彩雲国物語総集編『彩雲国絵巻』の魅力と評価

彩雲国物語総集編『彩雲国絵巻』の魅力と評価

彩雲国物語[総集編][彩雲国絵巻] - 魅惑の宮廷浪漫と官吏の夢

■公開メディア

TVアニメシリーズ

■原作メディア

小説

■放送期間

2007年03月

NHKBS2 2007年3月~2007年9月8日(1回~9回)

■放送局

NHKBS2

■話数

9話

■原作

雪乃紗衣(角川書店「角川ビーンズ文庫」刊)

■監督

宍戸淳

■制作

・アニメーション制作協力/IMAGIN
・アニメーション制作/マッドハウス
・制作統括/柏木敦子、伊原英夫
・共同制作/総合ビジョン
・制作、著作/NHK

■著作

©雪乃紗衣・角川書店/NHK・総合ビジョン

■ストーリー

私は、あなたを支えにきたのよ。
あなたのそばで、
あなたが王として立つのを支えるために。

舞台は中国風の架空の国、彩雲国。名門だが貧しい紅家の娘秀麗は、幼いころの動乱の記憶から「人を助けることのできる」官吏になりたいと願っていますが、女性は登用試験を受けることすらできません。ある日、即位間もない新王の教育係を引き受けることになり、それをきっかけに、官吏登用試験への道が開かれていきます。
秀麗と新王、その兄との恋模様や、秀麗と共に官吏を目指す同期生との友情など、親しみやすいストーリーに、宮廷での権力闘争や豪族の暗躍がからみ、絢爛豪華な宮廷浪漫が繰り広げられます。

■解説

2007年にNHK-BS2にて放送された、豪華キャストによる
新録ナレーション入りの第1シリーズの特別総集編「彩雲国絵巻」

■キャスト

・紅 秀麗/桑島法子
・紫 劉輝/関 智一
・茈 静蘭/緑川 光
・藍 楸瑛/森川智之
・李 絳攸/檜山修之
・紅 邵可/池田秀一
・霄太師/石井康嗣
・藍 龍蓮/木内秀信
・浪 燕青/伊藤健太郎
・黄 奇人/中多和宏
・紅 黎深/真殿光昭
・杜 影月/浪川大輔
・香鈴/仙台エリ
・琳 千夜/子安武人
・茶 克洵/鳥海浩輔
・茶 春姫/宍戸留美

■メインスタッフ

・原作/雪乃紗衣(角川書店「角川ビーンズ文庫」刊)
・監督/宍戸淳
・シリーズ構成/吉田玲子
・キャラクター原案/由羅カイリ
・キャラクターデザイン/大島美和
・美術監督/西倉力
・色彩設計/田中千春
・撮影監督/松井伸哉
・編集/木村佳史子
・音楽/梁邦彦
・音響監督/藤山房伸
・プロデューサー/柴田裕司、下河原郁子
・アニメーションプロデューサー/丸山正雄、吉本聡
・アニメーション制作協力/IMAGIN
・アニメーション制作/マッドハウス
・制作統括/柏木敦子、伊原英夫
・共同制作/総合ビジョン
・制作、著作/NHK

■メインキャラクタ

・紅 秀麗(こう しゅうれい)
主人公。紅家直系長姫。藍家と並んでトップ格の名門・紅家のお嬢様だが、長年の貧乏生活がたたって節約家に。高額報酬に釣られ、ダメ王様と噂される彩雲国の新王、紫劉輝の教育係として妃の身分で後宮に入ったことから、人生が変わる。努力家で明るい、しっかり者の16歳。
・紫 劉輝(し りゅうき)
彩雲国の若き国王。王位争いで異母兄たちが全滅したため、本来玉座とは縁のない第6公子でありながら、前王逝去にともない半年前に即位。政事にやる気なし、興味なしのダメ王様のふりをしていたが、秀麗と出会うことで変貌して行く。19歳。
・茈 静蘭(し せいらん)
秀麗父子に仕える家人。文武両道に優れる秀麗の守り役。過去を捨てて生きる青年。その正体は…。
・藍 楸瑛(らん しゅうえい)
武官。左羽林軍将軍。紅家と並ぶ名門・藍家出身。共に劉輝を補佐する李絳攸とは官吏登用試験時代からの腐れ縁。絳攸を始終からかっては煙たがれている。
・李 絳攸(り こうゆう)
文官。吏部侍郎。「宮廷随一の才人」と名高い能吏だが、真面目な性格ゆえに怒りっぽい。養父兼上司の紅黎深には、まったく頭が上がらない。天才的な方向音痴。
・紅 邵可(こう しょうか)
紅家主人。秀麗の父親。宮廷府庫の管理が仕事。穏やかな人柄の知識人だが、生活能力に欠け、お茶も満足に入れられない。一見、昼行灯風だが、実は…。
・霄太師(しょうたいし)
宮廷百官の長。「朝廷三師」と呼ばれる名誉職につく老臣。秀麗を劉輝の教育係として後宮に雇い入れた策士。
・藍 龍蓮(らん りゅうれん)
楸瑛の弟。天賦の才能を持つが、奇抜な衣装と独特な感性で、変人扱いされることが多い。秀麗には心を開く。
・浪 燕青(ろう えんせい)
茶州出身。邵可邸の門前に行き倒れていたのを偶然、秀麗に助けられる。豪放磊落、天衣無縫な性格で、武芸達者。静蘭とは旧知の間柄のようだが…。
・黄 奇人(こう きじん)
戸部尚書。髪も結わず常に仮面をつけるという官吏らしからぬ奇行から、「奇人」と呼ばれる。黄鳳珠という本名を知る人は少ない。
・紅 黎深(こう れいしん)
吏部尚書。邵可の弟で、紅家当主。李絳攸の養父であり、上司でもある。相手に対してとことん容赦しない「切れ者」だが、敬愛する兄、邵可とめいの秀麗にはメロメロになる。黄奇人とは同期。
・杜 影月(と えいげつ)
黒州西華村出身の少年。史上最年少の13歳で国試に首席で合格する。同期の秀麗とは、深い縁になる。
・香鈴(こうりん)
後宮に入った秀麗に侍女として付いた少女。ある事件を経て、秀麗と心の絆を結ぶ。秀麗、影月らと茶州へ同行する。
・琳 千夜(りん せんや)
茶州への途上、秀麗の窮地を救う商家の美青年。謎めくその正体は……。
・茶 克洵(さ こくじゅん)
茶家当主の座を狙う茶仲障の孫で、三男坊。朝廷三師の茶太保(茶鴛洵)は大伯父にあたる。
・茶 春姫(さ しゅんき)
茶太保(茶鴛洵)と縹英姫の孫娘。身の危険があるので某所でかくまわれている。いとこの克洵とは幼なじみ。

■サブタイトル

・第1話/彩雲国絵巻I~後宮浪漫~
・第2話/彩雲国絵巻II~王宮の陰謀~
・第3話/彩雲国絵巻III~女人官吏誕生~
・第4話/彩雲国絵巻IV~新人官吏の試練~
・第5話/彩雲国絵巻V~茶州赴任~
・第6話/彩雲国絵巻VI~茶家の陰謀~
・第7話/彩雲国絵巻VII~交錯する思い~
・第8話/彩雲国絵巻VIII~潰(つい)えた野望~
・第9話/彩雲国絵巻IX~光と闇と~

■関連作品

・彩雲国物語 第1シリーズ
・彩雲国物語 第2シリーズ
・彩雲国物語 彩雲国の世界
・彩雲国物語 彩雲国の世界 Ⅱ

■主題歌・楽曲

・OP1
・はじまりの風
・作詞/路川ひまり
・作曲/ID
・編曲/YAMAGIMAN
・歌/平原綾香

・ED1
・最高の片想い
・作詞/タイナカサチ
・作曲/タイナカサチ
・編曲/藤井丈司、小山晃平
・歌/タイナカサチ

彩雲国物語[総集編][彩雲国絵巻] - 魅惑の宮廷浪漫と官吏の夢

彩雲国物語[総集編][彩雲国絵巻]は、2007年にNHK-BS2で放送された特別総集編であり、原作は雪乃紗衣による角川ビーンズ文庫の小説シリーズです。この作品は、中国風の架空の国「彩雲国」を舞台に、名門紅家の娘である紅秀麗が、女性として初めて官吏登用試験に挑戦し、様々な困難を乗り越えていく物語です。秀麗の成長と彼女を取り巻く人々との絆、そして宮廷の陰謀や権力闘争が描かれ、視聴者を引き込む魅力的なストーリーが展開されます。

ストーリーの魅力

彩雲国物語の最大の魅力は、主人公紅秀麗の成長と彼女を取り巻く人間関係です。秀麗は幼い頃の動乱の記憶から、人々を助ける官吏になることを夢見ています。しかし、女性が官吏になることは許されず、彼女は新王紫劉輝の教育係として後宮に入ることで、その夢への道を切り開いていきます。秀麗の努力と明るさ、そして彼女が直面する試練は、視聴者に深い感動を与えます。

また、秀麗と劉輝の関係も物語の重要な要素です。劉輝は初め、政事に興味を示さない「ダメ王様」として描かれますが、秀麗との出会いを通じて変わっていきます。二人が互いに支え合い、成長していく姿は、視聴者の心を温かくします。さらに、秀麗の同期生や宮廷の他のキャラクターたちとの友情や恋愛も、物語に深みを与えています。

キャラクターの魅力

彩雲国物語のキャラクターはそれぞれ個性的で、視聴者に強い印象を与えます。主人公の紅秀麗は、努力家で明るい性格の16歳の少女です。彼女の節約家としての側面や、官吏としての夢を追い求める姿勢は、視聴者に共感を呼びます。紫劉輝は、初めは無気力な王として描かれますが、秀麗との出会いを通じて変わっていく姿が魅力的です。

秀麗の守り役である静蘭は、文武両道に優れた青年で、彼の過去と正体が明らかになるにつれて、物語に新たな展開をもたらします。藍楸瑛と李絳攸は、劉輝を補佐する重要なキャラクターで、彼らの友情と対立が物語を盛り上げます。紅邵可や霄太師などのキャラクターも、物語に深みを与える重要な役割を果たしています。

制作の背景とスタッフ

彩雲国物語[総集編][彩雲国絵巻]は、NHK-BS2で放送された特別総集編であり、豪華なキャストとスタッフによって制作されました。監督は宍戸淳、シリーズ構成は吉田玲子、キャラクターデザインは大島美和が担当し、アニメーション制作はマッドハウスが行いました。音楽は梁邦彦、音響監督は藤山房伸が担当し、視覚的にも聴覚的にも優れた作品となっています。

原作の雪乃紗衣は、角川ビーンズ文庫から出版された小説シリーズで、多くのファンを獲得しています。彼女の描く彩雲国の世界は、詳細な設定と魅力的なキャラクターで満ちており、アニメ化によってさらに多くの人々に愛されるようになりました。

放送と評価

彩雲国物語[総集編][彩雲国絵巻]は、2007年3月から9月までNHK-BS2で放送され、9話の総集編として視聴者に提供されました。この総集編は、第1シリーズのエッセンスを凝縮したものであり、視聴者に新たな視点から物語を楽しむ機会を提供しました。

この作品は、視聴者から高い評価を受けており、特に秀麗の成長と彼女を取り巻く人間関係が称賛されました。また、豪華なキャストとスタッフによる制作も高く評価され、視覚的にも聴覚的にも優れた作品として認識されています。さらに、原作のファンだけでなく、新たな視聴者も取り込むことに成功し、幅広い層から支持を受けました。

関連作品と推薦

彩雲国物語[総集編][彩雲国絵巻]は、彩雲国物語シリーズの一部であり、第1シリーズ、第2シリーズ、彩雲国の世界、彩雲国の世界Ⅱなどと関連しています。これらの作品を視聴することで、彩雲国の世界をより深く理解し、秀麗や劉輝の物語をさらに楽しむことができます。

この作品を推薦する理由は、秀麗の成長と彼女を取り巻く人間関係の魅力、個性的なキャラクター、そして豪華な制作陣による視覚的・聴覚的な美しさです。特に、宮廷浪漫や官吏の夢を描いた物語が好きな人には、ぜひ視聴をお勧めします。また、原作の小説も非常に魅力的であり、さらに深い世界観を楽しむことができます。

結論

彩雲国物語[総集編][彩雲国絵巻]は、魅惑の宮廷浪漫と官吏の夢を描いた素晴らしい作品です。主人公紅秀麗の成長と彼女を取り巻く人間関係、個性的なキャラクター、そして豪華な制作陣による視覚的・聴覚的な美しさが、この作品を特別なものにしています。彩雲国の世界をさらに深く理解し、秀麗や劉輝の物語を楽しむためにも、ぜひ関連作品も視聴してみてください。この作品は、宮廷浪漫や官吏の夢を描いた物語が好きな人には、必見の作品です。

<<:  ONE PIECE エピソード オブ アラバスタ:砂漠の王女と海賊たちの感動の物語を徹底評価

>>:  『REIDEEN』の魅力と評価:現代のアニメファンにオススメの理由

推薦する

スケートリーディング☆スターズ:フィギュアスケートの魅力と青春の輝きを描くアニメの評価と感想

スケートリーディング☆スターズ - 氷上の情熱と友情の物語 2021年1月から3月にかけて放送された...

断食は腸内細菌叢にどのような影響を与えますか?

断食は新しい人気の食事パターンです。特定の断食パターンが心臓病、糖尿病、高コレステロールの予防に役立...

世界最高の暗殺者が異世界貴族に転生!その実力と新生活を徹底評価

『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する』 - 異世界転生と暗殺者の新たな魅力 『世界最高の暗殺者、...

「食から健康」シリーズ | 「純粋自然食品」を安心して食べられますか?

食品に保存料を加えると健康に悪影響が出るのではないかと心配する人が多く、「保存料無添加」をうたう食品...

カニの天敵は何ですか?カニの中の黒いペーストは何ですか?

カニはタンパク質とミネラルが豊富です。食べながらお茶を飲んだり、柿を食べたりすることはできません。カ...

休暇の後、なぜこんなに疲れを感じるのでしょうか?

古代人はこう言いました。「知識を使う必要があるとき、十分に読んでいなかったことを後悔するだろう。」休...

『ココロ・コネクト』の魅力と深み:心を揺さぶる青春ストーリーの評価と推薦

『ココロ・コネクト』:心のつながりを描く青春群像劇 『ココロ・コネクト』は、庵田定夏によるライトノベ...

白砂糖はなぜ溶けないのでしょうか?グラニュー糖の代わりに氷砂糖を使っても大丈夫ですか?

白砂糖は砂糖の一種です。日常生活で最も広く使われている砂糖であり、料理にもよく使われます。白砂糖の粒...

蛙男商会アンソロジー:ユニークなストーリーとキャラクターの魅力を徹底解剖

蛙男商会アンソロジー - カエルオトコショウカイアンソロジー ■公開メディア OVA ■原作メディア...

陳建:美容目的で使用されるヒアルロン酸をどうやって食べるのですか?

陳建教授中国工程院院士中国食品科学技術学会副会長江南大学未来食品科学センター所長ヒアルロン酸の科学的...

「10分間のウイルス嵐」 - COVID-19の気管挿管

これは大易小虎の第2708番目の記事です2019年に出現した新型コロナウイルスは、これまで人間には見...

骨を守りましょう! ——科学的な運動は骨粗しょう症を遅らせる

背中に痛みを感じることがよくありますか、あるいは少し転んだだけで骨折してしまうこともありますか?これ...

『白髪美人』のナラン・ユエとリン・ジンは同一人物ですか?ナラン・ユエの正体は何ですか?

任佳倫と張慧文が主演する『真歓伝』は、撮影開始当初から話題を呼んでいる。最近、近々発売されるとの報道...