ストリートファイターZERO THE ANIMATION - 格闘ゲームの魅力をアニメで再現した傑作

ストリートファイターZERO THE ANIMATION - 格闘ゲームの魅力をアニメで再現した傑作

ストリートファイターZERO THE ANIMATION - ストリートファイターゼロ ジ アニメーション -

■公開メディア

OVA

■原作メディア

ゲーム

■発売日

2000年08月30日

■発売・販売

販売元/KADOKAWA メディアファクトリー

■分数

150分

■話数

1話

■原作

カプコン

■監督

山内重保

■制作

アニメーション制作/グループ・タック、プラム

■著作

©1999 CAPCOM U.S.A./Polydor ・Manga Entertainment

■ストーリー

リュウは「殺意の波動」にのみ込まれてしまうのか!?

「殺意の波動」に悩まされるリュウのもとに、弟だと名乗る少年シュンが現れた。そんなシュンに徐々に親しみを抱くリュウ。そして格闘大会でリュウと同じ「殺意の波動」を見せたシュンは、何者かに誘拐されてしまう。シュンは本当の弟なのか? シュンを誘拐した者の目的は?

※バンダイチャンネルより引用

■解説

「ストリートファイターII」誕生10周年記念作品

※バンダイチャンネルより引用

■キャスト

・リュウ/ケイン・コスギ
・ケン/一条和矢
・春麗/冬馬由美
・ウォレス/島田 敏
・さくら/大沢千秋
・シュン/木内レイコ
・ローズ/折笠 愛
・豪鬼/西村知道
・ケイ/長沢美樹

■メインスタッフ

・原作/カプコン
・監督/山内重保
・脚本/吉田玲子
・キャラクターデザイン、総作画監督/馬越嘉彦
・音楽/松尾早人
・美術監督/加藤 浩
・撮影監督/鳥越一志
・アニメーション制作/グループ・タック、プラム
・製作/カプコン、ポリドール、マンガ・エンターテインメント

■メインキャラクタ

・リュウ
「真の格闘家」を目指し、修行の旅を続けているが、肉体は強烈な破壊衝動「殺意の波動」に蝕まれていく。
・ケン
リュウとは同門の格闘家。格闘大会に参加するために日本にやってきた。
・春麗
インターポールの女性捜査官。格闘家でもある。行方不明の父親を捜している。
・ウォレス
インターポールの捜査官。春麗と事件を追っている。
・さくら
リュウに憧れる女子高生。もう一度出会うためにリュウを捜してまわっている。
・シュン
リュウの弟を名乗る少年。リュウ同様に「殺意の波動」を見せるが…。
・ローズ
リュウの前に現れる謎の美女。「殺意の波動」に苦しむリュウに謎の言葉を告げる。
・豪鬼
「殺意の波動」にとらわれた強力な格闘家。師である轟鉄を殺害している。
・ケイ
さくらの親友。さくらの行動につき合わされ、いろいろと苦労している。

■関連作品

・ストリートファイターZEROジェネレーションズ

ストリートファイターZERO THE ANIMATION - 評論と推薦

「ストリートファイターZERO THE ANIMATION」は、1995年にカプコンから発売されたアーケードゲーム「ストリートファイターZERO」を原作としたOVA作品であり、2000年8月30日にKADOKAWAメディアファクトリーからリリースされました。この作品は、150分の長編で、ストリートファイターの世界観を深く掘り下げた内容となっています。監督は山内重保、脚本は吉田玲子、キャラクターデザインと総作画監督は馬越嘉彦が担当し、音楽は松尾早人が手掛けています。アニメーション制作はグループ・タックとプラムが共同で行い、製作はカプコン、ポリドール、マンガ・エンターテインメントが担当しています。

ストーリーは、主人公リュウが「殺意の波動」に悩まされる中、弟だと名乗る少年シュンが現れるところから始まります。リュウはシュンに親しみを感じるようになりますが、シュンは格闘大会で「殺意の波動」を見せた後、何者かに誘拐されてしまいます。この謎を解き明かすために、リュウとその仲間たちが奮闘する姿が描かれています。シュンは本当にリュウの弟なのか、そして彼を誘拐した者の目的とは何なのか、という二つの大きな謎が物語の中心にあります。

この作品は、「ストリートファイターII」誕生10周年を記念して制作されたものであり、ファンにとっては特別な意味を持つ作品です。ゲームの世界観を忠実に再現しつつ、オリジナルのストーリーを展開することで、既存のファンだけでなく新たな視聴者にも楽しめる内容となっています。

キャストには、リュウ役のケイン・コスギ、ケン役の一条和矢、春麗役の冬馬由美など、豪華な声優陣が揃っています。特にリュウ役のケイン・コスギは、格闘シーンでの迫力ある演技が印象的で、視聴者に強いインパクトを与えています。また、シュン役の木内レイコ、ローズ役の折笠愛、豪鬼役の西村知道など、各キャラクターの個性を引き立てる演技が光っています。

メインキャラクタの設定も魅力的です。リュウは「真の格闘家」を目指しながらも、「殺意の波動」に苦しむ姿が描かれています。ケンはリュウの同門であり、格闘大会に参加するために日本にやってきます。春麗はインターポールの女性捜査官であり、行方不明の父親を捜すために奮闘します。さくらはリュウに憧れる女子高生で、彼を捜して旅を続けます。シュンはリュウの弟を名乗る少年で、「殺意の波動」を見せる謎の存在です。ローズはリュウの前に現れる謎の美女で、彼に助言を与えます。豪鬼は「殺意の波動」にとらわれた強力な格闘家で、師である轟鉄を殺害した過去を持つキャラクターです。ケイはさくらの親友で、彼女の行動に付き合いながらも苦労する姿が描かれています。

この作品の魅力は、何と言っても格闘シーンの迫力と美しさです。馬越嘉彦のキャラクターデザインと総作画監督による、流れるような動きと力強い描写が、視聴者を引き込んでいきます。また、松尾早人の音楽も、格闘シーンの緊張感を高める重要な要素となっています。特にリュウと豪鬼の対決シーンは、見応えのある演出と音楽が相まって、視聴者に強い印象を与えます。

関連作品としては、「ストリートファイターZEROジェネレーションズ」が挙げられます。この作品もまた、「ストリートファイターZERO」の世界観を描いたOVAであり、ファンにとっては見逃せない一作です。

「ストリートファイターZERO THE ANIMATION」は、ストリートファイターのファンにとっては必見の作品であり、格闘アクションを楽しみたい視聴者にもおすすめです。リュウの「殺意の波動」との戦い、シュンの謎、そして豪華なキャストとスタッフによる迫力の格闘シーンは、視聴者を引き込むこと間違いなしです。ぜひ、この作品を手に取り、ストリートファイターの世界に触れてみてください。

<<:  霊能探偵ミコの魅力と評価 - PHANTOM HUNTER MIKOを徹底解説

>>:  「じゃがいぬくん」の魅力と評価:見逃せないポイントとは?

推薦する

『ALIEN X from A空間』の魅力と評価:魔女っ子クラブ四人組の新たな冒険

『エイリアンエックス フロム エークウカン』の魅力と評価 1987年7月28日にバンダイから発売され...

マニュアルトランスミッションの最適な速度はどれくらいですか?運転中にギアを変える必要があるのはなぜですか?

マニュアルトランスミッションとオートマチックトランスミッションの違いは、一方は手動でギアシフトする必...

『鋼鉄天使くるみ』の魅力と評価:ロボット少女の感動ストーリー

『鋼鉄天使くるみ』の魅力と評価:深掘りレビューと推薦 『鋼鉄天使くるみ』は、1999年から2000年...

『暁の空』レビュー:美しいビジュアルと感動のストーリー

『暁の空 - アカツキノソラ』の魅力と評価 『暁の空 - アカツキノソラ』は、1930年1月1日に公...

「酸っぱいスープ」事件を覚えていますか?フモニシン中毒を防ぐために、このような食品を食べないようにしてください。

親戚や友人を招いての素晴らしいディナーパーティーになるはずだったものが、9人が中毒で亡くなるという悲...

『うに・なまこ』の魅力と評価:独特な世界観とキャラクターの深掘り

『うに・なまこ』:昭和初期のアニメーションの魅力とその歴史的意義 『うに・なまこ』は、1933年1月...

脳卒中患者とコミュニケーションをとるとき、医療スタッフはどのようにして病気に適した薬を処方するのでしょうか?

これは大易小虎の第4055番目の記事です「先生、急いでください!父は突然体の半分が動かなくなり、はっ...

専門家は家庭のキッチンにおける4つの大きな問題を指摘しています。影響を受けていますか?

データによれば、中国住民の油と塩の摂取量は依然として高く、砂糖の摂取量も増え続けており、これが中国に...

テレビシリーズ「徽朗閣」はいつ公開されますか?慧朗閣小説無料txtリソース百度クラウド

サスペンスや刑事ドラマが好きな私にとって、最近は観るドラマが不足しています。現在、Youkuの自社制...

携帯電話の充電問題の分析(携帯電話が充電できない原因と解決策の検討)

現代社会において、携帯電話は私たちの生活に欠かせないものとなっています。しかし、携帯電話が充電できな...

エッグタルトの生地が柔らかすぎるのはなぜですか?エッグタルトが焼きあがったかどうかはどうやってわかりますか?

最近、友人たちの提案に基づいて、エッグタルトに関するいくつかの生活常識を共有したところ、みんなとても...

スケルトンの「トランスフォーマー」ショー:折れた骨が美しい形に変身する様子

著者: 姚孟娜 チチハル医科大学附属第一病院評者:チチハル医科大学第一付属病院副主任医師兼准教授、チ...

酢豚を食べると太りますか?鍋焼き豚はなぜ揚げてはいけないのでしょうか?

酢豚は味がとても美味しいのですが、作る手順やテクニックはかなり難しいです。今日は、酢豚はなぜ揚げては...

手袋を着用し、手を洗う回数を減らし、ハンドクリームを塗り、適切な薬を使用して、美しい「主婦の手」を取り戻しましょう!

秋は気候の変化が激しく、乾燥するため皮膚アレルギーの発生が起こりやすい時期です。秋の皮膚アレルギーの...