とっとこハム太郎「はむはむぱらだいちゅ!」ハムちゃんずの金メダル争奪戦を徹底評価!

とっとこハム太郎「はむはむぱらだいちゅ!」ハムちゃんずの金メダル争奪戦を徹底評価!

とっとこハム太郎はむはむぱらだいちゅ!ハムちゃんずのめざせ!ハムハム金メダル~はしれ!はしれ!だいさくせん~

■公開メディア

OVA

■原作メディア

漫画

■発売日

2006年03月29日

■発売・販売

・発売元/小学館
・販売元/小学館集英社プロダクション

■分数

40分

■話数

1話

■原作

河井リツ子

■監督

鍋島修

■制作

・アニメーション制作/トムス・エンタテインメント
・制作/小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
・製作/小学館

■著作

©河井リツ子/小学館・SMDE・テレビ東京

■ストーリー

ある日ハムちゃんずのもとに、にじハムくんから1本の「かさ」がおくられてきました。それはハム暦8686年に一度ひらかれる「ハムハムスポーツ大会」の聖火のトーチ。ハムちゃんずはその聖火を聖地「ハムリシア」へとどける冒険に出発! 謎の三人組「レインボーガールズ」が行く手をはばむなか、ハムちゃんずは聖火を無事とどけることができるのか? ドキドキわくわくの大冒険が始まるよ!

■キャスト

・ハム太郎/間宮くるみ
・ロコちゃん/池澤春菜
・こうしくん/愛河里花子
・タイショーくん/伊藤健太郎
・リボンちゃん/村井かずさ
・マフラーちゃん/佐久間レイ
・まいどくん/杉本ゆう
・めがねくん/鈴木千尋
・にじハムくん/田口宏子
・プリティ/寺田はるひ
・キューティ/浅田真澄
・ビューティ/菊池祥子

■メインスタッフ

・原作/河合リツ子
・企画/沢辺伸政、松元章展、和田誠
・企画協力/小学館キャラクター事業センター
・セールスプロモーション/川原章三、飯田誠敬、入江俊徳
・宣伝/小野邦彦、後藤昌弘
・制作進行/坂野弘明、竹中敏雄
・監督/綱島修
・脚本/三浦浩児
・音響監督/高橋剛
・文芸ディレクター/小野田博之
・キャラクターデザイン/須藤昌明、山中純子、大河内忍
・美術監督/込山明日香
・音楽プロデューサー/田中統英
・音楽/岩崎元是
・アニメーションプロデューサー/松元理人
・プロデューサー/関田有應
・アニメーション制作/トムス・エンタテインメント
・制作/小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
・製作/小学館

■関連作品

・とっとこハム太郎
・とっとこハム太郎はむはむぱらだいちゅ!
・ハム太郎は~い
・ハム太郎でちゅ
・劇場版とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険
・劇場版とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス
・劇場版とっとこハム太郎 ハムハムグランプリン オーロラ谷の奇跡~リボンちゃん危機一髪!~
・劇場版とっとこハム太郎はむはむぱらだいちゅ 不思議のオニの絵本塔
・ハム太郎のおたんじょうび~ママをたずねて三千てちてち
・ハムちゃんずの宝さがし大作戦~はむはー!すてきな海のなつやすみ
・ハムちゃんずと虹の国の王子さま~せかいでいちばんのたからもの~

■主題歌・楽曲

・TM1
・めざせ!ゴール ~だいじななかまと
・作詞/豊島由佳梨
・作曲/岩崎元是
・編曲/岩崎元是
・歌/ハムちゃんず

評論と推薦

「とっとこハム太郎はむはむぱらだいちゅ!ハムちゃんずのめざせ!ハムハム金メダル~はしれ!はしれ!だいさくせん~」は、河井リツ子の人気漫画「とっとこハム太郎」を原作としたOVA作品です。この作品は、2006年3月29日に発売され、40分の1話構成となっています。アニメーション制作はトムス・エンタテインメント、監督は鍋島修が務めています。

ストーリーは、ハムちゃんずがにじハムくんから送られてきた「かさ」を受け取り、それがハム暦8686年に一度開かれる「ハムハムスポーツ大会」の聖火のトーチであることを知ることから始まります。ハムちゃんずはその聖火を聖地「ハムリシア」へと届けるための冒険に出発します。しかし、その道中には謎の三人組「レインボーガールズ」が立ちはだかり、ハムちゃんずの冒険を阻もうとします。果たしてハムちゃんずは聖火を無事に届けることができるのか、ドキドキわくわくの大冒険が描かれています。

この作品の魅力は、何と言ってもハムちゃんずの個性豊かなキャラクターたちです。主人公のハム太郎をはじめ、ロコちゃん、こうしくん、タイショーくん、リボンちゃん、マフラーちゃん、まいどくん、めがねくん、にじハムくんなど、各キャラクターがそれぞれの個性を活かして物語を盛り上げます。また、声優陣も豪華で、間宮くるみ、池澤春菜、愛河里花子、伊藤健太郎、村井かずさ、佐久間レイ、杉本ゆう、鈴木千尋、田口宏子、寺田はるひ、浅田真澄、菊池祥子など、各キャラクターにぴったりの声を担当しています。

メインスタッフも充実しており、原作の河井リツ子をはじめ、企画の沢辺伸政、松元章展、和田誠、監督の鍋島修、脚本の三浦浩児、音響監督の高橋剛、キャラクターデザインの須藤昌明、山中純子、大河内忍、美術監督の込山明日香、音楽の岩崎元是など、各分野のプロフェッショナルが集結しています。特に、音楽は岩崎元是が担当しており、主題歌「めざせ!ゴール ~だいじななかまと」はハムちゃんずが歌う心温まる曲となっています。

この作品は、「とっとこハム太郎」シリーズの一環として制作されており、シリーズの他の作品とも関連しています。例えば、「とっとこハム太郎」「とっとこハム太郎はむはむぱらだいちゅ!」「ハム太郎は~い」「ハム太郎でちゅ」「劇場版とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険」「劇場版とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス」「劇場版とっとこハム太郎 ハムハムグランプリン オーロラ谷の奇跡~リボンちゃん危機一髪!~」「劇場版とっとこハム太郎はむはむぱらだいちゅ 不思議のオニの絵本塔」「ハム太郎のおたんじょうび~ママをたずねて三千てちてち」「ハムちゃんずの宝さがし大作戦~はむはー!すてきな海のなつやすみ」「ハムちゃんずと虹の国の王子さま~せかいでいちばんのたからもの~」など、シリーズ全体を通して楽しむことができます。

「とっとこハム太郎はむはむぱらだいちゅ!ハムちゃんずのめざせ!ハムハム金メダル~はしれ!はしれ!だいさくせん~」は、子供から大人まで楽しめる作品です。ハムちゃんずの冒険を通じて、友情や努力の大切さを学ぶことができます。また、美しいアニメーションと心温まる音楽も魅力の一つです。ぜひ、この作品を視聴して、ハムちゃんずの冒険を一緒に楽しんでください。

<<:  「がんばらんば」:みんなのうたから学ぶ感動と勇気の物語

>>:  「OSAMPO」みんなのうた:散歩の魅力を描く癒しのアニメーションを徹底評価

推薦する

2019 年に最も人気のあるオンライン ゲームは何ですか (オンライン ゲームのトップ 10 ランキング)

数は少なく、どれも傑作ですが、何度も繰り返しプレイできるものは多くありません。種類も豊富です。今回は...

『CODE: BREAKER』レビュー:炎の力を操る暗殺者たちの物語

『CODE:BREAKER』 - 法を超えた正義の炎 『CODE:BREAKER』は、上条明峰による...

眠れないときに目を閉じて横になると、不眠症によるダメージを軽減できますか?

この記事は天津大学泰達病院の副主治医である趙偉医師によってレビューされました。出典: Dr. Cur...

ヘリコバクター・ピロリ

子供の頃、私の胃が悪かったとおっしゃいました。学習(ゲーム)への愛は、眠れない夜や食事を忘れることに...

連雲港新埔区は現在何と呼ばれていますか?私の国、連雲港の気候はどうですか?

連雲港は山や海、川や湖や干潟など多様な地形と地勢を持ち、肥沃な土地と豊富な資源に恵まれています。山と...

【世界救急デー】命を守る、身の回りの「救助」

著者: 王長元、首都医科大学宣武病院主任医師査読者: 首都医科大学宣武病院主任医師、何静宇人生におい...

内視鏡検査(大腸内視鏡検査)についてお知らせします

部署:深セン首康病院消化器科 氏名:陳紅梅大腸内視鏡は電子大腸内視鏡とも呼ばれ、主に先端のビデオカメ...

どのブランドの携帯電話の品質が良いか(現在評判の良い携帯電話ブランドの推奨)

現在、評判の良い携帯電話は3つあり、これも消費者の選択にプレッシャーを与えています。現在の携帯電話市...

『阿波連さんははかれない』レビュー:謎多きキャラクターと深いストーリーの魅力

阿波連さんははかれない - アハレンサンハハカレナイ - レビューと詳細情報 ■公開メディア TVア...

Apple シグナルアイコンテーマのカスタマイズの美しさ (Apple シグナルアイコンをパーソナライズして独自のスタイルを表現します)

Apple シグナルアイコンは、モバイルデバイスの代表的なアイコンの 1 つとして、常にシンプルで統...

世界のソーシャルeコマース市場は2025年に1.2兆ドルに達すると予想されている

アクセンチュアの新しい調査によると、4,920億ドルと評価される世界のソーシャルコマース業界は、従来...

C3300 コピー機のトラブルシューティング ガイド (C3300 コピー機の一般的な問題を解決するための重要な手順)

ただし、長期間の使用中にいくつかの故障は避けられません。C3300 コピー機は一般的なオフィス機器で...

全米レストラン協会: 2024 年のトップ料理予測

全世界がメニューソーシャル メディアによって、私たち全員がグルメになりつつあります。 1,500人以...

車内の消毒にはアルコールと84のどちらを使った方が良いですか?車の消毒にはどの消毒剤が適していますか?

新型コロナウイルスの感染を防ぐには、消毒や殺菌が効果的であることは誰もが知っています。多くの人が頻繁...