寧に描かれ、豪華なキャストによる演技がその魅力を引き立てます。
  • 原作へのリスペクトと新たな解釈: 原作のエッセンスを引き継ぎつつ、現代の視点から新たな解釈を加えたことで、原作ファンにも新たな魅力を提供します。

以上のように、「009 RE:CYBORG」は、ストーリー、ビジュアル、キャラクター、キャストの全てにおいて優れた作品であり、ぜひ多くの人に観ていただきたい一作です。原作ファンだけでなく、アニメやSF映画に興味がある人にも強く推薦します。

<<:  『バイオハザード ダムネーション』レビュー:ゾンビ映画の新たな地平

>>:  『Robotics;Notes』レビュー:科学と青春の融合が魅せる感動の物語

推薦する

症状はCOVID-19と似ており、感染後100日で死亡率は43%ですか?真実は実はこれです

米国疾病予防管理センターの最新データによると、ヒトメタニューモウイルス(HMPV)が米国、特に集中治...

新型コロナウイルスとインフルエンザの二重感染者が出ている。症状は悪化するでしょうか?どのように対応すべきでしょうか?

1月2日のメディア報道によると、イスラエル、フロロナの最初の症例を報告つまり、新型コロナウイルスと...

超訳百人一首 うた恋い。の魅力と評価

超訳百人一首 うた恋い。 - チョウヤクヒャクニンイッシュ ウタコイ。 - の全方位的評測と推薦 概...

COVID-19からの回復中に運動するには?横になりながらでもできる

COVID-19回復期いつも体が弱って呼吸が苦しいと感じますか?急がないでください!専門家が推奨する...

オールドホワイトティーとニューホワイトティーの違いは何ですか?白茶の淹れ方

有名な古代の医師である華佗は、その著書『食物論』の中で、「苦いお茶を長期にわたって摂取すると思考力が...

アヒルの腸とガチョウの腸ではどちらの方が美味しいですか?ガチョウの腸をカリカリにする方法

私たちの日常生活、特に火鍋を食べるとき、誰もがカリカリのガチョウの腸やアヒルの腸を食べるのが好きです...

ベーコンの食べ方は何ですか?ベーコンにはどんな栄養素が含まれていますか

ベーコンにはリン、カリウム、ナトリウムが豊富に含まれています。それだけでなく、脂肪、コレステロール、...

餃子の具にジューシーさがないのは肉と関係があるのでしょうか?ジューシーな餃子の餡が欠けているのはなぜでしょうか?

餃子が一般的なパスタの一種であることは誰もが知っています。作り方はいろいろあります。作り方によって、...

「外食を安全に楽しむためのガイド」シリーズ:あなたのお腹はバーベキューに合うでしょうか?

バーベキューは美味しいですが、健康に一定のリスクをもたらします。たまに1、2回食べる分には問題ないか...

江戸っ子ボーイ がってん太助:懐かしの昭和アニメを再評価

江戸っ子ボーイ がってん太助 - レビューと推薦 概要 『江戸っ子ボーイ がってん太助』は、1990...

砂糖とイースト菌を加えても生地が膨らまないのはなぜでしょうか?イーストと砂糖を加えても生地が膨らまないという問題をどうやって解決しますか?

小麦粉の発酵はパスタ作りにおいて非常に重要な工程であり、欠かせないステップであることは誰もが知ってい...

『テニスの王子様』ちびキャラアニメの魅力と評価:OVAスピンオフ#1のレビュー

『テニスの王子様 ちびキャラフラッシュアニメ』:テニプリの新たな魅力を引き出すスピンオフ作品 『テニ...

こんな私たちがなりゆきでヒロインになった結果を徹底評価!果たして面白いのか?

『こんな私たちがなりゆきでヒロインになった結果www』の全方位的評価と推薦 作品概要 『こんな私たち...

豚足の選び方は?おいしい豚足煮込みの作り方

豚足といえば、食べることが大好きな友人はよだれを垂らすと思います。それは主に、豚足の香りがよく、もち...