横山光輝の三国志:名作マンガの魅力と評価

横山光輝の三国志:名作マンガの魅力と評価

横山光輝 三国志 - ヨコヤマミツテルサンゴクシ

■公開メディア

TVアニメシリーズ

■原作メディア

漫画

■放送期間

1991年10月18日 ~ 1992年09月25日
1991年10月18日~1992年09月25日毎週金曜日19:30~20:00

■放送局

テレビ東京

■分数

30分

■話数

47話

■原作

・原作/横山光輝『三国志』(潮出版社刊・希望コミックス全60巻)

■監督

・監督/奥田誠治

■制作

・アニメーション制作/エーゼット
・制作/DNP映像センター、遊エンターテインメント
・製作/テレビ東京、大日本印刷

■著作

©光プロ・大日本印刷・テレビ東京

■ストーリー

西暦180年、中国大陸の混乱を見かねた劉備玄徳は、義兄弟の関羽雲長、張飛翼徳とともに乱世を治める戦いの旅を始める。やがてそれは、中国大陸全土を股にかけた群雄割拠の戦乱となり、幾多の英雄たちが武名をあげていく。

■解説

横山光輝の漫画『三国志』を原作とした、テレビアニメ作品。原作漫画から、ほぼ忠実な内容でアニメ化されたが、一部のエピソードを省略したり、アニメオリジナルのキャラクターが登場するなどのアレンジもなされている。原作漫画の中盤の展開にあたる「赤壁の戦い」までのエピソードが、全47話で描かれた。

■キャスト

・劉備玄徳/中村太樹
・関羽雲長/辻親八
・張飛翼徳/藤原啓治
・諸葛亮孔明/速水奨
・曹操孟徳/松本保典

■メインスタッフ

・原作/横山光輝『三国志』(潮出版社刊・希望コミックス全60巻)
・企画、総括/佐伯貞夫
・構成/鳥海尽三、鳥プロ、鳳工房
・キャラクターデザイン/荒木伸吾、姫野美智
・音楽/西村麻聡(FENCE OF DEFENSE)
・音響監督/本田保則
・録音監督/鶴岡陽太
・美術監督/勝又激
・プロデューサー/清水睦夫(テレビ東京)、矢野博之、吉田健二
・アニメーション制作/エーゼット
・制作/DNP映像センター、遊エンターテインメント
・製作/テレビ東京、大日本印刷

■メインキャラクタ

・劉備玄徳(りゅうびげんとく)
古代中国王朝の末裔。貧しい農家に生まれるが、関羽、張飛と桃園の誓いで義兄弟の契を結び、戦乱の世を治めるための戦いを始める。

・関羽雲長(かんううんちょう)
長く美しいひげを蓄えた、知勇兼備の武将。桃園の誓いにより、劉備、張飛と義兄弟となる。青龍偃月刀を手に、数々の武勲を上げる。

・張飛翼徳(ちょうひよくとく)
劉備、関羽と義兄弟の契りを交わした猛将。酒癖が悪く、乱暴者だが、戦となると蛇矛を手に一騎当千の活躍を見せる。

・諸葛亮孔明(しょかつりょうこうめい)
味方にすれば天下を統一できると言われた天才軍師。劉備の三顧の礼により、劉備軍の軍師となる。

・曹操孟徳(そうそうもうとく)
乱世の奸雄と呼ばれた、劉備最大のライバル。目的のためなら手段を選ばない、冷徹で合理主義的な性格。

■サブタイトル

・第1話/桃園の誓い(1991/10/18)
・第2話/激闘!義勇軍
・第3話/死闘!鉄門峡
・第4話/勅使の罠
・第5話/十常侍の陰謀
・第6話/名馬・赤兎馬
・第7話/暴虐将軍・董卓
・第8話/乱世の奸雄・曹操
・第9話/豪傑大合戦
・第10話/蘇る野望
・第11話/王璽の魔力
・第12話/白馬の若武者
・第13話/激動の獅子たち
・第14話/乱世の美女・前編
・第15話/乱世の美女・後編
・第16話/宿敵!二人の英雄
・第17話/二つの計略
・第18話/酔虎・号泣
・第19話/幻の和睦
・第20話/陳親子の陰謀
・第21話/月夜の同士討ち
・第22話/呂布・雪原に散る
・第23話/放たれた虎
・第24話/張飛の兵法
・第25話/孤立の猛将
・第26話/乱世の伏竜・孔明
・第27話/引き裂かれた主従
・第28話/決死の千里行
・第29話/玄徳軍・大結集
・第30話/官渡の戦い
・第31話/凶馬決死の渡河
・第32話/浪士・単福
・第33話/徐庶の母
・第34話/三顧の礼
・第35話/孔明・初陣
・第36話/孔明大手柄
・第37話/曹操怒りの逆襲
・第38話/大暴れ!子守り剣士
・第39話/孔明大舌戦
・第40話/美丈夫・周瑜
・第41話/周瑜の殺意
・第42話/秘策!水上大要塞
・第43話/十万本の矢
・第44話/黄蓋・苦肉の策
・第45話/鳳雛・連環の計
・第46話/赤壁の戦い・前編
・第47話/赤壁の戦い・後編 (1992/09/25)

■主題歌・楽曲

・OP1
・時の河
・作詞/FENCE OF DEFENSE
・作曲/西村麻聡
・編曲/FENCE OF DEFENSE
・歌/FENCE OF DEFENSE

・OP2
・DON'T LOOK BACK
・作詞/FENCE OF DEFENSE
・作曲/RYO
・編曲/西村麻聡
・歌/FENCE OF DEFENSE

・ED1
・空
・作詞/工藤順子
・作曲/遊佐未森
・編曲/中原信雄
・歌/遊佐未森

・ED2
・STANDING ALONE
・作詞/大塚純子
・作曲/西村麻聡
・編曲/FENCE OF DEFENSE
・歌/FENCE OF DEFENSE

横山光輝 三国志 - ヨコヤマミツテルサンゴクシ 評論

横山光輝の『三国志』は、1991年から1992年にかけてテレビ東京で放送されたアニメシリーズであり、原作は横山光輝による同名の漫画である。この作品は、中国の歴史を背景に、劉備玄徳、関羽雲長、張飛翼徳らが義兄弟の契りを結び、乱世を治めるための戦いを描いた壮大な物語である。以下では、このアニメの魅力や特徴、そしてその評価について詳しく解説する。

ストーリーの魅力

『三国志』のストーリーは、中国の歴史を基にした壮大なドラマであり、劉備玄徳を中心に、関羽雲長、張飛翼徳、諸葛亮孔明、曹操孟徳といった歴史上の英雄たちが活躍する。アニメは原作漫画からほぼ忠実に描かれているが、一部のエピソードを省略したり、アニメオリジナルのキャラクターを登場させるなど、独自のアレンジも施されている。これにより、原作ファンだけでなく、新たな視聴者にも楽しめる内容となっている。

特に印象的なのは、劉備玄徳とその義兄弟たちの絆である。桃園の誓いで結ばれた彼らの友情と忠誠心は、視聴者の心を強く打つ。また、諸葛亮孔明の天才的な戦略や、曹操孟徳の冷徹な野心も見逃せないポイントだ。これらのキャラクターの個性とドラマが、物語を引き立てている。

アニメーションとキャラクターデザイン

アニメーション制作を担当したエーゼットは、原作の雰囲気をしっかりと再現しつつ、動きのあるシーンや戦闘シーンを鮮やかに描いている。キャラクターデザインは荒木伸吾と姫野美智が担当し、原作のイメージを崩さずにアニメ独自の魅力を引き出している。特に、関羽雲長の長いひげや、張飛翼徳の豪快な姿は、視覚的に強烈な印象を与える。

また、美術監督の勝又激による背景やセットも、古代中国の雰囲気をリアルに再現しており、視聴者をその時代に引き込む力がある。戦場の描写や都市の風景など、細部までこだわった作りが見事だ。

音楽と主題歌

音楽は西村麻聡が担当し、FENCE OF DEFENSEが制作した。オープニングテーマ「時の河」と「DON'T LOOK BACK」、エンディングテーマ「空」と「STANDING ALONE」は、それぞれのシーンを盛り上げる重要な役割を果たしている。特に「時の河」は、壮大なストーリーにぴったりの曲調で、視聴者の心を引きつける力がある。

また、劇中音楽も戦いの緊張感やドラマチックな展開を効果的に演出しており、視聴体験を豊かにしている。西村麻聡の音楽は、物語の世界観を深化させる重要な要素となっている。

キャストと演技

キャストもこのアニメの魅力を引き立てる重要な要素だ。劉備玄徳役の中村太樹、関羽雲長役の辻親八、張飛翼徳役の藤原啓治、諸葛亮孔明役の速水奨、曹操孟徳役の松本保典など、各キャラクターを演じる声優たちの演技は、キャラクターの個性をしっかりと表現している。

特に、劉備玄徳の中村太樹は、リーダーとしての威厳と人間味あふれる演技で、視聴者の共感を呼ぶ。また、関羽雲長の辻親八は、知勇兼備の武将としての威厳と優しさを、張飛翼徳の藤原啓治は、豪快さと情熱を、諸葛亮孔明の速水奨は、冷静な判断力と知恵を、曹操孟徳の松本保典は、冷徹さと野心をそれぞれ見事に演じている。これらの声優たちの演技が、物語をより深く、リアルに感じさせる。

評価と推薦

『横山光輝 三国志』は、原作の魅力をしっかりと引き継ぎつつ、アニメ独自の演出やアレンジを加えた作品である。ストーリーの壮大さ、キャラクターの魅力、アニメーションの美しさ、音楽の力強さなど、多くの要素が高く評価されている。

このアニメは、歴史好きや三国志ファンにはもちろん、アクションやドラマが好きな人にもおすすめだ。特に、劉備玄徳とその義兄弟たちの絆や、諸葛亮孔明の戦略、曹操孟徳の野心など、人間ドラマに焦点を当てたエピソードは、視聴者に深い感動を与えるだろう。また、戦闘シーンの迫力や、美しいキャラクターデザインも見逃せないポイントだ。

さらに、このアニメは、家族で楽しむこともできる。子供から大人まで、幅広い年齢層に楽しめる内容となっている。特に、歴史教育の一環としても利用できるため、学校や家庭での視聴もおすすめだ。

全体として、『横山光輝 三国志』は、原作の魅力を最大限に引き出し、アニメ独自の魅力も加えた、見応えのある作品である。ぜひ一度、視聴してみてほしい。

<<:  チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ:リアルな日常とユーモアの絶妙なバランスを評価する

>>:  『DRAGON QUEST ダイの大冒険』レビュー:冒険と成長の物語を深掘り

推薦する

このタイプのマウスウォッシュは誰にでも適していますか?

プロバイオティクスが配合されていると言われているマウスウォッシュがあります。プロバイオティクスは女性...

スノーメレンゲを冷蔵庫に入れた翌日に固くなってしまう場合はどうすればいいですか?スノーメレンゲは冷蔵庫でどれくらい保存できますか?

雪餅を作る主な材料は、もち米粉、コーンスターチ、牛乳、砂糖、バター、生クリームです。では、スノーメレ...

なぜ人はせむしになるのでしょうか?ヨガは猫背の改善に役立ちますか?

猫背は個人の体型に影響を与えるだけでなく、骨にも一定の圧力をかけます。これが、一部の人々がひどい猫背...

国債を買うのと定期預金をするのとではどちらが得でしょうか?国債にはどんな種類がありますか?

国の債券利回りが高くなるほど、政府の財政状況に対する人々の懸念も高まります。国債は国家の信用に基づい...

サンマを食べるとどんな効能があるのでしょうか?サンマは電子レンジで焼くことができますか?

サンマの味は独特で、誰もが好んで食べるわけではありません。サンマが好きな人にとって、焼きサンマは本当...

新鮮なサーモンを調理するにはどうすればいいですか?鮭の皮の剥ぎ方

私の友達のほとんどは、鮭を生で食べるのが好きです。生で食べると栄養価が高いだけでなく、鮭本来の風味も...

Xiaomi 誤操作防止モード (Xiaomi 誤操作防止モードはどこで設定できますか? どのように使用しますか?)

また、多くの実用的な機能も提供しており、Xiaomi はパフォーマンスと外観が魅力的であるだけでなく...

「妊娠前後の葉酸補給」に関する古い知識と新しい証拠

著者:ヤン・ウェイリ 復旦大学付属小児病院教授・研究者査読者: 復旦大学付属小児病院教授兼主任医師、...

熱くなった携帯電話を冷やす方法(携帯電話を冷やす効果的な3つの方法)

スマートフォンの機能が継続的に増加し、使用頻度も高まるにつれ、携帯電話の発熱問題がますます顕著になっ...

透明なタスクバー効果を実現する方法に関するチュートリアル(タスクバーをよりスタイリッシュでクールにする)

タスクバーは画面の下部にあり、現在実行中のアプリケーションとシステムの状態を表示します。タスクバーは...

iPhone 12の入力メソッドメモリを削除する方法(簡単な操作で不要な自動補完をクリアできます)

入力方法メモリ機能により、iPhone 12 の使用時に入力習慣や自動補完コンテンツが自動的に保存さ...

『君たちはどう生きるか』:感動の物語とその評価

『君たちはどう生きるか』 - 宮崎駿の最新作を深掘りする 2023年7月14日、待望の宮崎駿監督の最...

カンタロープを蒸す利点は何ですか?ドリアンとマスクメロンは一緒に食べられますか?

ドリアンとマスクメロンはどちらも栄養素が豊富で、脾臓と胃を強化し、肌を白くし、血中脂質と血圧を下げる...

グラスファイバー製の箸は体に有害で、がんを引き起こすのでしょうか?真実は…

テレビドラマ「マイ・フェア・プリンセス」で紫薇が容媽媽に針で指を刺されるシーンは、おそらく1990年...

火鍋を食べた後は何を飲むといいですか?鍋を食べながらヨーグルトを飲んでも大丈夫ですか?

火鍋は好きだけど太るのが心配という人は、脂肪を減らすために野菜を食べることをお勧めしますが、果物を食...