血液型については、特に血液型によって健康状態に違いがあるかどうかについては多くの議論があります。どの血液型の方が重篤な病気になりやすいのでしょうか? 近年の多くの臨床研究により、異なる血液型と癌、心血管疾患、血栓症、脳卒中などのいくつかの疾患の発症率との間に一定の相関関係があることが判明しています。 血液型A:がんリスクが高い 2017年、上海交通大学のチームが実施した研究がPLoS One(Public Library of Science One)に掲載されました。 1986年以来、研究チームは私の母国である上海で18,000人以上のボランティアを募集し、20年以上にわたってこれらの人々を追跡調査して、血液型と腫瘍の関係を調査してきました。 研究では、A型の血液を持つ人と比較して、非A型の血液を持つ人は消化器系の腫瘍のリスクが低いことが判明しました。そのうち、B型の人は胃がんと大腸がんのリスクがそれぞれ25%と22%低く、AB型の人はそれぞれ24%と32%低い。 A 型の血液型と比較すると、AB 型と O 型の血液型の人は膵臓がんになるリスクがそれぞれ 17% と 15% 低くなります。 それだけでなく、他の影響要因を除外した後、研究者らは、B型の血液を持つ人はがんになるリスクが比較的低いことを発見した。特に胃がん、膀胱がん、大腸がんにおいては、血液型がB型の人ではがんのリスクが大幅に減少します。さらに、血液型 B と AB の両方で、類表皮癌や一部の腺癌の発生率が低下する可能性があります。しかし、血液型BとABは完璧ではありません。一部の肉腫や血液がんにおいては、血液型の役割はそれほど重要ではありません。 ① AB型:血栓症や脳卒中のリスクが高い 実際、血液型は血栓の形成にも関係しており、血液型によっては血栓ができやすい場合もあります。 研究によると、AB 型の血液の血栓症のリスクはすべての血液型の中で最も高く、O 型の血液の血栓症のリスクは最も低いことがわかっています。 2017年に発表された研究によると、AB型の血液を持つ人はO型の血液を持つ人よりも血栓のリスクが4%高いことが示されました。 O型の血液を持つ人では脳卒中のリスクが20%高くなります。 AB 型血液は血栓症の重要な危険因子であり、血栓症の原因の約 20% を占めています。静脈血栓症のリスクは、A 型と B 型の血液を持つ人では同様ですが、O 型の血液を持つ人よりも高くなります。 ②同様に、2016年にCirculation誌に掲載された研究でも、O型以外の血液型の人の下肢深部静脈血栓症のリスクはO型の人の1.92倍、肺塞栓症のリスクはO型の人の1.75倍であることが示されています。 心筋梗塞や脳卒中などの動脈血栓症のリスクは、O型の人と非O型の人の間で大きな差はありませんが、心筋梗塞や脳卒中などの動脈血栓症のリスクは、非O型の人の方がわずかに高くなります。 ③AB型の人は血栓ができやすいだけでなく、脳卒中になる可能性も高くなります。 2014年に「Journal of Thrombosis & Haemostasis」に掲載された研究でも、AB型の血液を持つ人は脳卒中のリスクが高いことが分かりました。これは、AB型の血液を持つ人の体内には、血液凝固を促進して脳卒中を引き起こす可能性のあるタンパク質のレベルが高いためと考えられます。 ④O型:痔のリスクが高い 痔は、患者にとって痛みを伴い、恥ずかしい思いをさせる一般的な症状です。 2021年4月に医学誌「Gut」に掲載された研究では、約90万人のデータを統合して分析しました。この研究では、痔疾は遺伝的要因によって部分的に引き起こされ、一塩基多型データに基づくと、遺伝率は弱いながらも5%と予測可能であることが初めて実証されました。残りの95%は非遺伝的要因の影響を受けます。興味深いことに、研究者たちは、O型の血液を持つ人は痔になりやすい可能性があることも発見しました。 ⑤ しかし、O型の人にとって良いこともあります。 2012 年 9 月、「Arteriosclerosis, thrombosis, and vascular biology」誌に発表された「2 つの前向きコホート研究における ABO 血液型と冠状動脈性心疾患のリスク」という研究では、血液型と冠状動脈性心疾患のリスクには関連があることが示されました。 研究者らは、A型、B型、AB型の血液を持つ人は、O型の血液を持つ人よりも、それぞれ冠状動脈性心疾患のリスクが5%、11%、23%高いと指摘した。血液型によってこのリスクがどのように変化するかは明らかではありませんが、O型の血液を持つ人は心血管疾患のリスクが低いことがわかっています。これはおそらく、O型の人はもともと炎症や低密度リポタンパク質コレステロールのレベルが低いためです。 ⑥ 血液型B:糖尿病のリスクが高い 現在非常に一般的な慢性疾患である糖尿病も、血液型と一定の相関関係があります。 2015年にDiabetologia誌に掲載されたフランスの研究では、8万人以上の患者のデータを分析し、血液型Bの人は血液型Oの人よりも2型糖尿病を発症するリスクが21%高く、血液型Aの人は10%高いことがわかった。 ⑦ 最後に、病気の発生は先天的な要因に加えてさまざまな「後天的な要因」に関連しており、多くの場合、後天的な要因がより大きな役割を果たしていることを皆様に思い出していただきたいと思います。また、どの血液型がどの病気に関係するかは、あくまでも参考程度にとどめ、「心配」する必要はありません。病気になる確率を減らしたい場合、最も確実な方法は生活習慣を変えることです。適切な食事、睡眠、運動の習慣を身につけることによってのみ、健康になる可能性を高めることができます。 参考文献: ① ジョイス・ヨンシュ・ファン 他ABO 血液型とがんのリスク - 上海コホート研究の結果。 PLoS One より。 2017;12(9):e0184295.出典:10.1371/journal.pone.0184295. ②フランキーニ・M、マラーノ・G、ヴァグリオ・S 他血栓症スコアリングシステムにおけるABO血液型の役割[J]。精液血栓出血。 2017年3月15日。 ③ Vasan SK、Rostgaard K、Majeed A 他ABO血液型と血栓塞栓症および動脈疾患のリスク:150万人の献血者を対象とした研究[J]。サーキュレーション、2016年、133(15):1449-1457。 ④ ザカイ NA、Judd SE、Alexander K 他ABO 血液型と脳卒中のリスク: 脳卒中研究における地理的および人種的差異の理由。 [J]。血栓止血ジャーナル、2014年、12(4):564-570。 ⑤ Zheng T、Ellinghaus D、Juzenas S 他944,133 人のゲノムワイド解析により、痔疾患の病因に関する知見が得られます。 ⑥ He M、Wolpin B、Rexrode K、et al. 2つの前向きコホート研究におけるABO血液型と冠状動脈性心疾患のリスク[J]動脈硬化、血栓症、血管生物学、2012年、32(9):2314-2320。 ⑦ Fagherazzi G、Gusto G、Clavel-Chapelon F、Balkau B、Bonnet F. ABOおよびRh血液型と2型糖尿病のリスク:大規模E3Nコホート研究からの証拠。糖尿病学。 2015;58(3):519-22. 出典: ヘルスタイムズ |
<<: クチナシを生で食べる? 27歳女性の体内から生きた虫が除去される、生のヒシを食べる際は注意が必要
>>: サギは普段どこに生息していますか?サギってどんな動物ですか?
スマートウォッチは、スマートテクノロジーの継続的な発展により、現代人の生活に欠かせないファッションア...
中高年、妊婦、子供、成長期の若者にとって、カルシウム補給は基本的に必須となっていることに、多くの人が...
最近、心筋梗塞の発生率が増加しています。米国では毎年約150万人が心筋梗塞を患っています。近年、中国...
ライスソースは多くの人にとって必需品です。蒸しパンに挟んだり、ご飯に混ぜたり、麺類に混ぜたりと、とて...
臭豆腐が黒いのは、臭豆腐を作る際に特別な塩水が使われるからで、その塩水の原料には黒豆や椎茸などが含ま...
20年以上の歴史があり、この点でも非常に高い認知度を誇っています。iPhone8plusは2015年...
「静かに君と別れるよ…冬になると思う」、斉琴のこの歌を今でも覚えている人はどれくらいいるだろうか?...
「2022年職場健康インサイトレポート」によると、運動頻度で見ると、毎週運動する人は43.0%です...
健康経営委員会「健康知識の普及、健康な生活の提唱」科学普及集の受賞作品(論文部門)著者: 李海静、関...
毎年2月の最終日は国際希少疾患デーです。今年のテーマは「あなたの色を共有しましょう」です。一般的な病...
頸血管超音波検査は、総頸動脈、内頸動脈、外頸動脈の疾患を検出するために使用できる非侵襲的な検査方法で...
この記事は、国立研究所の准教授であるタオ・ニン博士によってレビューされました。バナナは私たちの生活に...
スマートフォンの普及により、入力方法は人々の日常生活に欠かせないツールになりました。メモリ機能の登場...