トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャーの魅力と評価

トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャーの魅力と評価

トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャー!! の魅力と評価

■概要

『トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャー!!』は、島袋光年による人気漫画『トリコ』を原作とした3D映画で、2011年3月19日に公開されました。東映が配給し、志水淳児が監督を務めたこの作品は、40分の短編ながらも、グルメと冒険の世界を鮮やかに描き出しています。物語は、未知なる美味を求めるグルメ時代を舞台に、伝説の美食屋トリコと少年ペックの出会いと冒険を描いています。

■ストーリー

世はグルメ時代。未知なる美味を探求する時代が到来しています。世界一の美食食材が揃う露店市「グルメマーケット」にやってきた少年ペックは、食材ではなく、ひとりの「美食屋」を探していました。「美食屋」とは、未開の味を求めて世界中を歩き、未知なる食材を探して捕獲・採取する食のハンターのことです。ペックが探しているのは、その「美食屋」の中でもカリスマ中のカリスマといわれる伝説の美食屋、トリコでした。

卸売商トムの案内により、ある島へ向かったペックは、狂暴な食材・赤毛ブタに襲われる最中、ついにトリコと出会います。早速、トリコに怪鳥ゲロルドを捕獲してほしいと依頼するペック。彼の村は、高山の怪鳥ゲロルドの襲撃により壊滅寸前だったのです!ゲロルドの捕獲レベル(国際グルメ機構IGOが定めた捕獲の困難さを示す数値)は最低でも6。「プロハンター10人がかりでやっと仕留められる」数値の捕獲レベル1を遥かに上回るレベル6とは、いったい・・・!?

そんな怪鳥の姿を想像して、トリコは唸ります。・・・食いてェ!!

「食う」か「食われる」か――未開の味を求めて、今、カリスマ美食屋・トリコによる命を懸けたグルメバトルの火蓋が切って落とされるのです!!

■解説

週刊少年ジャンプが誇る2大冒険漫画、初の3D映画として公開決定!『ジャンプ HEROES film』の名のもとに、今や国民的ヒーローのルフィとその仲間たちが、そしてニューヒーロー・トリコが、豪華2本立て&全編迫力満点の3D映像で、来春、スクリーンから飛び出す!!

1週間の発行部数約300万部を誇る、人気No.1コミック雑誌、週刊「少年ジャンプ」(集英社刊)。1968年の創刊以来、荒唐無稽で且つ子供心を掴んで離さない、常に時代を代表する国民的人気作品を発表。その人気は国内だけに止まらず、いまや世界中の読者を魅了し続けている。そんな日本を代表する週刊「少年ジャンプ」に連載中の人気2作品の、満を持しての3D映画化が決定した!

3D映画となるのは、数ある連載作品の中で、10年以上にもわたり人気No.1の座を独占する尾田栄一郎原作の「ワンピース」。コミックス(1~60巻)の累計発行部数は、日本最高記録となる2億部を突破!昨年末に劇場公開された映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』は、原作者・尾田栄一郎自らが完全製作総指揮を執り、原作&TVアニメとの連動も実現して異例のロングラン上映となり、興収48億円のストロングヒットを記録!2010年上半期邦画第1位に輝いた!!そんな21世紀の「少年ジャンプ」を牽引する絶対的王者が、いよいよ3D映画に初参戦!

そしてもう一つの作品は、週刊「少年ジャンプ」の次世代を担う期待のルーキー「トリコ」(島袋光年原作)!グルメ時代を舞台に、未知なる味を求めて世界中を渡り歩き、様々な食材を捕獲・採取する伝説のハンター「美食屋・トリコ」が繰り広げるグルメバトル漫画は、現在刊行のコミックス(1~11巻&外伝)も480万部を超える人気を獲得している。さらに連載開始1年で、「ジャンプスーパーアニメツアー2009」にてアニメ化されるなど、「少年ジャンプ」イチ押しの超大型作品が、堂々「ワンピース」と肩を並べて3D映画で本格映画デビューを飾る!

まさに世界の週刊「少年ジャンプ」を代表する2大コミックが、2011年春、ついにド迫力の3D映像となってスクリーンで暴れまくるッ!話題独占は、間違いないだろう!!

■キャスト

・トリコ/置鮎龍太郎
・小松/朴 璐美
・トム/柿原徹也
・ナレーション/肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵(ダチョウ倶楽部)

■メインスタッフ

・原作/島袋光年(集英社 週刊「少年ジャンプ」連載)
・脚本/村山 功
・監督/志水淳児

■メインキャラクタ

・トリコ
未開の味を求め、まだ見ぬ食材を自ら探し捕食する食の探求者「美食屋」。その中でもカリスマ中のカリスマと呼ばれる存在。必殺技は、鋭い手刀を放つ「ナイフ」、貫手で相手を貫く「フォーク」、そして物凄い勢いでパンチを連打する「釘パンチ」など。捕食の際は時として、凶暴な怪物でさえ恐怖する「鬼神」の様相を現すが、食べる目的以外では殺生をしないという信念の持ち主でもある。高山の怪物・ゲロルドの肉を食すべく、ペックの依頼を引き受けるが・・・。

・ペック
美食の露天市「グルメマーケット」をさまよう空腹の少年。捜し求めていたトリコに出会い、自分の村を突如襲ったゲロルドの退治を懇願する。狩猟生活中心の村で育ったわりには狩りが下手。その一方、勉強熱心な性格で、トリコも感心するほどの食材の知識をもっている。

・小松
食材調達の依頼をするためにトリコの元を訪れる、「ホテルグルメ」の料理長。トリコとの出会いが、やがて彼を料理人としてのさらなる高みへと成長させる!

・トム
トリコのことをよく知る卸売商。トリコに会いたいというペックの願いを快く聞き受け、ある島へ彼を案内するのだが・・・。

・ペックの母
・村長
・村人たち
・赤毛ブタ
・バットスネーク
・ヤサグレヤギ
・バーバリアンモンキー
・バンブロー
・怪鳥ゲロルド

■主題歌・楽曲

・ED1
・「The Sharing Song ~トリコのテーマ~」
・歌/東京スカパラダイスオーケストラ

■評価と感想

『トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャー!!』は、短い上映時間ながらも、原作の魅力を最大限に引き出した作品と言えます。特に3D映像の活用は、グルメバトルや未知の食材との対決シーンをよりリアルに、そして迫力満点に描き出しています。トリコの必殺技や怪鳥ゲロルドの恐ろしさが、スクリーンから飛び出してくるかのような臨場感は、観客を物語の世界に引き込む力を持っています。

また、トリコとペックの出会いから始まる物語は、友情や冒険のテーマをしっかりと描いており、原作ファンだけでなく、初めてトリコの世界に触れる観客にも楽しめる内容となっています。トリコのキャラクター設定や、彼の信念を貫く姿勢は、視聴者に強い印象を与えます。特に、食べる目的以外では殺生をしないというトリコの信念は、現代社会における食の問題や倫理観を考えさせるきっかけにもなるでしょう。

キャストの演技も見事で、置鮎龍太郎さんのトリコ役は、原作のイメージをそのままに、力強く、そして時にユーモラスな演技で魅了します。朴 璐美さんの小松役も、トリコとのコンビネーションが絶妙で、物語を盛り上げる重要な役割を果たしています。ナレーションも、肥後克広さん、寺門ジモンさん、上島竜兵さんの豪華な顔ぶれで、物語の進行をスムーズに、そして楽しく導いてくれます。

音楽も見逃せません。東京スカパラダイスオーケストラによるエンディングテーマ「The Sharing Song ~トリコのテーマ~」は、トリコの冒険とグルメへの情熱を象徴するような曲で、映画の余韻をしっかりと残してくれます。

■推薦ポイント

『トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャー!!』は、以下のポイントで推薦できます。

1. **3D映像の迫力**:グルメバトルや未知の食材との対決シーンが、3D映像でリアルに描かれています。特にトリコの必殺技や怪鳥ゲロルドの恐ろしさは、スクリーンから飛び出してくるかのような臨場感があります。

2. **原作の魅力**:原作のトリコの世界観やキャラクター設定をしっかりと引き継いでおり、原作ファンも満足できる内容となっています。トリコの信念や友情、冒険のテーマがしっかりと描かれています。

3. **キャストの演技**:置鮎龍太郎さんのトリコ役、朴 璐美さんの小松役、そしてナレーター陣の演技が見事で、物語を盛り上げています。特にトリコのキャラクターは、原作のイメージをそのままに、力強く、そして時にユーモラスな演技で魅了します。

4. **音楽**:東京スカパラダイスオーケストラによるエンディングテーマ「The Sharing Song ~トリコのテーマ~」は、トリコの冒険とグルメへの情熱を象徴するような曲で、映画の余韻をしっかりと残してくれます。

■関連作品とその魅力

『トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャー!!』と同時に公開された『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』も、3D映像を活用した迫力満点の作品です。『ONE PIECE』は、尾田栄一郎原作の人気漫画で、累計発行部数2億部を超える国民的作品です。映画では、ルフィとその仲間たちの冒険が描かれ、原作者自らが製作総指揮を執ったことで、原作の世界観を忠実に再現しています。『トリコ』と『ONE PIECE』の2本立てで楽しむことで、週刊少年ジャンプの魅力を存分に味わうことができます。

また、トリコの原作漫画も非常に魅力的で、グルメバトルや未知の食材との対決、トリコと小松の友情など、多くの要素が詰まっています。コミックスは現在1~11巻&外伝が刊行されており、480万部を超える人気を誇っています。アニメ化もされており、「ジャンプスーパーアニメツアー2009」で初公開されました。原作を読むことで、映画では描かれていないトリコの世界をさらに深く知ることができます。

■まとめ

『トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャー!!』は、3D映像の迫力と原作の魅力を最大限に引き出した作品です。トリコとペックの冒険、グルメバトル、そして友情のテーマがしっかりと描かれており、原作ファンだけでなく、初めてトリコの世界に触れる観客にも楽しめる内容となっています。キャストの演技や音楽も見事で、映画の余韻をしっかりと残してくれます。関連作品の『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』や原作漫画も合わせて楽しむことで、週刊少年ジャンプの魅力を存分に味わうことができます。ぜひ、この作品を観て、トリコの世界に触れてみてください。

<<:  映画『プリキュアオールスターズDX3』の感想と評価:未来へのメッセージと虹色の絆

>>:  『Perfect Day』を徹底評価!このアニメは本当に完璧な一日を描けるのか?

推薦する

昆虫物語 みなしごハッチ - 感動の冒険と成長の物語を徹底解剖

昆虫物語 みなしごハッチ - コンチュウモノガタリ ミナシゴハッチ 概要 『昆虫物語 みなしごハッチ...

アニ×パラ第7弾「episode7 パラサイクリング」レビュー:あなたのヒーローは誰?

アニ×パラ~あなたのヒーローは誰ですか~ 第7弾 「episode7 パラサイクリング」 アニ×パラ...

ビタミンはたくさん摂れば摂るほど良いのでしょうか?食べ過ぎは肝不全につながることもあるので注意してください

現在、健康維持に関心を持つ若者が増えています。若者の机の上には、魔法瓶に浸したクコの実や、さまざまな...

『優しさ』:みんなのうたから学ぶ感動の物語とその魅力

『優しさみんなのうた』 - ヤサシサ - の魅力と評価 『優しさみんなのうた』は、2001年6月にN...

咳や胸の圧迫感は、非典型的な喘息症状である可能性があるため、軽視しないでください。

著者: 唐秦、中国医師会研究員評者: 北京大学第三病院副主任医師 張静日常生活では、半月以上断続的に...

定期的な自動車メンテナンスには何が含まれますか?雨季には車のメンテナンスでどのような点に注意すべきでしょうか?

自動車のメンテナンスとは、自動車の特定の部品を定期的に点検、清掃、補充、注油、調整、交換する予防作業...

骨粗鬆症予防+転倒予防=骨折リスク低減

研究によると、わが国では高齢者の外傷性骨折の主な原因は転倒であり、骨粗鬆症の高齢者では転倒後の骨折リ...

リポタンパク質(a)の上昇によるリスクと使用できる薬剤は何ですか?

多くの友人が華子に、リポタンパク質(a)(Lp(a))の上昇によるリスクは何か、また、それを抑えるた...

アスパラガス・コーチンチネンシスの食べ方は何ですか?アスパラガスは水で茹でるとなぜ溶けるのでしょうか?

アスパラガス・コーチンチネンシスは市場で非常に人気のある野菜です。多くの人がそれを食べるのが好きです...

おんぶおばけの魅力と評価:みんなのうたの名作を深掘り

「おんぶおばけ」 - みんなのうたの歴史的作品 「おんぶおばけ」は、1965年8月にNHK教育テレビ...

ジア・リンが210斤から117斤に減量に成功した理由は、これらの6つの食事の原則と提案と切り離せないものです。

最近、賈玲の二作目の監督作品『熱情』が公開された。彼女の体重は撮影当初は210ポンドだったが、撮影が...

長沙コピー機修理価格ガイド(長沙コピー機修理費用を理解する)

技術の発展に伴い、コピー機は私たちの生活においてますます重要な役割を果たしています。しかし、コピー機...

この感染症は未だに蔓延しています!最近は水遊びや大人数での水泳には気をつけましょう!

夏に最も混雑する場所はどこですか?それはどこにでもあるプールやウォーターパークのことですね。もともと...

『PEACE MAKER 鐵 友命』劇場版:感動のストーリーと美麗なビジュアルを徹底評価

『PEACE MAKER 鐵 友命』:歴史と青春の交錯する戦場 2018年11月17日に公開された劇...

ピュー・リサーチ・センター:調査によると、米国での Facebook ユーザーの増加は停滞している。

ピュー・リサーチ・センターは最新の調査結果を発表し、Facebookは成長が鈍化し、ユーザーの関与が...