エイズが「治った」4人目が現れたかもしれない。人類がエイズを克服するまでにはどれくらい時間がかかるのでしょうか? (下)

エイズが「治った」4人目が現れたかもしれない。人類がエイズを克服するまでにはどれくらい時間がかかるのでしょうか? (下)

制作:中国科学普及協会

著者:陸秀源(大阪大学免疫学研究センター研究員)

プロデューサー: 中国科学博覧会

最近の研究報告によると、66歳の白血病患者が幹細胞移植を受けた後、エイズの長期寛解を達成、つまり「治癒」し、世界で4人目の「治癒」が宣言されたエイズ患者となった。これは「ベルリン患者」「ロンドン患者」「ニューヨーク患者」に続き、幹細胞移植によってエイズが治癒した4例目であり、現在までに最高齢の患者でもある。

前回の記事では、エイズがなぜ治りにくいのか、そして「治癒」が宣言された最初の症例である「ベルリン患者」の状況について詳しく述べました。今日は、「City of Hope」の最新事例を見てみましょう!

「希望の街」、長い待ち時間の後の成功

「ベルリンの患者」が初めて治癒した時、医師たちはこの奇跡が再び起こると確信していましたが、さまざまな理由から、長い間奇跡は起こりませんでした。

その後、治癒した2人目の「ロンドン患者」であれ、現在の「シティ・オブ・ホープ」の患者であれ、彼らの治療法は実は「ベルリン患者」の治療法と一致していた。

1988年、シティ・オブ・ホープの患者がエイズと診断されました。彼は病気を抑えるために、30年以上抗ウイルス治療を受けている。 2018年に、患者は血液と骨髄の癌である急性骨髄性白血病(AML)と診断されました。

彼は白血病の治療のために幹細胞移植を受ける予定だ。そのために、医師らはまず強度の低い化学療法を施し、その後、まれな遺伝子変異を持つドナーからの細胞を使った造血幹細胞移植を行った。ホモ接合型CCR5デルタ32と呼ばれるこの変異は、ウイルスが体内の白血球に侵入する際に通常使用する侵入ポイントを変化させることで、HIV感染者にHIVに対する耐性を与えることができる。

造血幹細胞移植は、AML を患う高齢者にとって受け入れやすく、移植関連の合併症の可能性を減らす、改善された治療法です。これは「ベルリン患者」を治す方法でもあります。

2021年3月、医師らはシティ・オブ・ホープ病院の患者に対する抗ウイルス治療を中止した。 2022年7月29日の第24回国際エイズ会議(AIDS2022)を前に、彼の治療チームは、彼の体内で1年以上HIV複製の兆候が見られなかったと発表した。この症例は、高齢のエイズや血液がんの患者が治療を受けられる可能性をもたらしたといえる。

国際エイズ協会次期会長シャロン・ルーウィン氏は、この事件はHIV感染者と科学界全体に「継続的な希望とインスピレーション」を与えるものだと語った。しかし、手術に伴うリスクのため、HIV感染者のほとんどにとって選択肢にはならない可能性が高い。

科学者たちは、ドナーの幹細胞には特定の稀な遺伝子変異があり、HIVが細胞に感染するのに使用する受容体が欠如しているため、この方法が機能すると考えている。

ただし、治癒した後も HIV の痕跡がすべて消えるわけではないことに注意する必要があります。通常、患者の体内のいくつかの細胞には、細胞核に隠れた HIV 遺伝子の断片がまだ含まれていますが、これらの休眠遺伝子は化石のようなもので、もはや問題を引き起こすことはありません。

細胞膜上の CCR5 受容体タンパク質、著者: Thomas Splettstoesser

すでに治癒例がありますが、この治療法は大規模に適用できるのでしょうか?

成功した例もあるが、骨髄移植によるエイズ治療はまだ大規模にテストされていない実験的な治療法である。

骨髄移植自体は非常に危険な手術です。被験者は癌、感染症、その他の理由により生存できない可能性があります。現在では、薬物を服用することでHIVウイルスを抑制し、感染者の正常な生活を維持できるが、骨髄移植でリスクを負うことは、患者の利益を最大化するという原則に反する。したがって、被験者は、ベルリンの患者、ロンドンの患者、および「シティ・オブ・ホープ」の患者のように、HIVに感染し末期の血液系癌を患っている患者のみとなります。

さらに、自然な CCR5 変異は人口内で極めて稀であるため、上記の被験者が適切な CCR5 変異骨髄ドナーを見つけることは非常に困難であり、この実験的治療の適用は大きく制限されます。

では、なぜ造血幹細胞を遺伝子編集して CCR5 変異を獲得することができないのでしょうか?

遺伝子編集技術は現在かなり成熟しており、CAR-Tなどの血液がん治療計画にも登場していますが、造血幹細胞を体外で培養して増殖させることはほぼ不可能です。幹細胞の特性を簡単に失い、他の種類の細胞に分化してしまうため、移植の価値が失われます。そのため、造血幹細胞の遺伝子編集は依然として非常に困難であり、遺伝子編集を使用して CCR5 変異を作成し、エイズを治療することは現時点では実現が困難です。

遺伝子編集アートイラスト、出典: Freepik.com

しかし、科学技術は急速に進歩しており、最新の研究の中には困難を克服できる希望を与えてくれるものもあります。理論的な発見から臨床応用まではまだ長い道のりがありますが、近い将来、エイズの悪夢は過去のものになると信じています。

参考文献:

https://mp.weixin.qq.com/s/KngdehInM8WzGVKVG7ZXxg

https://www.nytimes.com/2020/03/09/health/london-patient-hiv-castillejo-takeaways.html

「CCR5Delta32/Delta32幹細胞移植によるHIVの長期制御」TheNewEnglandJournalofMedicine.360(7):692–98。

<<:  エイズが「治った」4人目が現れたかもしれない。人類がエイズを克服するまでにはどれくらい時間がかかるのでしょうか? (真ん中)

>>:  目の炎症は、目薬をさすだけで治るというほど単純なものではありません。

推薦する

長期にわたる16+8の断続的断食により死亡率が91%増加する?騙されないでください!

「16+8」ダイエットは、近年インターネット上で多くの若者が試している減量と脂肪減少の方法である。...

闘神機ジーズフレームの魅力と評価:必見のアニメ体験

闘神機ジーズフレーム - トウシンキジーズフレーム 概要 『闘神機ジーズフレーム』は、2021年10...

もち米の餅を食べるお祭りは何ですか?なぜ餅を打つ必要があるのでしょうか?

チバは珍味であるだけでなく、人々の心の恵みでもあります。もち米の甘さは甘く幸せな生活を象徴しています...

「わんわんトレインどこへいく?」の魅力と評価:子供向けアニメの新たな旅路

『わんわんトレインどこへいく?』 - 短編アニメの新たな魅力 2024年4月24日から6月26日まで...

1050tivs1650 (比較、パフォーマンス分析、価格の考慮)

グラフィック カードはコンピューター ゲームで最も重要なコンポーネントの 1 つであるため、最近のゲ...

カナリス:世界のスマートフォン市場は2024年第4四半期に3%成長する

Canalysの新しい調査によると、世界のスマートフォン市場は2024年第4四半期に3%増加して3億...

煮込み牛肉と塩漬け牛肉の違いは何ですか?塩漬け牛肉にどのくらいの塩を入れるか

牛肉と羊肉はタンパク質と脂肪が豊富で、人々が肉を食べる最も一般的な選択肢です。たとえば、牛肉はさまざ...

「白髪を1本抜くと、10本はまた生えてくる」とよく聞きますよね。これは本当ですか?

中国国営ラジオテレビの「ニュースハイパーリンク」によると、最近、三亜を旅行中に「白髪抜き」サービスに...

これらの症状がある場合、腎臓が「危険信号」を送っていることを意味します。今すぐチェック

人間の体には2つの腎臓があり、腰椎の両側に位置しています。腎臓は24時間休みなく勤勉に働き、私たちの...

乳製品のクリームは動物性のクリームですか?誕生日ケーキが動物のクリームで作られているかどうかはどうやってわかりますか?

クリームは水分が多く脂肪分が少ないので溶けやすくなります。ではクリームは動物のクリームですか?誕生日...

あっぱれ ! 桃太郎の交通安全 - 子供向けアニメの教育的価値とエンターテイメント性を徹底評価

あっぱれ ! 桃太郎の交通安全 - アッパレ ! モモタロウノコウツウアンゼン 概要 「あっぱれ !...

ハイアール冷蔵庫の故障コードEDの意味と分析(ハイアール冷蔵庫の故障コードEDの詳細な説明)

ハイアールの冷蔵庫は私たちの生活に大きな利便性をもたらし、家電製品の重要な一部となっています。よくあ...

少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト - 感動の舞台と輝く才能のレビュー

『少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト』 - 輝く舞台少女たちの物語 『少女☆歌劇 レヴュー・スタァラ...

良いリーダーとはどのようなリーダーでしょうか?ビジネスが得意でないなら、リーダーになるべきでしょうか?

職場では、常にさまざまなリーダーに出会います。リーダーの中には、人をうまく活用する方法を知っている人...

Agrocybe oleracea はなぜ苦いのですか?ティーツリーマッシュルームスープの作り方

c ティーツリーアグロシベは栄養価が高く、高タンパク質で、人体に必要なさまざまなアミノ酸を含み、ビタ...