私の高脂血症患者のうち2人は、 卵を食べるか食べないかで血中脂質の検査結果が全然違う! 張さんのLDLは3か月前に4.4mmol/Lであることが判明しました。高血圧、糖尿病、心血管疾患、脳血管疾患など、その他の高リスク因子はないため、LDLコレステロールを3.4mmol/L未満に下げることが推奨されました。彼は普段から卵を食べるのが好きで、毎日ほぼ2個食べます。最初は卵を少なめに食べて、一ヶ月後にまた検査するように言いました。 1ヵ月後、血中脂質を再度検査したところ、低密度リポタンパク質コレステロールは3.1mmol/Lまで低下していました。当面は薬を飲む必要はなく、卵の摂取量をコントロールして食べ過ぎないようにすればいいと伝えました。 LDLコレステロール値が高いのは、卵を食べ過ぎたことに関係しています。 李さん、2か月前にLDLコレステロールが4.3mmol/Lであることが判明しました。李さんには高リスク要因もないので、LDLコレステロールを3.4mmol/L未満に下げることが推奨されます。李さんは普段、平均して1日に1個の卵を食べます。私は、1か月間卵を食べるのをやめて試してみることを提案しました。 1ヵ月後に李さんの血中脂質を再度検査したところ、低密度リポタンパク質コレステロールは4.1mmol/Lに低下していた。卵を食べるかどうかは血中脂質コレステロールに比較的小さな影響しか与えないので、薬物療法が必要だと私は彼に伝えました。したがって、将来的には 1 日に平均 1 個の卵を食べることはできますが、食べ過ぎは禁物です。ただし、卵を食べるのをやめる必要もありません。卵を食べなくても、血中脂質は上昇するからです。 誰かがこう言ったに違いありません。「食事はコレステロールにほとんど影響しないって医者からいつも言われてなかったっけ?」食事は LDL コレステロールの 20% にしか影響しないのでしょうか? LDL コレステロール値の上昇の 80% は、自身の遺伝と代謝によって起こるのでしょうか? この 20% は、大規模な観察研究に基づく単なる平均値です。現実には、私たちの誰もがこの平均的ではありません。 例えば、血圧の理想値は120/70 mmHgです。現実的には、すべての人の血圧が長期間にわたって 120/70 mmHg を維持することは不可能です。したがって、低密度リポタンパク質コレステロールの 20% は食事の影響を受けます。この20%は単なる平均値です。私たち全員が食生活によって20%影響を受けるわけではありません。実際には、例えば張さんは食生活の影響を大きく受けますが、李さんは食生活の影響をあまり受けません。 卵の食べ方も人によって違うはずです! 当局の見解 2013年に英国医学雑誌が300万人の成人を対象に実施した調査では、卵を多く食べても健康に影響はないことが判明した。 アメリカ人の食事ガイドラインでは、成人の1日のコレステロール摂取量の制限が撤廃されたため、卵を食べることに対する制限はなくなりました。しかし、ノースウェスタン大学医学部が17年間にわたり3万人のアメリカ人の健康を追跡した研究で、成人は1日1個の卵を食べるべきであることが判明した。より多く食べると、心臓病のリスクが高まります。 2019年12月16日、アメリカ心臓協会はコレステロール摂取に関する最新の報告書を発表し、毎日卵黄1個と卵白を少し食べることを推奨しました。 もちろん、上記の研究やガイドラインはすべて西洋の研究と結論であり、西洋人に適したものです。私たち東洋人と西洋人の体格や食習慣は異なるため、やはり「中国居住者向け食事ガイドライン」を参照する必要があります。 「中国住民の食事ガイドライン」では、成人は1週間に6個の卵を食べることが推奨されています。もちろん、卵白と卵黄を含む全卵です。 (もちろんガイドも参考にはなりますが、自分の反応を見ることが一番大事です。) 血中脂質が高いかどうかは、感覚ではなく身体検査によって判断されます。 血中脂質が高いかどうかは、感覚や顔や目を見て判断することはできません。代わりに、病院に行って血液を採取し、総コレステロール、トリグリセリド、高密度リポタンパク質コレステロール、低密度リポタンパク質コレステロールの 4 つの血中脂質項目を検査する必要があります。 特に、低密度リポタンパク質コレステロールは血管に与える影響が大きいため、注意が必要です。低密度リポタンパク質コレステロールが長期的に増加すると、動脈硬化が促進・悪化し、プラークが形成されて血管狭窄を引き起こし、心血管疾患や脳血管疾患を引き起こす可能性があります。 したがって、低密度リポタンパク質コレステロールにもっと注意を払う必要があります。低密度リポタンパク質コレステロールが高いかどうかは、感じるのではなく検査して調べる必要があります。 40歳以上のすべての人、および糖尿病、高血圧、頸動脈プラーク、冠状動脈性心疾患、脳血管疾患、心血管疾患の家族歴、肥満などの高リスクグループの人は、できるだけ早く血中脂質が高いかどうかを調べる必要があります。血中脂質が高いかどうかに関わらず、年に一度は血中脂質検査を受けることをお勧めします。 血中脂質が高くない場合、特に低密度リポタンパク質コレステロールが基準値内であれば、通常通り卵を食べ続けてください。血中脂質、特に低密度リポタンパク質コレステロールが高い場合は、卵を食べる際に注意が必要です。 どのように注意すればいいですか?引き続きご視聴ください! 卵は血中脂質に大きな影響を与えますか? LDL コレステロールが理想値より高いことがわかったら、卵を食べることが LDL コレステロールに大きな影響を与えるかどうかを判断する必要があります。 1か月間卵を食べずに、低密度リポタンパク質コレステロールが大幅に低下した場合(たとえば50%低下した場合)、卵を食べることは血中脂質に大きな影響を与えることを意味するため、今後は卵の摂取量を減らす必要があります。 結論は 01 食べてもいいですが、食べ過ぎには注意してください。 ガイドラインの平均データや、多すぎることは少なすぎることと同じくらい悪いという私たちの理論に関係なく、また卵が血中脂質にどれほど大きな影響を与えるかに関係なく、卵を食べすぎることは推奨されません。 「ガイドライン」の推奨によれば、一般的には1週間に卵を6個程度食べれば十分です。 02 食べたいなら食べればいいし、食べたくないなら食べなければいい。 普段から卵を食べる習慣がある方は、三大高血圧や心血管疾患があっても食べ続けることができます。卵はタブーな食べ物ではありません。卵を食べるのが嫌いだったり、食べた後に気分が悪くなったりする人は、無理に卵を食べる必要はありません。 03 自分の血中脂質を理解し、個人のニーズに合わせて卵を食べましょう。 特に三大高コレステロールや心血管疾患、脳血管疾患のある方は、自分の低密度リポタンパク質コレステロールを把握しておく必要があります。卵が低密度リポタンパク質に大きな影響を与える場合は、食べる量を減らすか、食べないようにしてください。卵が LDL コレステロールに大きな影響を与えない場合は、通常の食習慣に従って卵を食べ続けてください。 つまり、私たちは生活や食生活のガイドラインを参考にすべきだが、本ばかり読むべきではないのだ。私たちはガイドラインに従い、個人のニーズに応じて行動すべきです。 結局、張さんも李さんも卵を食べ続けることができたが、張さんは食べる量を減らすようアドバイスされ、李さんはこれまで通り1日1個卵を食べ続けた。しかし、卵を食べることが血中脂質に大きな影響を与えるかどうかに関係なく、卵を食べすぎることはお勧めしません。健康な人の場合、「中国居住者の食事ガイドライン」のガイダンスに従って、週に約6個の卵を食べることをお勧めします。これはより合理的です。 出典: 心臓血管専門医 王 |
<<: ジャックフルーツとドリアンは同じものですか?白い果肉を持つドリアンとは何ですか?
>>: 元陽火鍋の2つの味は何ですか?辛い鍋はなぜ最初に沸騰するのでしょうか?
Bluetooth ヘッドセットは、私たちの生活の中でますます使用されるようになり、私たちに異なる...
サンザシは栄養価が非常に高いです。カロチン、炭水化物、食物繊維、ビタミンなどが豊富に含まれており、ナ...
市場で最も人気のあるスマートフォンの 1 つとして、Apple の携帯電話のバッテリー寿命はユーザー...
2023年5月15日は30日です「ヨウ素欠乏症予防デー」今年、国家衛生委員会は特定されたテーマは次の...
現在市場に出回っているストーブには、一般的にフラット型とピット型の 2 種類があります。平らなコンロ...
あなたの夏はどんな感じですか?スイカ!アイスキャンディー!エアコン!気温は徐々に上昇し、天気は乾燥し...
中国の多くの都市では、グリルパン、鉄板、鉄網、長いグリルなど、独自のバーベキュー方法があります。ほと...
ワクチン自体は、子供たちの特定の病気に対する抵抗力を高めるために発明されました。この観点から、すべて...
エアコンは一般的な家電製品として私たちの日常生活において重要な役割を果たしています。しかし、使用時間...
白エビは、白米エビや小白エビとも呼ばれ、わが国の沿岸、特に江蘇省北部の沿岸に広く分布しています。エビ...
児童・青少年が科学的に目を使い、規則正しい生活を送り、積極的に近視を予防・抑制するよう指導するた...
『ねずみのよめいり』:東映動画の隠れた名作 1979年に公開された『ねずみのよめいり』は、東映動画が...
ヘチマは夏野菜です。大量に市場に出回る頃には、すでに天候は非常に暑くなっています。ヘチマは室温ではす...