『海獣の子供』レビュー:深遠なテーマと美しいビジュアルの融合

『海獣の子供』レビュー:深遠なテーマと美しいビジュアルの融合

『海獣の子供』:生命の神秘と人間の絆を描く壮大な物語

■公開メディア

劇場

■原作メディア

漫画

■公開日

2019年06月07日 ~ 0000年01月01日

■配給会社

東宝映像事業部

■分数

111分

■話数

1話

■原作

五十嵐大介

■監督

渡辺歩

■制作

アニメーション制作/STUDIO4℃

■著作

©2019 五十嵐大介・小学館/「海獣の子供」製作委員会

■ストーリー

自分の気持ちを言葉にするのが苦手な中学生の琉花は、夏休み初日に部活でチームメイトと問題を起こしてしまう。母親と距離を置いていた彼女は、長い夏の間、学校でも家でも自らの居場所を失うことに。そんな琉花が、父が働いている水族館へと足を運び、両親との思い出の詰まった大水槽に佇んでいた時、目の前で魚たちと一緒に泳ぐ不思議な少年“海”とその兄“空”と出会う。

琉花の父は言った――「彼等は、ジュゴンに育てられたんだ。」

明るく純真無垢な“海”と何もかも見透かしたような怖さを秘めた“空”。琉花は彼らに導かれるように、それまで見たことのなかった不思議な世界に触れていく。三人の出会いをきっかけに、地球上では様々な現象が起こり始める。夜空から光り輝く彗星が海へと堕ちた後、海のすべての生き物たちが日本へ移動を始めた。そして、巨大なザトウクジラまでもが現れ、“ソング”とともに海の生き物たちに「祭りの<本番>が近い」ことを伝え始める。

“海と空”が超常現象と関係していると知り、彼等を利用しようとする者。そんな二人を守る海洋学者のジムやアングラード。それぞれの思惑が交錯する人間たちは、生命の謎を解き明かすことができるのか。 “海と空”はどこから来たのか、<本番>とは何か。これは、琉花が触れた 生命 いのちの物語。

■解説

独特の線使いとその描画表現で読者を魅了し続ける漫画家・五十嵐大介。初の長編作「海獣の子供」(小学館IKKICOMIX刊)は、自然世界への畏敬を下地に“14歳の少女”と“ジュゴンに育てられた二人の兄弟”とのひと夏の出逢いを、圧倒的な画力とミステリアスなストーリー展開によってエンターテインメントへと昇華させた名作。映画本編では、原作が持つ[海の中で感じる静けさと荒々しさ]や[海の匂い]を、スクリーンから溢れだすほどの“映像”と“音楽”に詰め込み、観る者全てを呑み込んでいく。映画『鉄コン筋クリート』などのハイエッジな映像表現で世界から注目を浴びるSTUDIO4℃最新作にして、そこに集いし日本アニメーション界の至宝たちが織り成す<海洋冒険譚>。

メインキャストには、テレビドラマ「Mother」で一躍その名を世間に知らしめ、その後ハリウッド作品などにも出演し、直近では連続テレビ小説「まんぷく」の史上最年少の“語り”を任されるなど、今もなお女優としての活躍の場を広げ続けている芦田愛菜、映画『リメンバー・ミー』の主人公ミゲルの日本語吹き替えを演じ、その美声で注目を浴び続ける石橋陽彩、そしてNHK大河ドラマ「真田丸」で真田幸村の嫡男・大助を好演し、舞台でも活躍する浦上晟周、さらに映画『レディ・プレイヤー1』にてスティーヴン・スピルバーグ監督にその才能を見出され、青年トシロウ役に抜擢された森崎ウィンと、劇中キャラクターの年齢に近い等身大のキャスティングが実現。そんな彼らを支えるのは稲垣吾郎、蒼井 優、渡辺 徹、田中泯、富司純子といった個性を自由自在に共鳴させる実力派俳優陣。

音楽を担うのは、今や日本にとどまらず世界的作曲家である映画音楽界の巨匠・久石 譲。長編アニメーション映画を手掛けるのは、スタジオジブリ制作の『風立ちぬ』、『かぐや姫の物語』以来6年ぶりとなる。危うくも濃密かつ深淵な作品世界に彩りを添えた彼の“音”は映画のもう一つの顔と言える。

■キャスト

・安海琉花/芦田愛菜
・海/石橋陽彩
・空/浦上晟周
・ジム/田中泯
・アングラード/森崎ウィン

■メインスタッフ

・監督/渡辺 歩
・キャラクターデザイン/小西賢一
・総作画監督/小西賢一
・演出/小西賢一
・音楽/久石 譲
・美術監督/木村真二
・CGI監督/秋本賢一郎
・色彩設計/伊東美由樹
・音響監督/笠松広司
・プロデューサー/田中栄子

■メインキャラクタ

・安海琉花
自分の気持ちをうまく言葉に出来ず、学校ではトラブルを抱える中学生2年生。父親は別居中で、共に暮らす母とも距離を置いている。
・海
10年前にフィリピンの沖合で保護され、今は琉花の父が働く水族館に身を寄せている。偶然、琉花と出会い、琉花に対して好奇心を抱く。
・空
「海」と共にジュゴンに育てられたとされる。彼の兄として育ち、自らの出生の秘密を探るため、ジムに協力する一面も。
・ジム
海洋生物学者。「海」と「空」の謎に迫るため二人を"保護"・"研究"している。
・アングラード
若き天才海洋学者。かつてはジムの相棒であったが、現在は異なる立場で「海」と「空」の謎を追う。

■主題歌・楽曲

・TM
・海の幽霊
・作詞/米津玄師
・作曲/米津玄師
・歌/米津玄師

■評論

『海獣の子供』は、五十嵐大介の原作を基にしたアニメーション映画であり、その壮大な物語と美しいビジュアルは観客を引き込む力を持っています。監督の渡辺歩は、原作の持つ神秘的な雰囲気を最大限に引き出し、STUDIO4℃の技術力を駆使して海の美しさと恐ろしさを描き出しました。特に、海の中のシーンではCGIと手描きのバランスが絶妙で、まるで自分が海の中にいるかのような感覚を味わうことができます。

ストーリーは、琉花という中学生の視点から始まります。彼女は自分の感情をうまく表現できず、家族や友人との関係に悩んでいます。そんな彼女が水族館で出会った“海”と“空”という兄弟は、彼女の人生を大きく変える存在となります。彼らはジュゴンに育てられたという謎の多い少年たちで、琉花と共に不思議な現象に巻き込まれていきます。この三人の関係性は、物語の中心であり、観客に深い感動を与えます。

また、映画は生命の神秘と人間の絆を描くことで、自然と人間との関係性を問いかけます。海洋学者のジムとアングラードの存在は、科学と信仰、そして人間の欲望が交錯する場面を描き出し、物語に深みを与えています。特に、ジムとアングラードの対比は、科学的なアプローチと精神的なアプローチの違いを象徴しており、観客に考えさせる要素となっています。

音楽も映画の重要な要素であり、久石譲の美しい旋律が物語を盛り上げます。特に、主題歌「海の幽霊」を歌う米津玄師の力強い歌声は、映画のテーマを象徴するかのように響き渡ります。この曲は、映画のエンディングで流れることで、観客に深い余韻を残します。

キャストも見事で、特に琉花役の芦田愛菜は、彼女の繊細な演技が物語を支えています。海役の石橋陽彩と空役の浦上晟周も、それぞれのキャラクターの魅力を引き出し、観客に強い印象を与えます。さらに、ジム役の田中泯とアングラード役の森崎ウィンは、深いキャラクターを演じることで、物語に厚みを与えています。

■推薦

『海獣の子供』は、自然と人間の関係性を深く描いた作品であり、生命の神秘と人間の絆を感じたい人に強く推薦します。また、美しいビジュアルと音楽を楽しみたい人にもおすすめです。特に、海のシーンやCGIの美しさを堪能したい人には必見の作品です。さらに、五十嵐大介の原作ファンやSTUDIO4℃のファンにも満足できる内容となっています。

この映画は、家族や友人と一緒に見ることで、より深い感動を得ることができるでしょう。特に、子供たちに自然の美しさと恐ろしさを教える機会としても最適です。ぜひ、劇場で大画面と高音質で楽しんでください。

<<:  劇場版『誰ガ為のアルケミスト』の魅力と評価:必見の理由とは?

>>:  劇場版『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』の魅力と感動を徹底解剖!

推薦する

マクドナルドのココナッツパイはいつ発売されますか?マクドナルドのココナッツパイはいつ店頭から撤去されるのでしょうか?

マクドナルドのココナッツパイは季節限定の珍味です。最近マクドナルドの店頭に並ぶようになってから、多く...

自分に合った「お昼寝パッケージ」を選んで、もっと元気に過ごしましょう!効果のない昼寝を避けるには?

12 時 15 分になって、みんながはしゃいで外食に出かける時はいつも、のんびりしたり、辺りを見回...

ホタテの身の中の黒いものを食べるとどうなるのでしょうか?ニンニク入りホタテ春雨を自宅で作るには?

ユニークな海洋生物であるホタテは、誰の食卓にも欠かせない珍味のひとつです。では、ホタテ貝の身に含まれ...

iPhoneの返品・交換プロセスの詳細な説明(不要なトラブルを避けるために、iPhoneの返品・交換プロセス全体を理解してください)

テクノロジーの発展により、スマートフォンは私たちの日常生活に欠かせないものになりました。 iPhon...

透析はいつ行うのが適切でしょうか?これらの誤解や重要なポイントをご存知ですか?

1. 誤解1. 指数が異常であればすぐに透析を行う-誤解: 血中クレアチニン、尿素窒素、その他の指...

「ばいばい、アース」の魅力と評価:感動の別れと新たな旅立ち

『ばいばい、アース』 - 地球と別れの物語 2024年夏、衝撃的なタイトルと共に登場したアニメ『ばい...

【医療Q&A】睡眠の質を高めるには?

企画者: 中国医師会査読者: 張傑、首都医科大学北京中医院主任医師人生におけるさまざまなストレスや出...

『フォーチュン・クエストL』の魅力と評価:冒険と運命の物語

フォーチュン・クエストL - フォーチュン・クエストエル - ■公開メディア TVアニメシリーズ ■...

『七つの大罪』レビュー:魅力的なキャラクターと壮大なストーリーが織りなす最高のファンタジー

「sin 七つの大罪」 - 深淵の魅力とその全貌 はじめに 「sin 七つの大罪」は、2017年に放...

親知らずは抜いたほうがいいですか?毎日歯を磨いているのに、歯がまだ黄色い?華西の医師が一度に10の歯科健康の質問にわかりやすく答えます

出っ歯、歯と歯の間に大きな隙間、歯茎の出血、親知らずによるトラブル…これらの歯の問題一つ選んでくださ...

洗濯機内部の汚れを徹底的に洗浄(洗濯機の効率アップ)

しかし、長期間の使用や洗濯物の残留物により、洗濯機にはある程度の汚れが蓄積されます。洗濯機は私たちの...

検眼と眼鏡のフィッティングでよくある問題は何ですか?

近視の子供を持つ親の中には、子供が一度眼鏡をかけたら二度と外せないと考える人もいます。本当にそうなの...