せむしはなぜ痛いのでしょうか?骨粗しょう症だったことが判明!

せむしはなぜ痛いのでしょうか?骨粗しょう症だったことが判明!

最近、71 歳の女性が腰痛のため当院の複数の科を受診しました。彼女は高血圧と冠状動脈疾患を患っており、心筋梗塞や大動脈解離、さらには胆膵疾患の可能性を心配し、複数の科で検査を受けたが、病気の原因は確認されなかった。他の科の医師が彼女を当院の整形外科クリニックに紹介しました。詳細な問診と身体検査の結果、おばあさんの背中の痛みは掛け布団を畳んだ後に現れ、ベッドに横たわっているときには明らかな痛みがないことが分かりました。寝返りを打ったり、ベッドから出て動き回ったりすると、痛みは悪化しました。彼女の身長も近年低くなってきた。背中の痛みのある部分の背骨と周囲の筋肉を押したり叩いたりすると、明らかな痛みが生じます。上記の情報に基づいて、胸椎と腰椎の骨粗鬆症性骨折の疑いが強くありました。磁気共鳴画像検査の結果、確かに第11胸椎が骨折していることが判明した。腰痛の「犯人」がついに判明!

実際、高齢者が軽い外傷の後にひどい腰痛や長期にわたる腰痛を経験した場合、脊椎骨折の可能性があります。世間の印象では、脊椎骨折は非常に深刻な問題であり、交通事故や高所からの転落など、深刻な外傷の後にのみ発生することが多いです。この正しい理解の前提は、これらの重傷を負う人は骨質の良い若者であることが多く、骨折は激しい暴力によってのみ引き起こされる可能性があるということです。これらの患者は「重傷」を負っていることが多い。しかし、加齢とともに骨の変性や骨代謝の変化が起こり、骨は徐々に「もろくなり」、脆弱にさえなります。日常生活における軽い怪我や活動によって骨折が起こる可能性があり、これを骨粗鬆症性骨折と呼びます。骨折による腰痛と、心筋梗塞、動脈解離、胆道・膵臓疾患による腰痛との最大の違いは、痛みと腰の動きの間には明確な相関関係があるという点です。腰を動かすと痛みが悪化しますが、動かずにベッドに横たわっていると症状は軽くなります。もちろん、痛みの知覚が低下していたり​​、症状をうまく表現できない高齢者の場合は、自分の想像を膨らませたり、面倒だからと無視したりするのではなく、できるだけ早く病院に行って診察を受けることをお勧めします。

骨粗しょう症の発症率はあなたが思っているよりも高いかもしれません

2018年に我が国で初めて実施された骨粗鬆症に関する疫学調査の結果によると、50歳以上の人の骨粗鬆症の有病率は19.2%で、そのうち男性が6.0%、女性が32.1%でした。 65歳以上の人の骨粗鬆症の有病率は32.0%に達し、そのうち男性は10.7%、女性は51.6%にまで達しています。研究によると、50歳前後の男性と女性が生涯に骨粗鬆症性骨折を患う確率はそれぞれ13.1%と39.7%です。世界保健機関によれば、2050年までにわが国における骨粗鬆症による骨折の数は600万件に達するだろう。このような高い発症率を考えると、50 歳以上の女性と 65 歳以上の男性は、定期的な健康診断の際に骨密度の検査を受けて、骨粗鬆症の状態を把握することが推奨されます。早期閉経、骨折、身長低下を経験した人は、早めに骨密度を検査する必要があります。

骨粗鬆症の一般的な症状:「猫背、身長の低さ、痛み」

では、日常生活で骨粗しょう症の発生を予防するにはどうすればいいのでしょうか?骨粗鬆症の患者に共通する症状は、猫背、息切れ、痛みの 3 つです。まず第一に、骨粗鬆症は「標的」となり、海綿骨を攻撃することに焦点を当てています。脊椎の椎骨は海綿骨でできており、骨粗しょう症の主な標的となります。椎骨の骨梁の数が減少し、椎骨内の空隙が増加します。椎骨は「空っぽ」になり、体重を支えることができなくなります。扁平化し、圧迫骨折を起こします。外から見ると、猫背のように見え、上半身はまっすぐに伸びず、身長も測ると低いです。自宅で定期的に身長を測ることができます。若い頃より身長が4cm低くなったら、骨粗しょう症に注意が必要です。暴力を受けた後や、咳、重いものを持ち上げる、転倒、布団をたたむ、家事などの軽い外力を受けた後に関連部位に痛みが生じ、活動後に痛みが顕著になる場合は、骨粗鬆症性骨折が起こっているかどうかを注意する必要があります。

骨粗鬆症による骨折リスクのオンラインインテリジェント評価

インターネット時代では、誰もが携帯電話を持って自分の瞬間をチェックしています。幸いなことに、病院に行かなくても、10年間の骨粗鬆症性骨折リスクをオンラインで評価できます。 WHO 骨折リスク評価ツール FRAX® は、40 歳から 90 歳の個人の骨折の可能性を評価するために世界保健機関によって開発されたシステムです。このシステムは実際の患者データに基づいて開発され、骨折確率と複数の臨床リスク要因を組み合わせているため、10年以内の股関節骨折や骨粗鬆症による脊椎、前腕、股関節、肩の骨折を予測する優れた効果があります。携帯電話やコンピューターを取り出して、FRAX Web サイト (https://www.sheffield.ac.uk/FRAX/tool.aspx?lang=chs) を検索し、今後 10 年間の骨粗鬆症性骨折のリスクを素早く評価することをお勧めします。骨密度検査の結果に関わらず評価は可能ですが、骨密度検査結果を記入することでより正確な評価が可能になります。具体的な操作方法については、当チームの以下の記事(すごい?今後10年間の骨折リスクを事前に知ることができます。リンクアドレス:https://mp.weixin.qq.com/s/9dwDifWHbIr6H__bzz-UzQ)も参照してください。

骨粗しょう症の予防と治療の鍵:食事に気を付け、日光を浴びる

食べ過ぎると太ってしまうと考え、「老後もスリムでいることは大きな価値がある」と信じ、肉、卵、乳製品を食べないように努める人もいます。実際、これは不要です。カルシウムは骨の主成分です。体内のカルシウムが不足すると骨密度が低下し、骨粗しょう症になります。中国人の毎日のカルシウム摂取量は一般的に不足しています。 65歳以上の人は1日あたり1,000 mgのカルシウムを摂取することが推奨されています。今日家に帰ったらレシピを勉強したほうがいいですよ。カルシウムを多く含む食品としては、干しエビ、牛乳、干し豆腐などがあります。朝食には牛乳を250ml飲み、昼食と夕食には菜種やセロリなどカルシウムを多く含む野菜を多く食べましょう。干しエビや干し豆腐を適量加えると美味しさが増し、1日に必要なカルシウムも摂取できます。宗教上の理由で肉を食べられない場合は、代わりに豆乳を飲んだり、カルシウムのサプリメントを摂取したりすることができます。適切なタンパク質を補給すると、高齢者の筋肉の減少を減らし、サルコペニアを予防することができます。これは、骨密度を維持し、転倒のリスクを減らすためにも非常に重要です。

カルシウムを含む食品を食べて、それが体に吸収されなければ無駄になってしまいます。人間の消化管はカルシウムを吸収するためにビタミンDの助けを必要とし、人体に必要なビタミンDの80%は皮膚の日光への曝露から得られ、残りの20%は食物源から得られます。正午の強い直射日光を避けるため、早朝または日没前に屋外に出ることが推奨されます。そうすることで、皮膚がビタミンDを生成し、代謝後に腸に作用してカルシウムの吸収を促進します。さらに、屋外での活動は筋力を高め、手足のバランスと協調性を鍛え、活動中の転倒リスクを減らすことができるため、まさに一石二鳥です。

著者: チェン・ウェイシン、リン・ホン、リー・ファン

講師: 董建

所属部署:復旦大学付属中山病院整形外科

復旦大学医学普及研究所

上海老人センター整形外科

この記事は、以下のプロジェクトによって資金提供を受けました: 上海科学技術委員会科学普及プロジェクト

(番号:20DZ2312000)

上海市衛生委員会優秀学術リーダープロジェクト

(品番:GWV-10.2-XD11)

<<:  灯油を生産するための原料は何ですか? (用途によって灯油の化学組成は異なります)

>>:  箱入り牛乳が膨らむのはなぜですか(不適切な包装は箱から液体が漏れたり劣化したりします)

推薦する

砂糖漬けのフルーツとは何ですか?砂糖漬けのフルーツを食べるとどんなメリットがありますか?

日常生活の中で、食欲を増進させる食べ物があります。それは砂糖漬けのフルーツです。酸味、甘味、塩味があ...

「3つ多く、1つ少なく」のほかに、糖尿病の合併症にはどんなものがありますか?

糖尿病の「3つ多く1つ少なく」の合併症に加えて、他の合併症は何ですか?今日、コメント欄で糖尿病の病気...

絞りたてのジュースは本当に健康に良いのでしょうか?

夏になり暑くなると、さまざまなアイスドリンクが楽しめるようになります。しかし、社会の発展に伴い、人々...

アジスロマイシンはすべての肺炎を治療できますか?

冬の初めから、マイコプラズマ肺炎の患者が多くの場所で発生しており、そのほとんどは子供たちです。治療薬...

女性ファイターのスカイスーツ全登場(女性ファイターファッションコレクション詳細解説)

女性ファイターの中で最も美しいのは誰ですか?これらのコスチュームセットは女性ファイターに非常に多くの...

超劇場版ケロロ軍曹の評価:究極ケロロの誕生と奇跡の時空島の魅力とは?

超劇場版 ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!! - レビューと推薦 「超劇場版 ...

「椅子」アニメの魅力と評価:見逃せない作品とは?

『イス』の魅力と評価:アニメーションの歴史を彩る一席 アニメーションの世界は、その歴史と共に数々の名...

肝臓がんに「ノー」を言いましょう

50歳のラオ・ワンさんは仕事中毒で、社交行事でよくお酒を飲んでいる。ラオ・ワンさんは最近、非常に要求...

自閉症=自己隔離?自閉症=天才?もう「星から来た子供たち」を誤解しないでください!

「自閉症=孤立?自閉症=天才?」多くの人は、自閉症の人は意図的に孤立し、外の世界とコミュニケーショ...

プラチナエンドの魅力と評価:神の力を持つ少年の運命とは?

プラチナエンド - 究極の神のゲームと人間の運命 「プラチナエンド」は、2021年10月8日から20...

ランコム オーロラウォーターは敏感肌にも使えますか?ランコム オーロラ ウォーターはどんな肌や年齢層に適していますか?

ランコム オーロラ ウォーターは、混合肌や脂性肌の女性向けです。アルコールが含まれているので敏感肌に...

『若おかみは小学生!』の魅力と評価:感動の物語とキャラクターの深み

『若おかみは小学生!』の魅力と評価 『若おかみは小学生!』は、令丈ヒロ子による小説を原作としたTVア...

『REC』レビュー:リアルな恋愛描写と音楽の融合が魅力の秀作アニメ

『REC』:日常のなかの小さな奇跡と恋の物語 『REC』は、2006年に放送された全9話の短編アニメ...

『魔女の旅々』:魅惑の冒険と深遠な物語の完璧な融合

『魔女の旅々』:旅の途中で見つける人生の真実 『魔女の旅々』は、白石定規によるライトノベルを原作とし...