『犬王』レビュー:感動の物語と深遠なテーマを探る

『犬王』レビュー:感動の物語と深遠なテーマを探る

犬王 - イヌオウ - の魅力と評価

■公開メディア

劇場

■原作メディア

小説

■公開日

2022年05月28日

■配給会社

アニプレックス、アスミック・エース

■分数

98分

■話数

1話

■原作

・原作/「平家物語 犬王の巻」古川日出男著/河出文庫刊

■監督

・監督/湯浅政明

■制作

・アニメーション制作/サイエンスSARU

■著作

©2021 “INU-OH” Film Partners

■ストーリー

室町の京の都、猿楽の一座に生まれた異形の子、犬王。周囲に疎まれ、その顔は瓢箪(ひょうたん)の面で隠された。
ある日犬王は、平家の呪いで盲目になった琵琶法師の少年・友魚と出会う。名よりも先に、歌と舞を交わす二人。 友魚は琵琶の弦を弾き、犬王は足を踏み鳴らす。一瞬にして拡がる、二人だけの呼吸、二人だけの世界。
「ここから始まるんだ。俺たちは」
壮絶な運命すら楽しみ、力強い舞で自らの人生を切り拓く犬王。呪いの真相を求め、琵琶を掻き鳴らし異界と共振する友魚。乱世を生き抜くためのバディとなった二人は、お互いの才能を開花させ、唯一無二のエンターテイナーとして人々を熱狂させていく。頂点を極めた二人を待ち受けるものとは――?
歴史に隠された実在の能楽師=ポップスター・犬王と友魚から生まれた、時を超えた友情の物語。

■解説

『夜は短し歩けよ乙女』「映像研には手を出すな!」の湯浅政明・最新作!
アニメーション表現の可能性を拡張し続ける湯浅監督が挑むのは、世界最古の舞台芸術《能楽》。

室町時代に実在し、人々を熱狂させた能楽師【犬王】をポップスターとして華やかに逞しく描く。
強烈な友情と《能楽》の世界を鮮烈な視点で綴る本作に、常に次作が期待されるトップクリエイターたちが集結!キャラクター原案の漫画家・松本大洋は湯浅監督と「ピンポン THE ANIMATION」以来5年ぶり、2度目のタッグを組む。脚本は「アンナチュラル」「MIU404」『罪の声』など話題作を連発する野木亜紀子が、自身初の長編アニメーションを書き下ろした。音楽には「あまちゃん」「いだてん〜東京オリムピック噺〜」『花束みたいな恋をした』の大友良英が参加し、古今東西の様々な音色とともに物語の感情を増幅する。

犬王役には女王蜂としての音楽活動に加え、様々なジャンルのアーティストへの楽曲提供など、止まらない躍進を遂げるアヴちゃん。友魚役にはダンス・演劇・映像など、カテゴリーに縛られない表現者として、卓越した演技力と歌唱力を持つ森山未來。共に圧倒的な存在感でバディフィルムを彩った。

原作は「語り」の力で虚実を超えた物語世界を構築する作家・古川日出男による「平家物語 犬王の巻」。
歴史に消えた能楽師【犬王】の物語をもとに、変幻自在のイマジネーションで描かれる、ミュージカル・アニメーション。

■キャスト

・犬王/アヴちゃん(女王蜂)
・友魚/森山未來
・足利義満/柄本佑
・犬王の父/津田健次郎
・友魚の父/松重豊

■メインスタッフ

・原作/「平家物語 犬王の巻」古川日出男著/河出文庫刊
・監督/湯浅政明
・脚本/野木亜紀子
・キャラクター原案/松本大洋
・音楽/大友良英

・総作画監督/亀田祥倫 中野悟史
・キャラクター設計/伊東伸高
・演出/山代風我
・作画監督/榎本柊斗、前場健次、松竹徳幸、向田 隆、福島敦子、名倉靖博、針金屋英郎、増田敏彦、伊東伸高
・美術監督/中村豪希
・色彩設計/小針裕子
・撮影監督/関谷能弘
・編集/廣瀬清志
・音響監督/木村絵理子
・音響効果/中野勝博
・録音/今泉 武
・音響制作/東北新社
・歴史監修/佐多芳彦
・能楽監修/宮本圭造
・能楽実演監修/亀井広忠
・琵琶監修/後藤幸浩
・アニメーション制作/サイエンスSARU
・配給/アニプレックス、アスミック・エース

■メインキャラクタ

・犬王
猿楽の一座である比叡座に生まれた、異形の子。その姿ゆえに周囲に疎まれ、ひょうたんの面で顔を隠されていた。見よう見まねで能を学び、個性的な舞を会得していた。京の町で友魚と出会い、能楽師としての才能を開花させ、見たことのないステージで人々を魅了していく。

・友魚
壇ノ浦の漁村で暮らしていたが、父とともに侍の求める箱を探しに出た海で、神器を露わにした天罰により失明する。都へ向かう途中で琵琶法師に弟子入りし、覚一座に迎えられる。犬王と出会いバディとなり、これまでにない演奏スタイルで周囲を巻き込んでいく。

・足利義満
南北朝統一をもくろむ、室町幕府第3代将軍。芸術を嗜み、藤若(のちの世阿弥)を寵愛し、比叡座にも目をかけている。時代の潮流と共に、犬王や友魚の運命を握る人物。

・犬王の父
能楽師として究極の美を追求する猿楽の一座・比叡座の棟梁。異形で生まれた我が子の犬王を虐げるが、代わって究極の美を体現し人気を得てゆく姿を見、恨みとなってゆく。

・友魚の父
壇ノ浦で宝物を拾って成り上がった一族の末裔、現漁師。侍の言うがままに拾い上げた神器を露わにしたため、息子の友魚とともに天罰を受け命を落とす。亡霊となって友魚の前に時折現れ、恨みを晴らすことをけしかける。

■主題歌・楽曲

・IN1
・千人琵琶
・詞/「平家物語」より
・作譜/後藤幸浩
・作曲/大友良英

・IN2
・琵琶の法要
・詞/「梁塵秘抄」より
・作譜/後藤幸浩
・作曲/大友良英

・IN3
・独言
・作詞/薔薇園アヴ
・作曲/薔薇園アヴ
・歌/犬王(アヴちゃん)

・IN4
・犬王 壱
・作詞/松井洋平、湯浅政明
・作曲/大友良英
・歌/友一(森山未來)

・IN5
・腕塚
・作詞/薔薇園アヴ
・作曲/大友良英
・歌/犬王(アヴちゃん)

・IN6
・犬王 弐
・作詞/松井洋平、湯浅政明
・作曲/大友良英
・歌/友一(森山未來)

・IN6
・鯨
・作詞/薔薇園アヴ
・作曲/大友良英
・歌/犬王(アヴちゃん)

・IN7
・犬王 参
・作詞/松井洋平、湯浅政明
・作曲/大友良英
・歌/友有(森山未來)

・IN8
・竜中将
・作詞/薔薇園アヴ
・作曲/大友良英
・歌/犬王(アヴちゃん)、友有(森山未來)

犬王 - イヌオウ - の魅力と評価

『犬王 - イヌオウ -』は、2022年5月28日に公開された劇場アニメーションであり、原作は古川日出男の小説「平家物語 犬王の巻」から生まれた作品です。監督は『夜は短し歩けよ乙女』や『映像研には手を出すな!』で知られる湯浅政明が務め、アニメーション制作はサイエンスSARUが担当しています。この作品は、室町時代の能楽師・犬王の物語を基に、ポップスターとしての華やかさと力強さを描いたミュージカル・アニメーションです。

ストーリーの魅力

『犬王 - イヌオウ -』のストーリーは、異形の子として生まれた犬王と、平家の呪いで盲目となった琵琶法師の少年・友魚の出会いから始まります。二人は互いの才能を認め合い、歌と舞を通じて深い友情を築き上げていきます。犬王はその個性的な舞で人々を魅了し、友魚は琵琶の演奏で異界と共振しながら、二人は唯一無二のエンターテイナーとして成長していきます。壮絶な運命を楽しみながらも、頂点を極めた二人が何を迎えるのか、その結末までが見逃せない魅力となっています。

この物語は、歴史に隠された能楽師・犬王の実在を基にしていますが、湯浅監督の独特な視点とイマジネーションによって、現代の視聴者にも共感できる普遍的なテーマが描かれています。友情、才能、運命といったテーマが、能楽という古典的な舞台芸術と融合し、新たなエンターテイメントとして昇華されています。

キャラクターの魅力

犬王は、猿楽の一座・比叡座に生まれた異形の子であり、その姿ゆえに周囲から疎まれていました。しかし、見よう見まねで能を学び、個性的な舞を会得していきます。京の町で友魚と出会い、能楽師としての才能を開花させ、見たことのないステージで人々を魅了していく姿は、視聴者に強い印象を与えます。アヴちゃんが演じる犬王は、その存在感と声の力強さで、キャラクターの魅力を最大限に引き出しています。

友魚は、壇ノ浦の漁村で暮らしていたが、父とともに侍の求める箱を探しに出た海で、神器を露わにした天罰により失明します。都へ向かう途中で琵琶法師に弟子入りし、覚一座に迎えられます。犬王と出会いバディとなり、これまでにない演奏スタイルで周囲を巻き込んでいく姿は、視聴者に感動を与えます。森山未來が演じる友魚は、その卓越した演技力と歌唱力で、キャラクターの深みを表現しています。

足利義満は、南北朝統一をもくろむ室町幕府第3代将軍であり、芸術を嗜み、藤若(のちの世阿弥)を寵愛し、比叡座にも目をかけています。時代の潮流と共に、犬王や友魚の運命を握る重要なキャラクターであり、柄本佑の演技がその存在感を引き立てています。

犬王の父は、能楽師として究極の美を追求する猿楽の一座・比叡座の棟梁であり、異形で生まれた我が子の犬王を虐げますが、犬王が究極の美を体現し人気を得てゆく姿を見て、恨みとなってゆきます。津田健次郎の演技が、キャラクターの複雑な感情を描き出しています。

友魚の父は、壇ノ浦で宝物を拾って成り上がった一族の末裔であり、現漁師です。侍の言うがままに拾い上げた神器を露わにしたため、息子の友魚とともに天罰を受け命を落とします。亡霊となって友魚の前に時折現れ、恨みを晴らすことをけしかける姿は、松重豊の演技によってリアルに描かれています。

音楽の魅力

『犬王 - イヌオウ -』の音楽は、大友良英が担当しており、古今東西の様々な音色とともに物語の感情を増幅しています。主題歌や楽曲は、犬王役のアヴちゃんと友魚役の森山未來が歌っており、その歌唱力と表現力が物語を盛り上げています。特に、犬王のソロ曲「独言」や「腕塚」、「鯨」、友魚のソロ曲「犬王 壱」「犬王 弐」「犬王 参」、そして二人によるデュエット曲「竜中将」は、物語の重要なシーンを彩り、視聴者の心を強く揺さぶります。

また、千人琵琶や琵琶の法要といった楽曲は、能楽の世界観を深く表現しており、後藤幸浩の作譜と大友良英の作曲が見事に融合しています。これらの楽曲は、物語の背景やキャラクターの心情を豊かに描き出し、視聴者に深い感動を与えます。

アニメーションの魅力

『犬王 - イヌオウ -』のアニメーションは、湯浅政明監督の独特なスタイルとサイエンスSARUの技術力が融合したものであり、視覚的な美しさと動きの力強さが際立っています。特に、犬王の舞や友魚の琵琶演奏のシーンは、アニメーションならではの表現力で描かれており、視聴者を引き込む魅力があります。

キャラクター原案を担当した松本大洋のデザインは、犬王や友魚の個性を強調し、物語の世界観を豊かにしています。また、総作画監督の亀田祥倫と中野悟史、キャラクター設計の伊東伸高、演出の山代風我、作画監督の榎本柊斗、前場健次、松竹徳幸、向田隆、福島敦子、名倉靖博、針金屋英郎、増田敏彦、伊東伸高といったスタッフの協力により、細部までこだわった美しいアニメーションが実現しています。

美術監督の中村豪希、色彩設計の小針裕子、撮影監督の関谷能弘、編集の廣瀬清志、音響監督の木村絵理子、音響効果の中野勝博、録音の今泉武、音響制作の東北新社、歴史監修の佐多芳彦、能楽監修の宮本圭造、能楽実演監修の亀井広忠、琵琶監修の後藤幸浩といったスタッフの協力により、物語の世界観がリアルに描かれています。これらのスタッフの努力により、視聴者は能楽の世界に引き込まれ、犬王と友魚の物語を深く感じることができます。

評価と推薦

『犬王 - イヌオウ -』は、ストーリー、キャラクター、音楽、アニメーションのすべてにおいて高い評価を受けており、視聴者に強い感動を与える作品となっています。特に、湯浅政明監督の独特な視点とイマジネーション、サイエンスSARUの技術力、そして豪華なキャストとスタッフの協力により、能楽という古典的な舞台芸術を現代の視聴者にも共感できるエンターテイメントとして昇華しています。

この作品は、友情、才能、運命といった普遍的なテーマを描きながらも、能楽の世界観を深く掘り下げており、視聴者に新たな発見と感動を与えます。犬王と友魚の物語は、視聴者の心を強く揺さぶり、見終わった後も長く記憶に残ることでしょう。

『犬王 - イヌオウ -』は、劇場で公開された作品であり、98分というコンパクトな時間の中で、視聴者に深い感動を与えることができました。アニプレックスとアスミック・エースの配給により、多くの視聴者に届けられ、話題となりました。

この作品を推薦する理由は、ストーリーの魅力、キャラクターの魅力、音楽の魅力、アニメーションの魅力がすべて揃っているからです。特に、犬王と友魚の友情と才能の物語は、視聴者に強い感動を与え、能楽という古典的な舞台芸術を新たな視点で楽しむことができます。また、大友良英の音楽とアヴちゃんと森山未來の歌唱力が物語を盛り上げ、視聴者の心を強く揺さぶります。湯浅政明監督の独特なスタイルとサイエンスSARUの技術力により、視覚的な美しさと動きの力強さが際立っており、視聴者を引き込む魅力があります。

『犬王 - イヌオウ -』は、友情、才能、運命といった普遍的なテーマを描きながらも、能楽の世界観を深く掘り下げており、視聴者に新たな発見と感動を与える作品です。ぜひ、劇場でこの作品を鑑賞し、犬王と友魚の物語を感じてください。

<<:  「神クズ☆アイドル」の魅力と評価:クセになるアイドルアニメの世界

>>:  映画『バクテン!!』の魅力と評価:新たな体操競技の世界へ

推薦する

携帯電話のカードが引っかかって取り出せません。どうすればいいですか? (携帯電話カードの取り出し困難に対処するための方法と技術)

携帯電話の使用中に、携帯電話カードが詰まって取り外せないという問題が発生することがあります。これは私...

Bステーションレベルアップグレードルール(最新のBステーションレベルアップデートルール)の参照先

出典 | IT Times著者 | ウー・ウェイ要約 | 王俊陽リン・ジン私たちの街の公安部 | 大...

小児肺炎によく使われる抗生物質であるアジスロマイシンは、不適切に使用すると致命的となる可能性がありますが、多くの親はこのことを知りません...

冬の初め以来、多くの場所で「崖のような」気温の低下が見られました。冬によく見られるさまざまな病気が静...

藤子不二雄Ⓐ劇場『笑ゥせぇるすまん』スペシャル第2期第1弾の魅力と評価

藤子不二雄Ⓐ劇場 笑ゥせぇるすまん スペシャル#3/第2期SP#1 作品概要 『藤子不二雄Ⓐ劇場 笑...

水分補給剤を使用するのに最適な時期はいつですか?水分補給装置はどのくらいの頻度で使用すればよいですか?

保湿マスクには、深い保湿、抗酸化、肌の色を明るくする機能があります。乾燥した肌を素早く活性化し、肌の...

iPad の電源オンパスワードを忘れた場合はどうすればいいですか? (詳細な解決策と手順)

しかし、電源投入時のパスワードを忘れてしまうこともあります。iPad は人気のポータブル デバイスで...

カナリス:世界のスマートフォン出荷台数は2023年に11億4000万台に達する見込み

Canalysの調査によると、世界のスマートフォン市場は2023年第4四半期に前年同期比8%増の3億...

Hisense 冷蔵庫のディスプレイ画面がランダムにジャンプする原因の調査と解決方法 (Hisense 冷蔵庫のディスプレイ画面がランダムにジャンプするのはなぜですか)

ディスプレイ画面は重要な役割を果たしており、さまざまなインテリジェント機能を備えています。Hisen...

『君は彼方』レビュー:感動の物語とキャラクターの魅力

『君は彼方』 - キミハカナタ - の全方位的評測と推薦 概要 『君は彼方』は、2020年11月27...

腎臓病患者はどのように運動すればよいのでしょうか?これを見てください!

1.運動する前に医師に相談する自分の体調と腎機能を評価して、適切な運動の種類と強度を決定します。運...

これらの「疑似粗粒穀物」は血糖値を急上昇させますが、それを知らずに毎日食べている人がたくさんいます。

ほとんどの人は、粗い穀物は血糖値の上昇を緩やかにし、適量の粗い穀物を食べることは血糖値のコントロール...

国際ハグデー丨愛情あふれるハグが私たちの「触覚的快楽」を刺激するのはなぜでしょうか?

ハグというシンプルでありながら強力な身体的ジェスチャーは、私たちが日常生活で見落としがちな愛情表現の...

1,000元の携帯電話ランキングリスト(最新の1,000元の携帯電話ランキングリスト)

記者会見で皆さんにお見せする方法ですが、記者会見ではさまざまな新製品が発表され、多くの携帯電話メーカ...

コーヒーを飲むことは高齢者の健康に有害でしょうか?どんなコーヒーを買うのが良いでしょうか?

コーヒーは少し苦い飲み物です。コーヒーには、アメリカンコーヒー、ブルーマウンテンコーヒー、ブラックコ...