シャインポスト - 輝くアイドルの道標
2022年夏に放送されたTVアニメシリーズ「シャインポスト」は、世界中の人々にアイドルを愛してもらうための輝く道標を描いた作品です。原作はコナミデジタルエンタテインメントとストレートエッジによるライトノベルで、監督は及川啓、アニメーション制作はスタジオKAIが担当しました。放送期間は2022年7月13日から10月19日までの全12話で、各話30分の構成となっています。新型コロナウイルスの影響で放送スケジュールが変更されたこともありましたが、多くの視聴者に愛されました。
放送情報
「シャインポスト」は日本テレビ、BS日テレ、AT-X、BS12などで放送されました。具体的な放送日時は以下の通りです。
- 日本テレビ:2022年7月13日~2022年10月19日、毎週水曜1:29~1:59
- AT-X:2022年7月14日~2022年9月15日、毎週木曜21:00~21:30(1~9話)、2022年10月7日~2022年10月21日、毎週金曜22:00~22:30(10~12話)
- BS日テレ:2022年7月15日~2022年9月16日、毎週金曜0:30~1:00(1~9話)、2022年12月27日、毎週火曜23:30~1:00(10~12話)
- BS12:2022年10月7日~2022年12月23日、毎週金曜2:00~2:30
また、ネット配信も行われ、dアニメストア、Hulu、GYAO!、ABEMA、ニコニコチャンネル、Amazon Prime Video、U-NEXT、アニメ放題、FOD、バンダイチャンネル、TELASA、J:COMオンデマンドメガパック、auスマートパスプレミアム、RakutenTV、YouTube、ムービーフルplus、ひかりTV、HAPPY!動画、ビデオマーケット、GYAO!ストア、music.jp、milplusなどで視聴可能でした。
ストーリー
「世界中の人達にアイドルを大好きになってほしい!そのための輝く道標……それが、シャインポストだよ!」
この物語は、大きな夢を抱くも小さな成果しかあげられないアイドルユニット『TiNgS』のメンバー、玉城杏夏、青天国春、聖舞理王の3人を中心に展開します。彼女たちに救いの手として用意されたのは、曰く最強マネージャー。しかし、現れたのはまるでやる気のない男、日生直輝でした。彼には一つ特別な力が備わっていて……?
これは、絶対アイドルを目指すため、君と少女たちが光り輝く物語です。『TiNgS』のメンバーたちが直輝と共に成長し、夢に向かって奮闘する姿が描かれています。
キャスト
主要キャラクターの声優は以下の通りです。
- 青天国春:鈴代紗弓
- 玉城杏夏:蟹沢萌子
- 聖舞理王:夏吉ゆうこ
- 祇園寺雪音:長谷川里桃
- 伊藤紅葉:中川梨花
- 松口螢:大橋彩香
- 兎塚七海:野口衣織
- 日生直輝:山下大輝
- 日生優希:小松未可子
- ケイ:大橋彩香
- 黒金蓮:芹澤優
- 唐林青葉:高瀬くるみ
- 唐林絃葉:久保田未夢
- 氷海菜花:高柳知葉
- 苗川柔:香里有佐
- 広瀬実唯菜:齋藤樹愛羅
- ナターリャ:古賀葵
- 虎渡誉:富田美憂
- トッカさん:金元寿子
- 池柴朱:田所あずさ
- 田中葵:立花日菜
- 菊池英子:種﨑敦美
- ふむ姉さん:加隈亜衣
- リン:久住琳
- ミク:渡部恵子
- ウナ:内田秀
- 佐藤慎子:髙橋ミナミ
- 小林さん:伊原正明
- 祇園寺彩音:三森すずこ
メインスタッフ
「シャインポスト」の制作には多くのスタッフが関わっています。以下は主要なスタッフの一覧です。
- 原作:コナミデジタルエンタテインメント、ストレートエッジ
- 世界観設定、小説執筆:駱駝
- 監督:及川啓
- 助監督:成田巧
- シリーズ構成:SPP
- 製作:柴田邦彦、玉川充、桑原佳子、三木一馬、伊藤太郎、大塚則和、安藤晃義、中西一雄、久保田暁、木皿陽平、大山良
- 企画:石原明広
- 企画協力:ストレートエッジ
- プロデューサー:鹿子田湧也、田中大樹、今井蘭泉、小瀧健太郎、村嶋詩織、新倉俊哉、山岡勇輝、崔相基、丸山創、利部あゆみ、玉虫秀章
- 脚本:駱駝、樋口達人
- キャラクターデザイン原案:ブリキ
- キャラクターデザイン、総作画監督:長田好弘
- サブキャラクターデザイン、総作画監督:宗圓祐輔
- 衣装デザイン:辻智子
- 総作画監督:坂本俊太、清水慶太
- 美術監督:松本浩樹
- 色彩設計:中野尚美
- 撮影監督:松井伸哉
- CGディレクター:吉良柾成
- 編集:髙橋歩
- 音響監督:森下広人
- 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
- 音楽:西木康智、伊藤 翼
- 音楽プロデューサー:木皿陽平(Stray Cats)
- 音楽制作:ストレイキャッツ、エイベックス・ピクチャーズ
- アニメーションプロデューサー:増尾将史
- 制作統括:古谷大輔
- アニメーション制作:スタジオKAI
- 製作:シャインポスト製作委員会
メインキャラクタ
「シャインポスト」には多くの魅力的なキャラクターが登場します。以下は主要なキャラクターの紹介です。
TiNgS(ティングス)
- 青天国春:芸能事務所「ブライテスト」に所属する、アイドルユニット『TiNgS』のメンバー。普段の姿は三つ編み眼鏡。メンバー想いで、どんな時でも前向きな元気っ娘。
- 玉城杏夏:『TiNgS』のメンバー。安定した歌唱力とダンス力で『TiNgS』を支える。 可愛い外見とは似使わない冷静な性格で、時折メンバーや直輝に厳しい発言も。
- 聖舞理王:『TiNgS』のメンバー。根拠なき絶対の自信をもつ、結構なお調子者。一方で素直すぎる性格から、すぐに騙されることもしばしば。
- 祇園寺雪音:紅葉と一緒に『ゆきもじ』というユニットで活動している、熱血タイプの女の子。両親共に名のある俳優で、本人も優れた演技力を備えている。
- 伊藤紅葉:芸能事務所「ブライテスト」に所属し、雪音と『ゆきもじ』というユニットで活動している。ダンスの実力はピカ一だが、理王曰く「戦慄するバカ」のレベルらしい(?)。
螢(絶対アイドル)
- 螢:巷では『絶対アイドル』と呼ばれる、人気・実力共にナンバー1の存在。『TINGS』を含めた、全てのアイドルが彼女を目標とし、目指している。
HY:RAIN(ハイレイン)
- 黒金蓮:新進気鋭の人気アイドルグループ『HY:RAIN』のリーダー。春とは同じ高校に通っている間柄だが、その関係性はやや複雑な模様で……?
- 唐林青葉:同じく『HY:RAIN』に所属する絃葉の姉であり、その落ち着いた様子からグループ全体のお姉さん的な存在。柔和に見えるが、ディベート能力が高く相手を論破するのがうまい。
- 唐林絃葉:グループの最年少にして、『HY:RAIN』で一番の負けん気の持ち主。 一方とても寂しがり屋でもあり、夜は一人で寝れずトイレにも行けないなど、姉の青葉に甘える子供らしい一面も。
- 氷海菜花:『HY:RAIN』で最も冷静であり、一番の努力家。誰よりもアイドルになりたい強い気持ちを内に秘めている。静か過ぎる性格が災いしてか(?)、ファンサービスがやや苦手。
- 苗川柔:青葉と同じくグループ最年長の女の子。元新体操選手という経歴を活かし、ライブ中に行うパフォーマンスは唯一無二の技術とクオリティーを誇る。
FFF(フライ)
- 兎塚七海:TINGSも所属するブライテストの看板アイドル『FFF(フライ)』のリーダー。中性的な顔立とその明るいキャラクターから絶大な人気を誇る。
- 梨子木麗美:ブライテストの看板アイドルである、『FFF(フライ)』のメンバー。その振る舞いやビジュアルから勘違いされがちだが、実はグループの中では一番の常識人であり、後輩や年下への面倒見もしっかりとした女の子。
- 陽本日夏:七海と麗美も所属する人気アイドル『FFF(フライ)』のメンバーであり、最年少の女の子。結構な田舎の環境で、楽しく&逞しく育ったため、その小さい体に無尽蔵のスタミナを備えている。最年少らしく、泣き虫な一面も。
ゆらゆらシスターズ
- ナターリャ:子供から絶大な人気を誇るアイドルユニット『ゆらゆらシスターズ(通称:ゆらシス)』の大きいほう(笑)。ファンの心をとらえることがアイドルのあるべき姿だと思っており、とてもプロ意識が強い。
- 広瀬実唯菜:キッズ層を中心に支持される二人組ユニット『ゆらゆらシスターズ』の小さい方(笑)。普段は大人しいが、やる時はやる、肝の据わった女の子。
OTHERS
- 日生直輝:『TiNgS』の人気を上げるため、ブライテストの社長であり直輝の従姉でもある優希が招聘した敏腕マネージャー……のはずが、本人は全くやる気なし。どうやら彼の過去にその理由が……?
- 日生優希:芸能事務所『ブライテスト』の社長であり、直輝の従姉。社長業の傍ら、『FFF(フライ)』のマネージャーも兼務。一見破天荒な性格ではあるが、他人の本質を見抜く力に長けるなど、そのマネジメント力には確かなものがある。
- 虎渡誉:春と幼馴染の女の子。16歳。春とは小学生の頃からの親友で学校もクラスも同じの間柄。『TiNgS』として活動する春の心の支えになれるよう、あえて大きくは踏み込まず一歩引いたところから彼女を応援している。
- 菊池英子:大人気ユニット『ゆらゆらシスターズ(通称:ゆらシス)』を担当する、敏腕マネージャー。生粋のアイドル好きということもあり、かなりの事情通。 直輝とは昔からの知り合いで、よき理解者であると同時にライバル関係にあった。
サブタイトル
各話のサブタイトルと放送日は以下の通りです。
- 第01話:青天国春は《輝かない》(2022/07/13)
- 第02話:青天国春は《不安定》(2022/07/20)
- 第03話:《引き立て役》の玉城杏夏(2022/07/27)
- 第04話:玉城杏夏は《目立たない》(2022/08/03)
- 第05話:《我侭》な聖舞理王(2022/08/10)
- 第06話:聖舞理王は《褒められたい》(2022/08/17)
- 第07話:伊藤紅葉は《戻らない》(2022/08/31)
- 第08話:祇園寺雪音は《許せない》(2022/09/07)
- 第09話:青天国春は《信じない》(2022/09/14)
- 第10話:黒金蓮は《戻りたい》(2022/10/05)
- 第11話:玉城杏夏は《挫けない》(2022/10/12)
- 第12話:TINGSは《輝かない》(2022/10/19)
主題歌・楽曲
「シャインポスト」では、以下の楽曲が使用されました。
オープニングテーマ
- ワンダー・スターター
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:高田暁
- 編曲:高田暁
- 歌:TINGS(青天国春(鈴代紗弓)、玉城杏夏(蟹沢萌子)、聖舞理王(夏吉ゆうこ)、祇園寺雪音(長谷川里桃)、伊藤紅葉(中川梨花))
エンディングテーマ
- パレットガールズ
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:コモリタミノル
- 編曲:コモリタミノル
- 歌:TINGS(青天国春(鈴代紗弓)、玉城杏夏(蟹沢萌子)、聖舞理王(夏吉ゆうこ)、祇園寺雪音(長谷川里桃)、伊藤紅葉(中川梨花))
- ワンダー・スターター
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:高田暁
- 編曲:高田暁
- 歌:TINGS(青天国春(鈴代紗弓)、玉城杏夏(蟹沢萌子)、聖舞理王(夏吉ゆうこ)、祇園寺雪音(長谷川里桃)、伊藤紅葉(中川梨花))
- 一歩前ノセカイ
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:小松一也
- 編曲:小松一也
- 歌:TiNgS(青天国春(鈴代紗弓)、玉城杏夏(蟹沢萌子)、聖舞理王(夏吉ゆうこ))
- Yellow Rose
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:松本俊明
- 編曲:中土智博
- 歌:TiNgS(青天国春(鈴代紗弓)、玉城杏夏(蟹沢萌子)、聖舞理王(夏吉ゆうこ))
挿入歌
- Sweet Surrender
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:齋藤真也
- 編曲:齋藤真也
- 歌:螢(大橋彩香)
- 前奏曲
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:来生たかお
- 編曲:ミト
- 歌:螢(大橋彩香)
- TOKYO WATASHI COLLECTION
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:宮野弦士
- 編曲:宮野弦士
- 歌:TiNgS(青天国春(鈴代紗弓)、玉城杏夏(蟹沢萌子)、聖舞理王(夏吉ゆうこ))
- Be Your Light!!
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:河田貴央
- 編曲:河田貴央
- 歌:TINGS(青天国春(鈴代紗弓)、玉城杏夏(蟹沢萌子)、聖舞理王(夏吉ゆうこ)、祇園寺雪音(長谷川里桃)、伊藤紅葉(中川梨花))
- GYB!!
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:NA.ZU.NA
- 編曲:NA.ZU.NA
- 歌:HY:RAIN(黒金蓮(芹澤優)、唐林青葉(高瀬くるみ)、唐林絃葉(久保田未夢)、氷海菜花(高柳知葉)、苗川柔(香里有佐))
- On Your Mark!!
- 作詞:ヤマダヒロシ
- 作曲:山崎燿
- 編曲:渡辺拓也
- 歌:TINGS(青天国春(鈴代紗弓)、玉城杏夏(蟹沢萌子)、聖舞理王(夏吉ゆうこ)、祇園寺雪音(長谷川里桃)、伊藤紅葉(中川梨花))
評価と推薦
「シャインポスト」は、アイドルをテーマにしたアニメの中でも特に心温まるストーリーと魅力的なキャラクターが特徴的な作品です。特に、夢を追いかける少女たちの成長と友情が描かれており、視聴者に感動を与えます。また、音楽も非常に高品質で、各エピソードで使用される楽曲が物語を盛り上げています。
この作品の魅力は、何と言ってもキャラクターの個性と成長です。青天国春の前向きさ、玉城杏夏の冷静さ、聖舞理王の自信と素直さなど、それぞれのキャラクターが持つ魅力が物語を豊かにしています。また、日生直輝の過去や彼の特別な力も物語に深みを与えています。
さらに、アイドル業界のリアルな描写も見逃せません。競争の厳しさやファンとの関係性、そしてアイドルとしての成長と挫折がリアルに描かれており、視聴者に共感を呼びます。特に、螢という絶対アイドルの存在が、他のアイドルたちの目標となり、物語全体を引き締めています。
音楽面でも、「シャインポスト」は非常に優れています。オープニングテーマの「ワンダー・スターター」やエンディングテーマの「パレットガールズ」など、各楽曲が物語の雰囲気を盛り上げ、視聴者の心を捉えます。また、挿入歌も各キャラクターの個性を反映しており、音楽とストーリーが一体となって視聴者を引き込んでいます。
視覚的な面でも、「シャインポスト」は見応えがあります。キャラクターデザインや衣装デザインが非常に洗練されており、アイドルとしての輝きを感じさせます。また、ライブシーンの演出もリアルで、視聴者に臨場感を提供します。
全体として、「シャインポスト」はアイドルアニメの枠を超えた、感動と成長の物語です。アイドルファンだけでなく、青春ドラマや音楽が好きな人にもおすすめです。特に、夢を追いかけることの難しさと喜びを描いたこの作品は、多くの視聴者に共感と感動を与えることでしょう。
「シャインポスト」は、輝く道標として、視聴者に希望と勇気を与える作品です。ぜひ一度、視聴してみてください。 |