小さな針から学ぶことはたくさんあります:注入経路の選択とケア

小さな針から学ぶことはたくさんあります:注入経路の選択とケア

著者: 于暁麗、人民解放軍総病院第五医療センター

評論家: 人民解放軍総合病院第五医療センター主任医師 金 博

静脈内注入は現在、臨床現場で一般的に使用されている治療法ですが、重篤な患者の多くは血管の状態が悪いです。看護師は、患者の局所血管の状態、治療期間、薬剤の性質、状態、年齢、患者の快適さ、経済状況、意図などの要因に基づいて治療に適した輸液経路を選択し、治療ニーズを満たしながら輸液の安全性を確保し、不適切な輸液経路による静脈損傷を最小限に抑えます。では、さまざまな患者に対してどのように点滴経路を選択すればよいのでしょうか?さまざまな注入経路における日常的な維持管理上の注意事項は何ですか?患者の健康をよりよく守るためには、患者とその家族の両方がこれを理解する必要があります。

1. 普通の鋼針

通常の鋼針は比較的鋭い鋼針であり、現在、血管の状態が悪い患者への使用は推奨されていません。

図1 著作権画像、転載禁止

1. 適用範囲:短期(注入時間4時間未満)の単回静脈内注入治療。

2. 利点: 操作が簡単で使いやすい。

3. 注記:

(1)局所組織や皮膚の腫れ、皮膚の損傷、さらには壊死につながる可能性がある液体の漏出や血管外漏出を避けるために、注入側の腕の活動を減らします。

(2)針を抜いた後は、針が露出して感染の可能性が高まる針刺し事故を避けるために、針を切り取って鋭利物容器に保管する必要があります。

2. 静脈カテーテル

静脈カテーテルはポリウレタン製の柔らかい針で、針頭が長く、針径が大きいのが特徴です。

図2 著作権画像、転載禁止

1. 適用範囲: 短期治療、間欠的または持続的な注入療法には静脈カテーテルの使用が推奨されます。

2. 利点:

(1)手術が簡単で、繰り返し穿刺することによる痛みを軽減できる。

(2)患者の動きが容易になり、点滴中の快適性が向上する。

(3)針刺し事故の発生率が減少する。

(4)カテーテルの推奨留置時間は72~96時間です(具体的な状況によって異なります)。

3. 注記:

(1)点滴中および点滴後は、適度な運動は可能ですが、ボール遊びや重いものを持ち上げるなどの激しい運動は避けてください。

(2)点滴が完了したら、看護師はカテーテル内に残っている薬剤を0.9%塩化ナトリウム溶液で洗い流し、カテーテル内に血液がないことを確認するために陽圧をかけてカテーテルを密閉します。ただし、カテーテル側の患者の腕が激しく動くと、延長チューブ内に少量の血液が入ることがあります。この場合、患者は延長チューブが穿刺点よりも高くなるように腕を上げ、看護師に早めに知らせる必要があります。

(3)手を洗う際は、フィルムで覆われた部分やカテーテルを水に浸さないようにしてください。シャワーを浴びる必要がある場合は、水が入らないように点滴針の周りにラップを巻いてください。

3. 末梢挿入中心静脈カテーテル

末梢挿入型中心静脈カテーテル (PICC) は、専門の医療スタッフによって操作される、柔らかく柔軟性のあるシリコンチューブです。カテーテルは上大静脈に直接挿入され、患者に中期および長期の静脈治療アクセスを提供します。

図3 著作権画像、転載禁止

1. 適用範囲:

(1)中長期の点滴投与が必要である(5日~1年)。

(2)末梢血管の状態が悪い患者

(3)腐食性、高張性、刺激性または粘性を有する液体(エネルギー混合物、カリウム含有薬剤、化学療法薬剤など)の注入など、あらゆる性質の薬剤の注入に使用することができる。

(4)特別な患者:上部消化管出血、大量腹水、低カリウム血症、肝不全、高ビリルビン血症、内視鏡治療等

2. 利点:

(1)繰り返しの静脈穿刺による痛みや困難さを軽減し、患者の快適性を向上させる。

(2)血管を保護するために、腐食性、刺激性、高張性の液体を注入して、液体の漏出による皮膚の損傷や壊死を防ぐことができる。

(3)留置時間が長い。具体的な留置期間はカテーテルの総合的な評価によって決まりますが、最長留置期間は 1 年を超えないことが推奨されます。

(4)カテーテル法はリスクと感染率が低い。

(5)患者の基本的な日常生活に影響がなく、容易な活動が可能となる。

3. 注記:

(1)床掃除、料理、食器洗いなど家事全般ができる。

(2)シャワーを浴びることはできますが、水泳、浴槽での入浴、湯船に浸かることは避けてください。シャワーを浴びる際は、カテーテルを保護するために防水スリーブを使用してください。また、プラスチックラップを使用してカテーテル部位を 2 ~ 3 回巻き付けて一時的な「スリーブ」として使用することもできます。このとき、穿刺点とカテーテルコネクタが「スリーブ」の端から 3 ~ 5 cm 離れたところで巻き付けられるようにしてください。 「スリーブ」の両端をテープで固定し、シャワーを浴びるときにカテーテル側の腕を上げますが、頭より上に上げないでください。

(3)カテーテル側の腕を握りこぶしを握る、ストレッチするなどの緩やかな動きを適宜行い、血行を促進し合併症を予防する。ただし、ボール遊びをしたり、5kg以上の物を持ち上げたり、子供を抱いたり、松葉杖を使ったり、ダンベルを持ち上げたり、腕を使って体を支えてベッドから起き上がったりするなど、腕に過度の力がかからないように注意する必要があります。

(4)カテーテルが損傷したり外れたりしないように、露出した輸液コネクタを保護するように注意し、衣服の袖口がきつすぎないように注意してください。着替えるときにカテーテルを引っかけたり引っ張ったりしないでください。包帯を巻くときは、まずカテーテルが入っている側のスリーブを巻いてから、反対側のスリーブを巻いてください。衣服を脱ぐときは、まず反対側のスリーブを外し、次にカテーテルが挿入されている側のスリーブを外します。

(5)カテーテルが挿入されている腕に止血帯を巻いたり、血圧を測定したり、静脈穿刺を行うことは避けてください。

(6)以下の状況が発生した場合、患者は治療のために看護師に早めに知らせなければならない:カテーテル穿刺部位の出血または滲出液。フィルムが汚染されている(または汚染されている疑いがある)、湿っている、剥がれている、損傷している、または剥がれている場合。カテーテルが挿入されている手足に赤み、腫れ、または痛みが生じる;カテーテルが挿入されている肢の皮膚に発疹、水疱、びらん、裂傷が現れる。カテーテルが外れたり破損したりしていることが判明した場合。

中心静脈カテーテルを末梢に挿入した後の「すべきこと 3 つとすべきでないこと 3 つ」を下​​図に示します。つまり、床を掃いたり、食事をしたり、シャワーを浴びたりするのは良いことですが、ボール遊びをしたり、お風呂に入ったり、重いものを持ち上げたりするのは良くありません。

図4 著作権画像、転載禁止

<<:  百日咳は怖いものではなく、予防できるものです!制御可能!治療可能!

>>:  危険な脳腫瘍 - 神経膠腫についてどれくらい知っていますか?

推薦する

携帯電話が本物の新品かどうかを見分けるにはどうすればいいですか? (携帯電話の真贋を簡単に見分けるための重要なスキルをマスターする)

そのため、携帯電話が本物の新品かどうかを判断することは無視できない問題です。携帯電話市場がますます繁...

オムディア:ディスプレイドライバチップの世界需要は2023年に79.8億個に達すると予想

Omdiaの最新の「ディスプレイドライバチップ市場追跡レポート-第1四半期23」データベースによると...

啓蟄の時期にはどんな食べ物を食べるべきでしょうか? 2020年の啓蟄節の風習は何ですか?

旧暦の2月が終わる、清明節気の季節が近づいてきました。現在、農村地域では、啓蟄節の時期にどのような習...

バーベキュー用のチリパウダーの作り方は?バーベキュー用のアルコールキューブはどのように保存すればよいですか?

バーベキューは直接焼きと間接焼きに分けられます。直火焼きは直火と隠し火に分けられ、間接焼きは鉄板焼き...

DRAGON BALL Z スペシャル 絶望への反抗!! 悟飯とトランクスの戦いぶりを徹底評価

『DRAGON BALL Z スペシャル 絶望への反抗!! 残された超戦士・悟飯とトランクス』の魅力...

【医療Q&A】T細胞についてどれくらい知っていますか?

著者: 山東大学付属王娟小児病院山東大学付属小児病院副主任技師 呂鑫査読者: 張楽海、山東大学付属小...

50歳を過ぎると筋肉は萎縮し、筋力は低下しますか?男性が体力を取り戻すためにすべきこと

李さんは若い頃は健康で、定期的に運動していたため筋肉もありました。しかし、李さんは働き始めてから、残...

メトロポリタン美術館の魅力を徹底解剖!みんなのうたとのコラボレーションは必見!

メトロポリタン美術館 - みんなのうた 「メトロポリタン美術館」は、1984年4月にNHK教育テレビ...

頸動脈内膜剥離術とは何ですか?

重度の頸動脈狭窄症の患者の場合、プラークの存在が正常な血流に影響を与え、プラークは簡単に剥がれて塞栓...

「COVID後遺症」は男性不妊の原因になるのか?これら7つのポイントを理解して、「コロナ後症状」を恐れないでください!

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が続く中、感染後、回復しても「後遺症」が残るの...

出産後の回復方法は?

母親にとって10か月間妊娠し続けるのは大変なことだ。出産はほとんどの女性にとって重要な瞬間ですが、そ...

心血管疾患と脳血管疾患は一緒に予防し、治療する必要がある

「経済社会の発展、特に人口の高齢化、住民の生産・生活様式の変化に伴い、我が国における心血管疾患、脳血...

「ガン体質」って本当に存在するの?

少し前、杭州市在住の65歳の王さんが1年以内に3種類の癌を患ったという報道が社会で激しい議論を巻き起...

股関節トレーニング(II)

1. ゴムバンドダブルブリッジエクササイズ + 股関節外転仰向けに寝て、ゴムバンドを膝に巻き付け、...