ジャングル黒べえ:懐かしの名作アニメを再評価する

ジャングル黒べえ:懐かしの名作アニメを再評価する

ジャングル黒べえ - 懐かしの名作アニメを振り返る

1973年に放送されたTVアニメシリーズ「ジャングル黒べえ」は、藤子不二雄の原作による作品で、東京ムービーによって制作されました。このアニメは、藤子不二雄の作品を手がけてきた東京ムービーがストーリー制作を藤子に依頼したことから生まれた異色の経緯を持つ作品です。放送期間は1973年3月23日から同年9月28日まで、全31話が放送されました。放送局はNETテレビ(現在のテレビ朝日)で、毎週30分間の放送でした。

ストーリー

ジャングルに住む原住民・ピリミー族。その酋長の息子である黒べえは、ある日ジャングルの上空を通過した飛行機を捕まえようとした結果、そのまま日本までやってきてしまいます。日本についた黒べえは偶然出会ったしし男に助けられ、キッチリ恩返しをするまでは日本を離れないと決意します。ピリミー族に伝わる魔法の力を使ってしし男のために奮闘するが、まだまだ未熟な黒べえは失敗ばかり繰り返してしまうのだった…。

解説

「ジャングル黒べえ」は、藤子不二雄の原作による作品でありながら、後に藤子本人による原作マンガも執筆されました。しかし、アニメとマンガでは展開が異なり、ライバルキャラのガックはアニメにのみ登場するオリジナルキャラとなっています。また、主人公である黒べえのキャラ原案は、藤子ではなく宮崎駿によって考えられたものです。この点が、他の藤子不二雄作品とは一線を画す特徴となっています。

アニメの制作は東京ムービーが担当し、演出は出崎統が務めました。作画監督には椛島義夫、北原健雄、杉野昭夫が名を連ね、美術監督は龍池昇、撮影監督は三沢勝治、録音監督は千葉耕市、音楽は三沢郷が担当しました。編集は井上和夫、録音技術は星野敏昭、効果は片岡陽三が担当し、演出助手には高屋敷英夫と竹内啓雄が参加しました。原画には富永貞義、平城好孝、佐々門信芳、川尻善昭、新田敏夫、玉沢武、野館誠一が名を連ね、動画には酒井昭夫、矢田部辰雄、高畑順三郎、堀越新太郎、吉田十四気、杉野左秩子、堀口文夫、秋山恵美子、市野文子、西戸スミ江が参加しました。制作進行には永山邦明、山田栄三、高根沢清、池田陽一、波多野恒正が名を連ね、仕上検査には山名公枝と穴田栄子が参加しました。企画・プロデューサーには楠部三吉郎、引野芳照、石井照子が名を連ね、美術には福田尚朗、龍池昇、小林七郎が参加しました。制作協力にはAプロダクション、映音、東京アニメーションフィルム、東洋現像所が名を連ね、制作には毎日放送と東京ムービーが参加しました。

キャスト

黒べえ役には肝付兼太、佐良利しし男役には杉山佳寿子、パオパオ役には水鳥鉄夫、赤べえ役には桂玲子、ガック役には山本嘉子、タイガー役には山下啓介、オカラ役には堀絢子、富士野たかね役には恵比寿まさ子、偏屈じいさん役には八奈見乗児がそれぞれ声を担当しました。

メインキャラクタ

黒べえは、幻の民族と言われるピリミー族の王子で、狩りのつもりが日本へとやってきてしまいます。魔法が得意だと公言するが失敗の方が多く、騒動のきっかけとなることもしばしばです。佐良利しし男は、偶然黒べえを助けたことで仲良くなった少年で、気弱な性格だが、心優しく義理堅い一面も覗かせます。いつも黒べえが起こす騒動に巻き込まれています。パオパオは、2本足の羽が生えた象で、黒べえのペットです。巨体からは想像もつかないほど身体が軽く、自在に飛び跳ねたり空を滑空することもできます。赤べえは、赤いひげがトレードマークな、黒べえの弟です。幼いために魔法は使えず、ちゃんとした言葉も話せないが、槍の腕はたしかで達人といえるレベルです。ガックは、ジャングルからやってきた黒べえのライバルで、催眠術の使い手である他に、ジャングルから様々な珍獣を召喚できるなど、多彩な特殊能力の持ち主です。

サブタイトル

第1話「黒べえ大登場の巻!」「ベッカンコで恩返しの巻」、第2話「くっちゃめっちゃドライブの巻」「神さまさかだちベッカンコの巻」、第3話「パオパオがやってきたの巻」「るす番はまかせろ!の巻」、第4話「槍は黒べえの魂の巻」「わが敵ブタゴリラの巻」、第5話「パパのやせがまんの巻」「空から赤べえふってきたの巻」、第6話「パンを守って恩がえしの巻」「なにがなんでも背をのばせ!の巻」、第7話「やきいものヒミツの巻」「算数なんてじょうしきだの巻」、第8話「それいけ!パオパオ自動車の巻」「黒べえがママでーすの巻」、第9話「デパートてんやわんやの巻」「ねむくても起きろ!の巻」、第10話「すばらしいコイノボリの巻」「逃げだしたチンパンの巻」、第11話「あのリンゴをおとせ!の巻」「はんにんはだれだ?の巻」、第12話「教室をのぞくなの巻」「いやでも買うのだの巻」、第13話「ノックアウトで花が咲くの巻」「魔法の大せんせい!の巻」、第14話「黒べえがテレビに出た!の巻」「タイガーのおねしょの巻」、第15話「赤ちゃんをひろった!の巻」「とべ!パオパオヒコーキの巻」、第16話「パンツをはいたブルドッグの巻」「のびたりちぢんだり魔法の巻」、第17話「たかねちゃんとアイアイがさの巻」「さかさま魚つりの巻」、第18話「わぁー!空中しょうとつだの巻」「パオパオをつかまえろ!の巻」、第19話「大酋長がやってきたの巻」「魔法で星がおちてきたの巻」、第20話「強敵ガックあらわる!の巻」「黒べえ対ガック、夕陽の決闘の巻」、第21話「海ぞくサメマリンがやってきたの巻」「魚になった新幹線の巻」、第22話「生きかえった恐竜タルポの巻」「びっくり!タキビドリの巻」、第23話「出た!ジャングルドラキュラの巻」「笑って笑ってゲラゲラポッポの巻」、第24話「泣き虫珍獣オーイオイの巻」「エレモンキーのキャンプ騒動の巻」、第25話「黒べえピリミーへ行くの巻(前篇)」「黒べえピリミーへ行くの巻(後篇)」、第26話「食っちゃうぞ!パクパクペリカンの巻」「黒べえは音楽0点の巻」、第27話「黒べえ涙の男泣きの巻」「バクバクは夢どろぼうの巻」、第28話「ジャングルの大どろぼうをやっつけろ!の巻」「おとぼけ坊やにみんなお手あげの巻」、第29話「あっ、人魚姫が食べられたの巻」「ジャングルのとうめい忍者の巻」、第30話「母さんどこだ!?涙のポコポンの巻」「ガックの恋よシャラバーイ!の巻」、第31話「珍獣わんさか全員集合の巻」「大魔法で仲なおりの巻」

主題歌

オープニングテーマ「ジャングル黒べえの歌」は、作詞を藤子不二雄、作曲を三沢郷、歌を大杉久美子が担当し、間奏呪文科白を肝付兼太が担当しました。エンディングテーマ「ウラウラ タムタム ベッカンコ」は、作詞を藤子不二雄、作曲を三沢郷、歌を大杉久美子が担当し、間奏呪文科白を肝付兼太が担当しました。

評価と影響

「ジャングル黒べえ」は、1973年の放送当時から子供たちに愛され、多くの視聴者を獲得しました。特に、黒べえの魔法を使った騒動や、しし男との友情、ガックとのライバル関係などが人気を博しました。また、宮崎駿がキャラクターデザインを担当したことも話題となり、後のアニメ業界に大きな影響を与えました。

アニメのストーリーは、黒べえが日本で起こす騒動を中心に展開され、ユーモアと感動が交錯するエピソードが多く描かれました。特に、黒べえがしし男に恩返しをしようとする姿や、ピリミー族の魔法を使ったシーンは、視聴者に強い印象を与えました。また、ガックとの対決シーンや、珍獣たちとの交流も見どころの一つでした。

このアニメは、藤子不二雄の独特な世界観と、東京ムービーの高い制作技術が融合した作品であり、当時の子供たちに夢と希望を与えました。また、宮崎駿のキャラクターデザインが加わることで、さらに魅力的な作品となりました。「ジャングル黒べえ」は、懐かしの名作アニメとして、今でも多くのファンに愛されています。

推薦

「ジャングル黒べえ」は、子供から大人まで楽しめる作品です。特に、藤子不二雄のファンや、懐かしの名作アニメを愛する人々にはぜひ見ていただきたい作品です。また、宮崎駿のキャラクターデザインに興味がある人々にもおすすめです。このアニメは、ユーモアと感動が交錯するストーリーと、魅力的なキャラクターデザインが特徴であり、見応えのある作品となっています。ぜひ一度ご覧いただき、その魅力を感じていただければと思います。

<<:  日本漫画映画の発達をたどる『アニメ新画帖』レビュー

>>:  ジャングル黒べえ:懐かしの名作アニメを再評価する

推薦する

幽☆遊☆白書 映像白書Ⅱ ~飛影の章~ レビュー:魅力的なキャラクターと深いストーリーの融合

『幽☆遊☆白書 映像白書Ⅱ ~飛影の章~』の全方位的評価と推薦 概要 『幽☆遊☆白書 映像白書Ⅱ ~...

Honor 9X(360度フルスクリーン、AIアップグレード、新しい体験をお楽しみください)

HuaweiのサブブランドであるHonorは、優れたコストパフォーマンスと先進的なテクノロジーで常に...

高強度インターバルトレーニングは中強度の継続的な運動よりも減量に効果的ですか?

健康経営委員会「健康知識の普及、健康な生活の提唱」科学普及コレクション(写真部門)受賞作品著者:関 ...

家全体をライトグレーの床に合わせるにはどうすればいいでしょうか?家全体をライトグレーの床に合わせるにはどうすればいいでしょうか?

私たちは皆、家の装飾、特に空間の色の組み合わせには多くの詳細と考慮事項があることを知っています。近年...

『ななか6/17』の感動と成長の物語を徹底評価!

『ななか6/17』 - 記憶喪失の少女と青春の物語 『ななか6/17』は、八神健による原作漫画を原案...

毛ガニを蒸す方法は?毛ガニの保存方法

私の国で最も有名なカニは、華金湖の毛ガニ、勝坊の毛ガニ、古城湖の毛ガニの3つです。毛ガニには、カニ肉...

泳げる人はなぜ水に浮くのでしょうか?空腹の状態で泳ぐべきでしょうか、それとも満腹の状態で泳ぐべきでしょうか?

水泳の発展に伴い、水泳は実泳と競泳の2つのカテゴリーに分けられます。水泳は、水の浮力を利用して浮き上...

ぐっすり眠れば解決できない問題はありません。これに実際に科学的根拠はあるのでしょうか?

何か困ったことや悲しいことが起こるたびに、友達は次のようにあなたを慰めてくれるかもしれません。シャワ...

[ミン・ウェイジエ氏との独占インタビュー] 私の国では毎年340万人が新たに脳卒中を発症していますが、脳卒中はどれほど危険なのでしょうか?

はじめに: 脳卒中は我が国では非常に一般的な病気であり、毎年約 340 万人が脳卒中を発症し、240...

キリギリスは長生きするためにどんな食べ物を食べるのでしょうか?コオロギとキリギリスは同じですか?

キリギリスは非常に大きな鳴き声を出す昆虫です。昔から人々は鑑賞を楽しむためにキリギリスを小さな竹かご...

あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション『エレメント』の魅力と評価

『あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション 『エレメント』』の全方位的評価と推薦 概要 『あんさんぶ...

近視の人は甘いものは控えましょう!視力が悪くても、見なかったふりはできません!

「近視の人はデザートを食べ過ぎてはいけない」という検索ワードが人気を集めていたのを覚えています。甘...

Windows 7 Ultimate を工場出荷時の設定に復元する方法 (Windows 7 Ultimate のシステム復元機能を使用して工場出荷時の設定に復元)

これは、システムの問題を解決したり、個人データを消去したりするのに役立ちます。コンピューターを工場出...

エア・ギア 黒の羽と眠りの森 -Break on the sky- レビュー:空を破るスリルと深遠な物語

エア・ギア 黒の羽と眠りの森 -Break on the sky- の全方位的評価と推薦 作品概要 ...

秋の雨にはどんな特徴があるのか​​見に来てください。晩秋の雨の日でも釣りに行ってもいいでしょうか?

秋の雨は自然を浄化し、空気はより新鮮になります。よく嗅いでみると、酔わせるような香りがすることがわか...