『でんじゃらすじーさん邪』レビュー:魅力的なストーリーとキャラクターの深掘り

『でんじゃらすじーさん邪』レビュー:魅力的なストーリーとキャラクターの深掘り

でんじゃらすじーさん邪 - デンジャラスジーサンジャ - の全方位的評測と推薦

■公開メディア

OVA

■原作メディア

漫画

■発売日

2012年07月27日
じーさん傑作選 じーコロコミック邪 付録

■発売・販売

小学館

■話数

17話

■原作

曽山一寿

■監督

監督/渡部高志

■制作

・アニメーション制作/J.C.STAFF

■著作

©曽山一寿/小学館・ShoPro

■解説

曽山一寿原作の小学生に絶大な人気を誇るギャグマンガ。シリーズ前作「絶体絶命でんぢゃらすじーさん」以来、約7年ぶりに新作アニメとして復活!また今回の主題歌/音楽担当は、ももいろクローバーZなどのプロデュースも手掛けるヒャダイン。自身のブログなどで、「でんぢゃらすじーさん邪」の大ファンを公言していた事から、夢のコラボが実現。作品への愛が炸裂した、超絶ハイテンションな楽曲も見逃せない!

■メインスタッフ

・原作/曽山一寿
・キャラクターデザイン、作画監督/安藤正浩
・美術監督/松本健治(第1弾)、米田隆裕(第2弾)
・色彩設計/伊藤由紀子
・撮影監督/黒澤豊
・編集/西山茂
・音楽/前山田健一
・効果/野崎博樹
・アニメーション制作/J.C.STAFF
・監督/渡部高志
・製作/小学館集英社プロダクション

■サブタイトル

・第1話/じーさんじゃっっ!!
・第2話/ワシとジャンケンポンじゃっっ!!
・第3話/ワガハイが校長じゃいっっ!!
・第4話/雨でも遊ぶのじゃっっ!!
・第5話/ゲームを買いにダッシュじゃっっ!!
・第6話/お友だち軍団登場じゃっっ!!
・第7話/ゲベゲベじゃっっ!!
・第8話/校長の財布をさがすのじゃっっ!!
・第9話/ワクワク中学生編じゃっっ!!
・第10話/すごろくで遊ぶのじゃっっ!!
・第11話/アレがのびたのじゃっっ!!
・第12話/ゲベとなかよしじゃっっ!!
・第13話/ぜんぜんねむれないのじゃっっ!!
・第14話/サッカーで勝負じゃっっ!!
・第15話/ナゾの半・分太くんじゃっっ!!
・第16話/オバケはコワ〜イのじゃっっ!!
・第17話/じーさんマジックショーじゃっっ!

■主題歌・楽曲

OP
・でんじゃらすじーさん愛の歌
・作詞/前山田健一
・作曲/前山田健一
・編曲/前山田健一
・歌/ヒャダインとじーさん(中村大樹)と孫(恒松あゆみ)

■詳細な評測

「でんじゃらすじーさん邪」は、曽山一寿先生のギャグマンガを原作としたOVA作品であり、その独特なユーモアとキャラクターが多くのファンを魅了してきました。シリーズ前作「絶体絶命でんぢゃらすじーさん」から約7年ぶりの新作アニメとして登場した本作は、ファンにとって待望の復活作と言えるでしょう。

本作の最大の魅力は、何と言ってもそのギャグセンスです。じーさんの奇抜な行動や、周囲のキャラクターとのコミカルなやり取りは、見る者を笑いの渦に巻き込みます。特に、じーさんが校長先生に成り済ますエピソードや、雨の日にもかかわらず遊びに行く姿勢などは、子供から大人まで楽しめる内容となっています。

また、主題歌「でんじゃらすじーさん愛の歌」は、ヒャダインが手掛けた楽曲で、彼の作品への愛が溢れています。ヒャダイン自身が「でんぢゃらすじーさん邪」の大ファンであることを公言しており、その情熱が楽曲に反映されていることは間違いありません。歌詞やメロディーも非常にキャッチーで、一度聴いたら忘れられないインパクトがあります。

アニメーション制作を担当したJ.C.STAFFの技術力も見逃せません。キャラクターデザインや作画監督を担当した安藤正浩氏のタッチは、原作の雰囲気をしっかりと再現しつつ、アニメならではの動きや表情を加えることで、より一層の面白さを引き出しています。美術監督の松本健治氏と米田隆裕氏の背景美術も、各エピソードの舞台設定を豊かに彩っています。

音楽を担当した前山田健一氏のBGMも、作品の雰囲気を盛り上げる重要な要素です。ギャグシーンではテンポの良い軽快な曲が、感動シーンでは心に響くメロディーが流れ、視聴者の感情を巧みに引き立てます。また、効果音を担当した野崎博樹氏の仕事も見事で、じーさんの行動や周囲の反応をリアルに表現しています。

各エピソードのサブタイトルもユニークで、視聴者の興味を引きつける工夫がされています。「じーさんじゃっっ!!」から始まり、「じーさんマジックショーじゃっっ!」まで、17話それぞれが異なるテーマを持ちながらも、全体を通して一貫したユーモアが貫かれています。特に「ワガハイが校長じゃいっっ!!」や「オバケはコワ〜イのじゃっっ!!」などは、じーさんのキャラクターを最大限に引き立てるエピソードとして印象深いです。

■推薦内容

「でんじゃらすじーさん邪」は、ギャグマンガやアニメが好きな人にはぜひ見てほしい作品です。特に、子供から大人まで幅広い年齢層に楽しめる内容となっており、家族で一緒に見るのもおすすめです。また、ヒャダインのファンや、J.C.STAFFの作品が好きな人にも満足できるクオリティが詰まっています。

本作をより楽しむためには、原作の漫画もチェックしてみてください。曽山一寿先生の独特な画風やストーリーテリングは、アニメとはまた違った魅力があります。また、シリーズ前作「絶体絶命でんぢゃらすじーさん」も見ておくと、じーさんのキャラクターの成長や変遷をより深く理解できるでしょう。

さらに、主題歌「でんじゃらすじーさん愛の歌」は、単体でも楽しめる楽曲です。ヒャダインの他の作品と並べて聴くことで、彼の音楽性や作品への愛をより感じることができるでしょう。また、ライブやイベントでこの曲が披露されることもあり、ファンにとっては見逃せない機会です。

最後に、「でんじゃらすじーさん邪」は、笑いと感動が詰まった素晴らしい作品です。ぜひ一度視聴して、その独特な世界観とキャラクターに触れてみてください。きっと、あなたの日常に新たな笑いを提供してくれることでしょう。

<<:  「ROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIE」レビュー:ナルトの新たな冒険と感動の旅

>>:  『Shining Hearts ~幸せのパン~』の魅力を探る:ル・クール業務日誌の感想と評価

推薦する

メモリカードが破損した場合のデータの修復方法(メモリカードのデータを回復するためのヒント)

どの SD カード データ復旧ソフトウェアが最適ですか? MP4などの小物にはSDカードが搭載されて...

副専攻語学試験に申し込むにはどうすればいいですか?大学入試でテストされるマイナー言語は何ですか?

多くの若い友人たちは、人生において学び、自分の道を歩みたいと考えており、マイナー言語に非常に興味を持...

その女性は咳をし続け、血を吐き続けた。犯人はこれでした...あなたの家にもあるかもしれません

記者は最近広州医科大学第三付属病院によると、病院は最近、長期にわたる咳に悩む患者を受け入れた。検査の...

カンタロープメロンの皮の機能は何ですか?マスクメロンの皮は食べられますか?

多くの人がハミメロンを食べるのが好きです。その甘い味と美しく多様な色彩は非常に魅力的です。しかし、ハ...

親知らずが痛い場合はどうすればいいですか?これらの点を知っておくだけで

親知らずが炎症を起こし、眠れず、食べられず、話すことさえも痛いという苦痛を経験したことがある人は多い...

長江は青海チベット高原のどの山脈から発していますか?青海チベット高原ではなぜ水を沸騰させることができないのでしょうか?

青海チベット高原では風が吹くときは、一般的に風が非常に強くなります。主な理由は標高が高く、植生が少な...

なぜインフルエンザは普通の風邪よりも重症なのでしょうか?答えはここにあります

インフルエンザは毎年発生する毎年特に激しいようです実際、インフルエンザに直面すると謙虚でも傲慢でもあ...

サトウキビが食べられてICUに送られました!この種類のサトウキビは食べないでください。死に至る可能性があります。

毎年冬になると、地下鉄の横にある果物屋や飲料店の目立つ場所にサトウキビの束が並んでいるのをよく見かけ...

GSMA: 欧州モバイル経済レポート 2025

GSMAは「欧州モバイル経済レポート2025」を発表し、2024年末までに5Gが欧州のモバイル接続...

犬に駆虫が必要かどうかをどうやって判断するのでしょうか?駆虫薬を投与した後も犬にノミがいるのはなぜですか?

犬は、主に体の内と外で定期的に駆虫する必要があります。犬が寄生虫に感染し、適切なタイミングで駆除され...

母乳育児は母親と赤ちゃんにとって他にどんな利点がありますか?

著者: 石静金、中国福祉研究所国際平和産子保健病院研究員補佐周思思、中国福祉研究所国際平和産子保健病...