『Re♡キューティー ハニー』の魅力と評価:新たなキューティーハニーの世界を徹底解剖

『Re♡キューティー ハニー』の魅力と評価:新たなキューティーハニーの世界を徹底解剖

Re♡キューティー ハニー - リ キューティー ハニー - の全方位的評価と推薦

■公開メディア

OVA

■原作メディア

漫画

■発売日

2004年09月21日

■発売・販売

東映ビデオ

■分数

46分

■話数

3話

■原作

永井豪

■監督

・総監督/庵野秀明
・監督/今石洋之、伊藤尚往、摩砂雪

■制作

・アニメーション制作/東映アニメーション
・アニメーション制作協力/ガイナックス
・製作/LATERNA、東映アニメーション、ガイナックス、トワーニ

■著作

©LATERNA・東映ビデオ・ガイナックス・トワーニ
©永井豪/ダイナミック企画
©「Re:キューティーハニー」製作委員会

■ストーリー

時は近未来―。都市は謎の武装集団《秘密結社パンサー・クロー》による破壊行為が多発していた。数々のテロ行為にパニックと化す東京。警視庁公安8課・秋夏子警部率いる警官隊・機動隊が出動するがいずれも検挙できずにいた。そんな中テレビ局にパンサー・クロー四天王の一人、ゴールド・クローが現れ、暴れまくり電波をジャックした。そこへ《愛の戦士・キューティーハニー》と名乗る謎の美少女が現れた。

戦闘服に身をまといG・クローと壮絶な戦いを繰り広げるハニー。その正体は世界屈指の科学者・如月博士の創り出したアンドロイド・如月ハニーだった。普段は冴えない派遣OLだが首のハートのチョーカーに触れ「ハニー!フラッシュ」と叫ぶと<Iシステム>が起動してたちまち人間の何倍もの強さパワーを持つスーパーアンドロイドに変身。その変幻自在を可能にする<Iシステム>を狙うパンサークローに最愛の父を奪われたハニーは復讐のために戦っているのだった。

そんなハニーとパンサーの闘いに参戦する夏子率いる警官達。それを見守る新聞記者・早見青児はハニーの秘密を知っていた。パンサークローの首領、シスター・ジルの目的とは?愛の戦士“キューティーハニー”とパンサー怪人たちとの華麗なる戦いが始まる。

■解説

タイトルにある<Re:>はRETURNやRENEWALなど様々な意味を持つが、映画との相互RESPONCEとして、庵野秀明がまとめた膨大なコンセプトメモから基本設定を踏襲しつつも、映画とは一味違う新たなストーリーを映像化する。原作では空中元素固定装置、庵野版では<Iシステム>となっているハニーの能力や、映画では表現しきれなかった細かい設定もアニメならではの描写で補完しつつ再構成。

各話監督には、今石洋之、伊藤尚往、摩砂雪を迎え、かつて庵野秀明が監督した『トップをねらえ!』と同じ三部構成で、バカで破天荒な始まりから、次第にシリアスでハードになっていく展開にも注目だ!既に映画のオープニングや様々な劇中シーンがアニメーションで制作されているため、「このアニメのハニーも見たいっ!」とマスコミ向け試写会の段階から話題になっていただけに、期待大であることは間違いない。

■キャスト

・如月ハニー/堀江由衣
・秋 夏子/野田順子
・早見青児/石川英郎
・シルタージル/伊倉一恵
・ゴールドクロー/上村典子
・コバルトクロー/金月真美
・スカーレットクロー/冬馬由美
・執事/清川元夢
・万年係長/島田敏
・寺田リンコ/小松由佳
・高橋真弓/金田朋子
・泉谷京子/杉山佳寿子
・時村刑事/田中和実
・三上刑事/中尾良平

■メインスタッフ

・原作/永井豪
・総監督/庵野秀明
・監督/今石洋之、伊藤尚往、摩砂雪
・シリーズ構成/中島かずき
・キャラクターデザイン、タイトルロゴ/平松禎史
・美術監督/佐藤勝
・撮影監督/福田岳志
・色彩設計/辻田邦夫
・音楽/上田益
・監督助手/田中雅史
・プロデューサー/北崎広実、松井俊之、佐藤裕紀、川端基夫
・エグゼクティブ・プロデューサー/樋口宗久
・アニメーション制作/東映アニメーション
・アニメーション制作協力/ガイナックス
・製作/LATERNA、東映アニメーション、ガイナックス、トワーニ

■メインキャラクタ

・如月ハニー
如月博士が、事故で瀕死の重傷を負った愛娘の細胞を使って作り上げた、究極のアンドロイド。ただし、生まれてから1年しか経っていないため、精神面では幼い部分も多い。好物は、泉谷京子お手製のおにぎり。
・キューティーハニー
ナノマシンの権威・如月博士が生んだ、美貌のアンドロイド。事故で1年前に死亡した博士の娘・ハニーの細胞を元に作られ、人の心を持つ。左腕から繰り出されるハニーブーメランと、敵を斬り裂くシルバーフルーレを武器として戦う他、首のチョーカーに触れて「ハニーフラッシュ!」と叫ぶことで、思いを形に変える力を持つIシステム(イマジナリー・インダクション・システム)を起動させ、変幻自在に姿を変える。
・秋 夏子
警視庁公安8課のエリート警部。現在は、パンサークロー臨時対策本部の責任者でもある。有能だが感情表現は苦手で、個人主義者。それゆえに、組織内では完全に孤立している。ハニーや青児に対しても、当初から頑なな態度をとり続けるのだが……。
・早見青児
新聞記者を名乗る、一見軽薄な謎の男。ハニーや夏子の動向を逐一探っており、彼女たちのピンチにはどこからともなく現れるが、大して役に立たないことも多い。Iシステムの秘密を知り、「ハニーのお守役」を自称するが、その目的は果たして……?
・ゴールドクロー
秘密結社・パンサークロー四天王の一人で、肉弾戦が得意。主な武器は衝撃波を生むゴールデンハンマーと、先端にトマホークを装備した弁髪。これを高速回転させての、飛行も可能である。体育会系にありがちなコンプレックスからか、四文字熟語を多用する癖あり。
・コバルトクロー
パンサークロー四天王の一人で、ハニーに歪んだ愛情を向けるサディスト。動きが素早く、軟体生物のように骨格を変化させることもできるため、格闘能力が高い。また、頭部から伸びた飾りは、電撃を発する触手にもなる。
・スカーレットクロー
幼く見えるが、パンサークロー四天王の一人。冷酷な性格の持ち主で、必殺技は手にした傘の先端から繰り出す破壊光線と、口から発射するスカーレットビーム。陰湿な方法で、心理的にハニーを追い詰める。
・ブラック・クロー
パンサークロー四天王、最後の一人。冷酷なナルシストで、如月博士を殺した張本人でもある。必殺技は、ブラックビームとブラックトルネード。モデルは、『マジンガーZ』のあしゅら男爵&ブロッケン大佐!?
・執事
シスタージルに忠実な下僕で、常に影のように付き従う。殺された如月博士に瓜二つの姿で、ハニーに降伏を迫るが……。
・シルタージル
秘密結社・パンサークローの首領。その正体は、開発中に暴走し、放棄された究極の生体兵器である。内蔵されたIシステムの機能を使って無数の配下を生み出したが、それらは全て彼女の孤独を慰めるための傀儡に過ぎない。

■サブタイトル

・第1話/天の巻(2004/09/21)
・第2話/地の巻(2004/10/21)
・第3話/人の巻(2004/12/21)

■主題歌・楽曲

・OP1
・キューティーハニー
・作詞/クロードQ
・作曲/渡辺岳夫
・編曲/h-wonder
・歌/倖田來未

・ED1
・Into your heart
・作詞/渡辺未来
・作曲/渡辺未来
・編曲/h-wonder
・歌/倖田來未

評価と推薦

『Re♡キューティー ハニー』は、永井豪の原作を基にしたOVA作品であり、庵野秀明の総監督の下で制作された。OVAは全3話で構成されており、各話ごとに異なる監督が担当している点が特徴的である。今石洋之、伊藤尚往、摩砂雪という豪華な監督陣が手掛けたことで、各話ごとに異なるテイストと深みが感じられる作品となっている。

ストーリーは、近未来の東京を舞台に、秘密結社パンサー・クローと戦うキューティーハニーの活躍を描いている。キューティーハニーの正体は、如月博士が作り出したアンドロイド・如月ハニーであり、彼女の復讐と成長が物語の中心となっている。特に、如月ハニーが<Iシステム>を使って変身し、パンサー・クローと戦うシーンは見応えがあり、視覚的なインパクトも強い。

キャラクターの設定も魅力的で、如月ハニーの他にも、警視庁公安8課の秋夏子や新聞記者の早見青児など、個性豊かなキャラクターが登場する。特に秋夏子は、冷静で有能な一方で感情表現が苦手というギャップが魅力であり、彼女の成長も見逃せないポイントである。また、パンサー・クローの四天王たちもそれぞれ異なる個性と戦闘スタイルを持っており、敵キャラクターとしても十分に魅力的である。

音楽面でも、倖田來未が歌うオープニングテーマ「キューティーハニー」とエンディングテーマ「Into your heart」が作品の雰囲気を盛り上げている。特にオープニングテーマは、原作の雰囲気を引き継ぎつつも現代的なアレンジが施されており、視聴者の心を捉える一曲となっている。

本作の評価は非常に高く、原作ファンだけでなく、アニメファンからも高い支持を得ている。特に、庵野秀明の総監督としての手腕や、各話ごとの監督の個性が光る演出が高く評価されている。また、OVAという形式を活かした高品質な映像とストーリー展開も見逃せないポイントである。

推薦するポイントとしては、以下の点が挙げられる。

  • 原作ファンにとっては、庵野秀明の解釈による新たなキューティーハニーの物語を楽しむことができる。
  • アニメファンにとっては、豪華な監督陣による個性的な演出と高品質な映像を堪能できる。
  • キャラクターの成長や人間ドラマを楽しみたい視聴者にとっては、如月ハニーと秋夏子の関係性や、パンサー・クローとの戦いが見応えがある。
  • 音楽好きな視聴者にとっては、倖田來未の歌唱による主題歌が作品の雰囲気を盛り上げる一助となっている。

以上のように、『Re♡キューティー ハニー』は、原作の魅力を引き継ぎつつも新たな解釈を加えた作品であり、様々な視聴者に楽しんでもらえる内容となっている。OVAという形式を活かした高品質な映像とストーリー展開、個性豊かなキャラクターたち、そして音楽面での充実さが、この作品を一層魅力的にしている。ぜひ一度視聴して、その魅力を体感してほしい。

<<:  カレーの国のコバ~ル:魅力的な物語とキャラクターの深掘りレビュー

>>:  『風人物語』の魅力と評価:あなたは見逃せない!

推薦する

再利用可能なマスクとは何ですか?再利用可能なマスクをどう扱うか?

マスクが一般的な防護具の一種であることは誰もが知っています。ウイルスや細菌をある程度濾過し、新型コロ...

iPhone アプリのアンインストール方法の秘密 (iPhone アプリを正しくアンインストールして、携帯電話を以前のようにクリーンな状態に保つ方法)

スマートフォンの普及により、私たち一人一人が携帯電話に多くのアプリをインストールしています。アプリの...

HAPPY☆LESSONの魅力と評価:家族愛と笑いの絶妙なバランス

HAPPY☆LESSON - ハッピー☆レッスン - の魅力と詳細な解説 ■公開メディア OVA ■...

白鹿の次は睡眠について

これは大易小虎の第4564番目の記事です甘い果実は白い露の中に集まり、馬は早朝に散ります。庭園は岩や...

医者は彼の頭蓋骨を切り開き、手術中にギターを弾くように勧めた。

画像出典: DALL E 3こんな場面を想像してみてください。眠りから目を開けると、自分が手術室に横...

早く寝るという目標を達成できる人はわずか 4.3% です。早く寝ることを続けることができますか?

サイエンスフィクションネットワークが1月28日に報じた(徐明陽)ライフタイムズによると、「2022年...

空想科学世界 ガリバーボーイ - 魅力的な冒険と科学の融合を徹底評価

空想科学世界 ガリバーボーイ - クウソウカガクセカイガリバーボーイ 1995年の冬、子供たちの間で...

耐久性があり、時代を超越したラテックス塗料の色は何ですか?ラテックス塗料は一般的に何色まで塗れますか?

日常生活では、多くの人が家を飾るときにラテックス塗料を使用します。これは一般的な装飾材料であり、多く...

化学療法中の胃腸反応を軽減するにはどうすればいいですか?

1. 化学療法中に吐き気や嘔吐が起こる可能性は高いですか?どのように定義し分類するのでしょうか? ...

皮膚筋炎:皮膚と筋肉の不思議な対話を解明

皮膚筋炎は、一見奇妙で神秘的な病気ですが、実際は何なのでしょうか?なぜ人々の注目を集めるのでしょうか...

なぜ母親の中には息子に離婚を望む人がいるのでしょうか?義母と嫁がいつも対立しているのは一体何なのでしょう?

母性愛も含め、世の中のすべての感情は完全に理性的というわけではありません。結婚後、多くの女性は義母が...

粉ミルクで直接アイスクリームを作っても大丈夫ですか?粉ミルクを使ってどんなおいしい食べ物が作れるでしょうか?

粉乳は新鮮な牛乳または山羊乳から作られます。牛乳を冷凍や加熱で水分をほぼ除去し、乾燥させた後に適量の...

僧侶と交わる色欲の夜に… - 深淵の愛を探る感動の物語

『僧侶と交わる色欲の夜に…』 - 深淵の欲望と救済の物語 『僧侶と交わる色欲の夜に…』は、2017年...